過去ログ倉庫
683452☆ああ 2025/08/24 22:18 (iOS18.1.1)
江川は昨日8/23が子供の1歳の誕生日だったみたい。タイミング的に本人も奥さんも嬉しいだろうね
683451☆ああ 2025/08/24 22:17 (Android)
次の藤枝に4得点くらいかまして欲しい。ボコボコにされたの憶えてる。ピースタスコア頼む。
683450☆ああ 2025/08/24 22:15 (iOS18.6.1)
長崎との上位対決
大宮/千葉/磐田/水戸/徳島
結構厳しい
ピトゥカとエメルソンがもっと馴染んできたら
何とかなる
683449☆あおい 2025/08/24 22:15 (Android)
>>683380
間で受けて前を向ける
ドリブルで持ち上がり相手を剥がして進入していける
足元だけじゃなく裏やポケット空いたスペースに走れる
ドリブルはエメルソン選手や翼選手で解決したが
他は要改善です…天夢選手には可能性を感じる。
683448☆ああ 2025/08/24 22:15 (Android)
山口は、後半の中盤からDF崩れてきてたからいつか入るとは思ってたけど、今日は長崎ボールロストと連携ボロボロだったね。よく勝てた。
683447☆ああ 2025/08/24 22:15 (Android)
>>683444
日本サッカーて独特なんよな。海外なんて外国人同士バリバリ戦術的なサッカーやのに日本は日本人選手多くないとできない。
683446☆ああ 2025/08/24 22:14 (iOS18.6.1)
>>683437
後者じゃなくて攻守です…。すみません。
683445☆ああ 2025/08/24 22:13 (Android)
J1レベルの日本人選手はJ1に昇格しないと来てくれない
683444☆ああ 2025/08/24 22:12 (Android)
外国人選手が増え過ぎるとチームの攻守のバランスが崩れる
日本人選手主体のチームのほうがはるかに連携のレベルは高い
監督コーチの采配難しい
683443☆ああ 2025/08/24 22:12 (Android)
笠柳はあれだ、ガンダムの主人公に出てきそうな顔
683442☆ああ 2025/08/24 22:11 (Android)
昨日の水戸鳥栖戦とあわせて、本来水戸との勝点差が9に広がるところ、ラストプレーで鳥栖と長崎が点を取ったことで4まで縮まった。
今節は後から振り返って歴史的な日になるだろう!
683441☆ああ 2025/08/24 22:11 (Android)
>>683439
カウンターを受ける回数は明らかに増えているなと自分も思った。結構バイタルすかすかなんだぬか。
683440☆ああ 2025/08/24 22:10 (Android)
>>683436
試合終了の時のVロード生歌楽しかったね〜。
途中でビジョン見て歌ってる!って気づいたよ。
得点と試合終了と歌の入りとノンストップで最高の盛り上がりだった!
歌えて本当に良かった!
683439☆かさ 2025/08/24 22:07 (iOS18.6)
正直ピトゥカ入って攻守のバランスが崩れてる。
やりながら連携深めるしかないね。
683438☆ああ 2025/08/24 22:07 (iOS18.6.2)
>>683426
その最初の揺さぶりからの裏抜けはタイミングが完璧でフアンマとのスペースの作り方も完璧だった。
ピトゥカはその澤田の動きをよく見て使えてた。
米田はその動きが見えてなくて澤田が戻ってくるタイミングでしか出せなかったから1回目のタイミングで澤田に出せればまた変わってくるはず!
↩TOPに戻る