過去ログ倉庫
666012☆ああ 2025/07/26 13:49 (iOS18.5)
>>665963
ブンデスやプレミアに行けるなら行きたいだろうけどそこに行くためのステップアップの場がスイスだったてことだろう
666011☆ああ 2025/07/26 13:41 (Safari)
>>666009
ほうよくそんな堂々と有料記事コピペできたな
666010☆ああ■ 2025/07/26 13:39 (Android)
米ちゃん愛してる🫶
666009☆ああ 2025/07/26 13:37 (iOS15.4)
スイス1部リーグの事情
12チーム制とチームが少ないため
ここの上位クラブで主力となれば注目されやすいこと
多国籍文化、ステップアップしやすい環境で
J2の20歳の若者にとってこれ以上ない好オファーだと思う。
オファーしてきた先方としては
安部のために労働ビザやら手続き準備し、外国人枠を空けてるわけだから
時間かかれば交渉打ち切られるよね。
長崎も5年ほど前に外国人監督の代理人とやりとりして、時間かかって断念したことがあるけど
相手からの返事が遅くなれば、チーム編成にとって痛手になる。
666008☆ああ 2025/07/26 13:25 (iOS18.5)
俺はすぐ切り替えるタイプだから、移籍に固執しないが、移籍に文句言う奴に文句言う奴の方がいつまでもしつこく長文で送ってくるのが、ここサポのおもしろいところだよな。
666007☆ああああ 2025/07/26 13:24 (iOS18.5)
>>666002
そう、記事はネガティブな感情になるものではない。なんでも悪いように取る人もおるのはしょんなかけど
666006☆ああ 2025/07/26 13:21 (iOS18.5)
仙台戦を戦う選手を全力で応援するという気持ちは全サポーターが同じだと思うので、そこにフォーカスしていきましょう‼️
666005☆ああ■ 2025/07/26 13:21 (Android)
>>666003
本当にすごい人だよね
去年は救急車寄付しなかったっけ?
自分も長崎の為にがんばろ
666004☆ああああ 2025/07/26 13:20 (iOS18.5)
大晴について、記事を読んだ上で言わせてもらうと記事を読んでる読んでないは関係ない。経緯を知ろうが知るまいが応援する人はするし、しない人はしない。
ここで出て行くのは考えてなかったけど、残ってたとしてこれからの後半戦でクオリティ次第で叩かれる事もあるだろうし、他の選手を補強してれば良かった、みたいに言われる可能性もあるからね。
万人が納得するような移籍ってのは難しいだろうな
666003☆ああ 2025/07/26 13:16 (iOS18.5)
田明さん
長崎大に2500万円寄付
地域の魅力学ぶプロジェクトに活用
666002☆ああ 2025/07/26 13:13 (iOS15.4)
藤原さんの記事読んだけど
ネガティブな感情になるような中身じゃなかった
クラブも安部も悩んだ末にベター判断をしたと思う
ちゃんと挨拶セレモニーして、理想的なお別れをやりたいのはわかるけど
交渉は時間との勝負で、タイミングを逃すわけにはいかない。
長崎の強化部、優秀なスカウトも今までそうやって仕事してきたはず
666001☆ああああ 2025/07/26 13:13 (iOS18.5)
>>665996
人数おるとは言っても稼働率が心配な面々もおるし、補強あるんじゃない?
666000☆VV 2025/07/26 13:08 (Android)
えっ、移籍金って
今回の安部は買取オプション付きのレンタルでしょう?
長崎に戻ってきたい
長崎に戻って来てほしい
海外移籍で成功してずっと向こうで挑戦できるってなったら買取オプション行使
相手側の思惑
長崎の思惑
選手の意向と希望
それが絡み合うから筋を通す通さないとは別の話では?
665999☆ああ 2025/07/26 13:05 (iOS18.5)
男性
基本的に何かに文句を言い続けないと
気が収まらない集団
しかもそれを正当化しようとする。
サッカー選手として海外移籍は一つの目標
いくらチームが好きでも
数少ないチャンスが回ってきたら
掴みたくなるものだし悪いことでもない
Jリーグでもあるし海外でもある普通のこと
逆に自分が同じ立場で同じ境遇だったら
今後のサッカー人生を左右するかもしれない中で
副キャプテンでシーズン中でレンタルだし、
しかもサポーターに悪いので移籍しません。
ってなる?
もしなるんだったらサッカー選手としては
大成しないだろうな。
665998☆ああ 2025/07/26 13:04 (Chrome)
>>665996
大さんと慶太がどこまで高木さんの構想に入っているのかだよね
もっといえば高木さんが慶太をボランチとして見ているのかも分からん
一人補強すると思う
↩TOPに戻る