過去ログ倉庫
695206☆ああ 2025/09/26 21:32 (iOS18.6.2)
俺たちの澤田崇は決まりそうだな。笑
695205☆ああ 2025/09/26 21:29 (iOS18.6.2)
江川をWBにして岡野をCBに使うのもありかも。
秋田はがんがん蹴ってきそうだしね。
695204☆浦上川のスッポン 2025/09/26 21:12 (iOS18.6.2)
色んなVファーレン関係のYouTube見てるけど、今年1番感動したというかすごいと思ったのは、でんでらの曲を現代風にアレンジして作ったこと。
今更だけどあれ誰が作ったんだろう?
マジでセンスの塊しかないわ。
選手紹介とか入場の時に流れたら、なんかグッとくるんだよね。
俺だけかなあ。伝わらないかもだけど。
695203☆ああああ 2025/09/26 20:54 (iOS18.7)
櫛引いないから、岡野の出番ありそう。前半は特にガンガン蹴って走ってくるだろうからハネ返してのセカンド回収でどれだけ相手の思惑を挫けるか。
それとともに、流れの中で相手DFラインにもプレッシャーかけて精度の低いボールを蹴らせる時間帯も作りたい。
昇格へ向けて、兜の緒を締め直しての一戦、ここから勝ち点で上回ってるアドバンテージを手放さずにスパートかけてこう
695202☆ああ 2025/09/26 20:37 (Android)
ジョップのいる高知が監督に続いて代表取締役もパワハラで辞任だそう。
メンタルの修行と思ってゴタゴタに負けずにジョップには頑張って欲しい。
695201☆ああ 2025/09/26 20:28 (iOS18.6.2)
岡ジュンさん見たい
695200☆発達OT 2025/09/26 20:26 (Android)
秋田のパワープレー対応に、岡野も最近サブの田所も出番あるかもですね。
695199☆VV 2025/09/26 20:21 (Android)
作成→作戦
誤字です。すんません。
695198☆VV 2025/09/26 20:20 (Android)
富山戦の慢心かどうかはさておき、引き締まって気合い入った試合を見せてくれることへの期待感はある。
気合いも必要だが、選手の配置や戦術面でやられたのは否めない。
長崎のハイプレスに対して富山がとった3421のシステムは本当に効果的だと思う。
ハイプレスをしてボールを奪うにはWB2人を前に出す必要があるけど、そうすると長崎は中盤2人になり、WBが上がった裏のスペースがぽっかりあいてしまう。
そこを狙われ続けると苦しい展開になるのは必定。
しかも、442スタートと思わせてからの3バック変更だから修正させる時間を与えない作成。
こういった戦術やシステムに加えて、チームとしてのまとまり、一人一人のハードワーク、これらに精神的な強さが加わって勝敗は決まると思う。
日曜日は強い長崎が見たい。
695197☆ああ 2025/09/26 20:19 (iOS18.6)
クッシー出場停止だから岡ジュン期待
695196☆ああ 2025/09/26 20:17 (iOS18.6.2)
タオル企画の『長崎いつもフアンマツリ』にしました笑
年中決めて欲しいという思いです笑
通ってくれ〜笑笑
695195☆ああ 2025/09/26 20:15 (Android)
富山戦は追う側だった長崎が、初めて追われる側になった試合だからな。メンタル的には難しかったと思うし、秋田戦ではそういった所を乗り越えた姿勢が見たい。
なんにせよ、昇格に向けて1試合も無駄にできないのに、選手が慢心を持つわけが無いとは思うな。
695194☆ハイボール 2025/09/26 20:07 (iOS18.5)
去年、旭人社長さん、シャンパン1000本用意してくれてましたね
スタジアムシティに今か今かと眠っているのかなー
695193☆ああ 2025/09/26 20:03 (iOS18.6.2)
>>695192
教えていただきありがとうございます!
695192☆ああ 2025/09/26 19:11 (Android)
>>695187
この間イエローもらったから累積
↩TOPに戻る