過去ログ倉庫
675219☆ああ 2025/08/14 09:04 (Android)
スピードも筋力も体幹の強さも上げる
筋力トレーニングとスピード、体幹トレーニング
世界のスタンダード
返信超いいね順📈超勢い

675218☆ああ 2025/08/14 09:01 (iOS18.6)
>>675204

歌い出しが高いんよ
返信超いいね順📈超勢い

675217☆ああ 2025/08/14 09:00 (iOS18.5)
>>675215
それがいいけど相手サポは普通に歌うだろうし相手のチャント響かせたくはないから結局ホーム側も歌うしかないわけよ
返信超いいね順📈超勢い

675216☆ああ 2025/08/14 08:47 (Android)
スタジアムがお客さんでいっぱいで楽しければそれでいい
返信超いいね順📈超勢い

675215☆ああ 2025/08/14 08:43 (Safari)
てかもう試合中の応援無しでええんやない
開始前、プレーSTOP中、試合後に
チョロっと歌うでいいよ
で、ゴールした時に馬鹿騒ぎすれば良い
そう、欧州みたいな雰囲気
返信超いいね順📈超勢い

675214☆ああ 2025/08/14 08:42 (Android)
おもしろい試合で楽しく応援できればそれでいい
返信超いいね順📈超勢い

675213☆ああ 2025/08/14 08:36 (iOS15.4)
声負けてたとか
大声合戦の負けを主張したがる人がたまにいるけど…
どの席のどの時間帯、風向きとかデータとったりしないのかな?
スタジアム全体で協力しあっていくなら、わかりやすく情報共有した方がいいはずだけど
返信超いいね順📈超勢い

675212☆ああ 2025/08/14 08:20 (iOS18.5.0)
>>675204
アウェイの場合、基本的に精鋭達が来るっていうのと、アウェイだから張り切ってるのもあると思うんですよ。
過去に鳥栖の試合を駅スタで見たことありますが、アウェイチームの方が声出てた気がします。
返信超いいね順📈超勢い

675211☆ああ 2025/08/14 08:11 (Android)
>>675204
大分戦も声援で負けてましたね。
おそらく大分サポは2階席からも声を出していたので屋根に反響したのだと思います。
長崎は2階席住民は声出さないから
これは鳥栖にも言えますが、J1に長くいてタイトルも取ったチームとの差でしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

675210☆ああ 2025/08/14 08:06 (iOS18.5)
>>675204
キーが高いから、声出しにくいんですよね
そしてダサい
返信超いいね順📈超勢い

675209☆ああ 2025/08/14 08:04 (iOS15.4)
>>675204
Jリーグの来場者サマリーで長崎のデータを見ると
リーグ参入した初期の頃から、男女の割合が半々みたいです。
他クラブのデータと比較しても、ここまで女性サポが占めることはないので
声質、体力の違いは考慮したうえで
新スタ効果による新規をリピーターにつなげていきたいですね
返信超いいね順📈超勢い

675208☆ああ 2025/08/14 08:03 (iOS18.5)
>>675196
鳥栖サポがジャックしたと言ってたんですね。
長崎は普段からスタジアムに人数入って、どのチームもアウェイで来る方は気合入れて応援するから、鳥栖の応援もいつも通りと感じたんだと思います。

去年から鳥栖はなかなか人が入らないから、長崎出張ってきた時にジャックしたと思ったんでしょうね。

私たちも鳥栖戦はジャックしたと思えるくらい応援頑張りましょう!
返信超いいね順📈超勢い

675207☆ああ 2025/08/14 07:55 (iOS15.4)
>>675198
きっとそうですね
私は駅前スタの雰囲気好きですが
苦い思い出、複雑な感情を向けてしまう場所です。
この週末の6ポイントマッチをものにして、最高の8月にしたい!
返信超いいね順📈超勢い

675206☆ああ 2025/08/14 07:55 (Android)
当たり前の話だけれど、サッカーは応援合戦ではなく、試合に勝てるかどうかの勝負。サポートするための応援は大事だが、相手よりも応援で勝ちたいが強すぎると、本質を見失っている。

声の大小ではなく、どれだけ選手に届いたかだし、選手の力になったかが大事。現地に来ない人を否定する言葉も見たけれど、人それぞれのサポートの形があることを忘れてはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

675205☆ああ 2025/08/14 07:54 (iOS18.6)
>>675201
東京ヴ
OUT 木村
IN 寺沼、唐山
だから可能性はある
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る