過去ログ倉庫
695236☆ああ 2025/09/26 23:41 (Android)
>>695228
マテウスとの関係性で選ぶなら関口が良いのかもですね!高畑が右利きだったら合いそうなんやけどなーどっちも左利きで強みが逆やけんな…
695235☆VV 2025/09/26 23:22 (Android)
岡野や飯尾のメンバー入りも気になりますが
フアンマが出れないとなったとき、ガビをベンチ入りさせるのかも気になるところです
695234☆ああ 2025/09/26 23:18 (Chrome)
そろそろ岡野が復帰するんじゃない。秋田戦はメンバー入りするかな。
695233☆ああ 2025/09/26 23:15 (iOS18.6)
飯尾
695232☆VV 2025/09/26 23:12 (Android)
奇策と書いたものをベストと結論づける論理は極端でしょう
奇策の一つとしてありかなーと言う程度です
ただ、ベストメンバーでと考えたとき、いつも右WBは悩んですよね
米田がいいとは思うんですけど、秋田のハイボール戦術に対して競り合いでどうかなーとも思う部分もあり
関口も悪くはないんですけど、失点に絡む不運なところがありまして…
現状誰がベストなんでしょうか
695231☆VV 2025/09/26 23:09 (Android)
>>695230
その名前で何回かと言うほどの意見交換してませんけども
過去にもあなたと話しましたっけ?
別のお名前でした?
695230☆123459 2025/09/26 22:58 (iOS18.6)
男性
>>695229
この人とは何回か意見交換しましたがこの人のハイレベルな思考にはついていけませんでした。
695229☆ああ 2025/09/26 22:55 (Android)
>>695227
極端すぎますね
わざとですか
695228☆ああ 2025/09/26 22:54 (Android)
マテウスがカットインして1人で中に入って行くから、翁長がオーバーラップしてもそれに合わせてボールが出てくることはほぼないですね
695227☆123459 2025/09/26 22:52 (iOS18.6)
男性
>>695226
彼にとっては江川右WBがベストみたいです。
もう、そっとしときましょう。
695226☆ああ 2025/09/26 22:45 (iOS18.6)
>>695223
いろいろ考えてらっしゃるようですが相手に合わせすぎるのもどうかと思います。
それこそ予想が外れた時には目も当てられない。
それよりも長崎のベストメンバーで殴りに言っても良いかと。
695225☆123459 2025/09/26 22:41 (iOS18.6)
男性
>>695223
その考えだと攻撃時は江川が右WBから右SBに落ちるって感じになるけどその方が左利きの江川にとって負担すごいぞ
695224☆ああ 2025/09/26 22:37 (iOS18.6)
湧清の一日密着。
翁長が朝6時から1人でグラウンド走ってた。
不動のレギュラーであっても、人に見えないところでも努力してる。
やっぱり一流には理由があるなー。
695223☆VV 2025/09/26 22:31 (Android)
まぁ江川WB策は一つの奇策のようなものだからどこまで通用するかも未知数なんですが
前半を固く守備から入りたいって考えたとき
攻撃のことも考えると
マテウスと翁長同サイドって連携面でも守備面でもあまりいい結果には繋がらないかかなぁと
右はマテウス
左は翁長
サイドでアタックできる選手を右と左に配置すると攻撃で片方サイドに偏らないで済むかなぁと
マテウスで奪われてカウンターとかマテウスサイドを相手に狙われるなら守備的な選手置くのも戦術としてありでは?と思った次第
695222☆ああ 2025/09/26 22:24 (Android)
>>695220
たしかに
↩TOPに戻る