過去ログ倉庫
680164☆ああ 2025/08/20 20:03 (iOS18.5)
>>680159
磐田千葉徳島には無失点だからな
680163☆VV 2025/08/20 20:03 (Android)
>>680152
エドゥアルドと高畑の間に縦パス、裏抜けを相手は狙いどころとしていたと思います
それでやられ続けてたのは事実ありますね
680162☆ああ 2025/08/20 20:03 (iOS18.5)
引退発表した大竹選手が出ない理由がない✨
1番動けそう
680161☆ああ 2025/08/20 20:01 (Android)
>>680152
3バックに変えた頃にこの掲示板で議論してたんだけど概ねこの意見だった
680160☆ああ 2025/08/20 19:59 (Chrome)
さっきradikoでVファラジ聞いたけどレジェンドマッチにまだ若干のメンバー追加があるようだ
これは大竹も出る可能性高いね
680159☆ああ■ 2025/08/20 19:58 (iOS18.6.1)
>>680142
私が思うに下平前監督の攻撃偏重なサッカーは能力の高い11人を揃えれば失点も少なく抑えられる戦術だったように思う
だから山口蛍がいるかいないかで強さがかなり変動したのでは?
下平前監督の頃も被ゴール期待値は低かったですし、守備でミスが無ければ失点していなかったことまあまあ多かった
680158☆ああ 2025/08/20 19:58 (iOS18.5)
>>680154
レンタル元が金払えないんでしょ
680157☆ああ 2025/08/20 19:53 (Android)
母親が半月板負傷したらしいけど、サッカー選手でもないのに。と思ってしまった。
680156☆ああ 2025/08/20 19:45 (iOS18.6)
>>680153
仮定の話でそんなに熱くならなくても
我々サッカー素人には所詮正解はわからないよ
680155☆ああ 2025/08/20 19:43 (Android)
>>680153
DFのせいではない
チームに形がなかった
680154☆ああ 2025/08/20 19:43 (iOS18.6)
熊本大分山口あたりに出れてない選手レンタルしてもいいのかなって思ってたんだけど
距離的にすぐ帰ってこれるしあと残りシーズン3ヶ月だし
活躍して上位陣を倒してもらったら長崎のためにもなるしな
680153☆ああ 2025/08/20 19:42 (iOS18.6.1)
>>680140
何言ってんの
蛍1人抜けただけであれだけザルDFになるわけないやろ
680152☆ああ 2025/08/20 19:39 (Android)
SBとCBのあいだを割られ続けて、守備に追われて攻撃するヒマもなかった
680151☆ああああ 2025/08/20 19:37 (iOS18.6.1)
>>680136
これでいいんですよ、これで
680150☆ああああ 2025/08/20 19:36 (iOS18.6.1)
>>680140
蛍が抜けたとか言う問題じゃあないのでは。
守備は昨年から怪しかったけど、秋野、隼人とベースを司る部分が、まるっと抜けたことでうまくはまらなくなったのかと。
もともとクラブ史上でも最大瞬間風速は最大クラスの攻撃サッカーは守備を犠牲にしてる部分があって、今年は昨年以上に弱点を突かれる事になり、それが顕著に出るようになったのもあるからね。
ベンチは崩れたらリカバーする手がなかったのが全て
↩TOPに戻る