過去ログ倉庫
670110☆ああ 2025/08/04 18:09 (iOS18.6)
>>670099
この前の聖は遠慮してた感が見えた。
もっと仕掛けても良かったんじゃないかなー?
と見てて思いました。
その辺は蛍、澤田、マテウス、天夢辺りとバランスみながら馴染んでいくだろうと思ってる。
クロスの精度は増山より良いし。
近いうち高速クロスがフアンマにドンピシャ合うよ。
670109☆ああ 2025/08/04 18:09 (iOS18.5)
あと攻められてる時に黙って見てるだけなのもやめた方がいいと思う
うわぁ....みたいな雰囲気にするの良くない
670108☆ああ 2025/08/04 18:09 (Android)
チャンスのときチャントが切れるタイミングがあるのに切らずにダラダラと続けるのは何だろう。試合の展開とか見てないのかな。
670107☆ああ 2025/08/04 18:06 (iOS18.5)
入れろコールしない時もあるしね。
あれで2点は損こいた
670106☆ああ 2025/08/04 18:04 (iOS18.5)
>>670105遅い
それとコーナーキックの時って入れろ確定じゃないの?
670105☆ああ 2025/08/04 17:58 (iOS18.5)
ちょっと話ズレるけど
入れろコール毎回遅いよね
670103☆ああ 2025/08/04 17:51 (iOS18.5)
>>670088
そんな人いるんだ。
670102☆ああ 2025/08/04 17:51 (iOS18.5)
>>670090
飛ばなかったり声出さなかったらすると恫喝されます
893なみに怖かったです
2度と行きません
670101☆ああ 2025/08/04 17:49 (iOS18.5)
>>670093
ゴール裏の自由席なら応援しなきゃってのはわかるけど、指定席にまで強要は良くないと思うね。
670100☆ああ 2025/08/04 17:45 (iOS18.5)
>>670090
ゴール裏は試合のほとんどを立たないと見えづらいってのが難点。
応援の声やアクションは自分のペースでやってるのでさほど苦にはならないし、きつくなったら座ってます。
二階席は試合の半分ははっきりとわからないけど、自分の方に攻めてくる時は相当迫力あるものが見れるのでそれで十分。
三階はまぁまぁ試合そのものは楽しめるかと。
670099☆ああああ 2025/08/04 17:34 (iOS18.5)
>>670083
聖も試合はぶっつけ本番な部分あったろうから試合中もチームメイトと話しながらやってたみたいだし、照準合ってくれば脅威になってくれるのでは
670098☆ああ 2025/08/04 17:34 (iOS18.5)
>>670090
その分点決まったり勝った時はみんなで喜びあえる席だからスコアレスドローとかしちゃうとキツい席ではあるよね...
670097☆ああ 2025/08/04 17:33 (iOS18.5)
なるほど〜!
長崎じゃないけども、昔アビスパの観戦(ゴール裏)に母が行った時は飛んだり跳ねたり熱量や一体感が凄かったという話を聞いたので、やはりゴール裏観戦もスタジアム観戦の一つの楽しみ方なんですね!
最近は暑いからアレだけど一度は体験してみる価値ありそうですね〜
670096☆ああああ 2025/08/04 17:33 (iOS18.5)
>>670086
11/29ならアウェー徳島戦と被るのか〜。リーグの情勢次第ではなでしこに流れるかも
670095☆ああ 2025/08/04 17:28 (iOS18.5)
>>670090
少なくとも見やすい角度ではなくて観戦には向かない席だから、マイペースで試合をしっかり観たい人ならゴール裏はオススメしないよ
プレーを観たいよりも選手と一緒に戦って汗をかきたいみたいな人の方がいい(極端な話し大旗で試合が見えなくても声援が選手の後押しになるならそれでいい)
サポとしての優劣だと誤解しちゃう人も多いから揉めがちだけど、これはどっちがサポーターとして望ましいとかではなくて楽しみ方の違い。
↩TOPに戻る