過去ログ倉庫
694643☆ああ 2025/09/22 22:32 (Android)
江川は大丈夫かね…
彼が移籍してきてガラッと変わった!
694642☆ああ 2025/09/22 22:29 (Android)
>>694635
普通のサッカーとは?
694641☆ああ 2025/09/22 22:28 (iOS18.6.2)
>>694615
こういう事はやめよう
694640☆ああ 2025/09/22 22:16 (Android)
男性
>>694635飲み屋さん的なイケイケ攻撃ですね!名付けてハイボール放り放題サービス90分ポッキリ!返す方を疲れさせる狙い。高木監督の高校サッカー時代のよう
694639☆ああ 2025/09/22 22:13 (iOS18.6.2)
澤田はやっぱり裏抜けが武器。ハードワークもしてくれるから裏抜けも通るようになったら凄い戦力👍
角田、玉田、マルコス、ジョップなどが出した完璧なパスは澤田もしっかり決めきれている。
残り8試合一瞬の隙は凄く大事だと思うからピトゥカや照山などがいいパスを送って欲しい。
そして澤田はそれを決めきってほしい。
694638☆VV 2025/09/22 22:13 (Android)
>>694635
相手がハイボールを蹴ってくるならハイプレスってよりは中盤での回収率を高めるためにそこまで出ていかないで人数を中盤にさくってのもありかもね
空中戦には複数で競って複数で回収に行くって感じで
694637☆ああ 2025/09/22 22:12 (Android)
そろそろリョウゴが決めるよ
コンディションよさそう👍
694636☆ああ 2025/09/22 22:08 (iOS18.6.2)
>>69462
ウチはロングカウンターが得意だから無理にハイプレス行かなくてミドルブロックで構えてていいと思います
課題は引かれた時にどう崩すか
694635☆ああ 2025/09/22 22:03 (iOS18.6.2)
>>694632
秋田は兎に角ハイボール、ハイボールからの肉弾戦、ハイボールからの事故ゴール狙い、セットプレーに特化した戦術。普通のサッカーじゃない。
GKもロングボールのハイボール。
なんか書いてたら喉乾いてきた。
694634☆ああ 2025/09/22 22:03 (iOS18.6.2)
現状、ビルドアップ時やプレスなんかは連動しきれてないと思う。
固いブロック作って、相手が前がかりになってるところをロングカウンターというのが今の長崎の得点の形よね。
守備の陣形が崩れにくいから簡単に失点する事は少ないけど、相手のコーナーキックは増えるしマイボールになるタイミングはゴールキックが多いんじゃないかな。前プレで奪う守備を仕込む時間が無いのが悔やまれる。
694633☆ああ 2025/09/22 22:03 (iOS18.6.2)
>>694628
そんなわけねーだろ
相手は長崎のストロングポイントを消してくるんだよ
おまえは結果みて批判してるだけ
694632☆ああ 2025/09/22 21:59 (iOS18.6.2)
>>694614
秋田はJ2の中でも本当に難しい相手だぞ。
昔の国見みたいなサッカーで、ロングボール蹴ってくるからセカンドボールの処理を間違えると簡単に失点しそう。
694631☆ああ 2025/09/22 21:57 (iOS18.6.2)
マルキって昇格したらレンタルバックするのかな
694630☆ああ 2025/09/22 21:55 (iOS18.6.2)
>>694629
全盛期の角田さんが欲しいです。
694629☆ああ 2025/09/22 21:53 (iOS18.6.2)
相手のプレスを剥がすビルドアップをするならCBの持ち上がりとか、ある程度足下の技術が求められるよね。ボランチ2人はビルドアップのためのポジショニングしてるんだけど、CBの動きが流動的じゃないから上手くプレス回避ができず結局CBかGKからのロングボールが多いよね。この辺のちぐはぐさもあってセカンドボールの回収率が低いのかなと思ってる。
↩TOPに戻る