過去ログ倉庫
680491☆ああ 2025/08/21 13:16 (Android)
>>680458
あまり知らないかもしれませが、大分は九州ダントツの工業都市です。全国規模の優良企業が立地しています。好きな職種があるため大分で働きます。
680490☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/21 13:14 (iOS18.5)
男性
>>680480
ほんとに?!
680489☆ああ 2025/08/21 13:13 (Android)
>>680484
外国籍枠が5になったら、まだ話が変わって来ると思います!枠が増えたら流れを変える選手として重宝されるかと。
680488☆ああああ 2025/08/21 13:12 (iOS18.6.1)
>>680474
ほぼ既定路線だったんだろけど、雄大の継続なければ穴を埋める存在探すのも大変だし、これで良かった
680487☆ああ 2025/08/21 13:11 (Android)
>>680483
物価が上がる から 収入も上がらないと
下請け多い長崎の経営者は親会社に値段交渉出来ない
親会社から委託料あげますも勿論あります
物価が上がり→給料が上がり→スタジアムがチケットに難民なる 最高の循環
680486☆ああ■ 2025/08/21 13:11 (Chrome)
今年の最低賃金の改定で1000円台に行くって噂されてるけど、労働者としては嬉しいけど経営してる側はきついよね
若い頃は賃金上げろよって思ってたけど今の年齢になって色々関わりだすとあげればいいってもんじゃないって気づいた
680485☆ああ 2025/08/21 13:05 (Android)
>>680480
流石に長崎のそれなりのとこならそうかも
明確な数字 時給は全国屈指のほぼ最下位
680484☆ああ■ 2025/08/21 13:04 (iOS18.6.1)
マルコスに戻ってきて欲しいって人多いけど、高木監督の構想外だから移籍させたんじゃないの?
仮に戻ってきたとしても試合に出れないようなら出れるところに移籍させた方がいいと思うけど
680483☆ああ 2025/08/21 13:02 (Android)
>>680475
賃金が上がるということは、全ての価格も上がるということだよ。収入だけ上がって支出が変わらないなんてあり得ない。
企業の経営が成り立たないから。
680482☆ああ 2025/08/21 13:02 (Android)
>>680480
家賃 駐車場 物価調べて 愕然とするから
家賃 地代は名古屋並と長崎新聞で言ってたよ
680481☆ああ 2025/08/21 13:02 (iOS18.6.1)
収入気にしてネットで検索するけど平均年収って意味なくない?
長崎市内の中央値っていくらぐらいなんだろ。
680480☆ああ 2025/08/21 12:59 (iOS18.6)
>>680470
正社員の平均年収ランキング2024では福岡と長崎は同額だよ
680479☆ああ 2025/08/21 12:59 (iOS18.5)
8月金がシンドイ
今月4回ホーム戦とアウェイ鳥栖に
平和祈念ユニに20thユニにだるまに、色々と?
金欠やー
680478☆らいおん 2025/08/21 12:57 (iOS18.6.1)
年齢にもよるだろうけど、長崎の就職事情はかなり厳しかったよ。
職歴や資格がマッチしてないと、よほど運がなければ内定貰えないところが多いんじゃないかな。
その上で条件とかもあるだろうしね。
ワシも長崎に帰ってきてからは、長らく就活で苦労した。
※ワシがむのーだっただけだろうけど😅
680477☆ああ 2025/08/21 12:57 (Android)
>>680474
また スタジアムシティー
賑わいそうで何より 🎉🎉🎉
↩TOPに戻る