過去ログ倉庫
700585☆ああ 2025/10/07 23:24 (Android)
>>700584
勝利じゃね?
700584☆ああ 2025/10/07 23:15 (iOS18.6.2)
>>700583
何を?
700583☆ああ 2025/10/07 23:08 (iOS18.7)
もってこ〜い
700582☆ああ 2025/10/07 23:01 (iOS18.6.2)
千葉、徳島の得失点差はしっかりと超えておきたい
700581☆ああ 2025/10/07 22:58 (Android)
>>700535
自分は冗談は冗談として流せるから大丈夫かな
学生の頃キーパーやってたから近くのチームとかとはそういうのしょっちゅうだったし
逆に次のチャンス全部止めて泣かせてやんよみたいな思考に持っていけるし、やる気の燃料くれるのはありがたいかも
若原選手の感情次第ではあるけど、キーパーってよく責められるし(特に子供の頃)比較的メンタル強い人多いように思うから
そんな大事にすることでもないと思うかな
多分チームスポーツやったことある人ならわかると思うけど、知らん人になんか言われるより、チームメンバーとか応援してくれてる人に何やってんだよって言われる方が普通にメンタルにクるwww
700580☆VV 2025/10/07 22:50 (Android)
>>700575
それ懐かしすぎる
確かに長谷部がやってたやつですね
カバーリング能力と予測、リーダーシップと揃った長谷部や蛍でないと成り立たない戦術ですが、高木さんここ一番でそれをやるかって見てて震えました
700579☆ああ 2025/10/07 22:50 (iOS18.6.2)
正直、あと6試合このメンバーで怪我なければJ1に行ける気しかしない。
ただ簡単にいかないのがJ2だから、サポーターはサポーターとしてできることをするのみ!
700578☆ああ 2025/10/07 22:50 (iOS18.6.2)
>>700574
自走大変でしょうが頑張ってください。
過去に実家に帰る際に名古屋から長崎まで自走しましたが腰砕ました。笑
門司から大阪までのフェリーも視野に入れつつ頑張ってください!
ご安全に🚗
700577☆VV 2025/10/07 22:47 (Android)
>>700573
全面的に同意します
前半は澤田で守備も安定させつつ裏抜けなどのスペースに顔出してチームの動きを引き出し
後半は天夢で攻撃のねらいを継続させ、山アも入れて組織的に崩す意図も明確でした
天夢と山アは守備もかなり走ってくれるしいい流れを生み出せていました
700576☆ああ 2025/10/07 22:45 (iOS18.6.2)
高木さんになって失点ペースはほぼ徳島と同じ。
攻撃力は若干落ちたがすごいな
700575☆ああ 2025/10/07 22:44 (Android)
>>700570
蛍センターバックにさがる戦術って、
日本代表の長谷部誠がやってたやつだよね?
守備固めのとき山田陸入れて蛍CBはたしかに安定感安心感ハンパない
700574☆ああ 2025/10/07 22:44 (Android)
>>700572
連休の真ん中なので長崎から車で自走することに決めました
途中いろいろと寄りながら行き帰り楽しみます
700573☆ああ 2025/10/07 22:43 (iOS18.7)
>>700570
千葉戦のメンバーはすごく良かったと思います
勝ってる場合は陸、関口を投入出来るし
負けてる場合は翼やエメ、慶太でギアを上げられる
いいメンバー構成だと思いました
700572☆ああ 2025/10/07 22:42 (iOS18.6.2)
磐田戦まだ行き方決まってない方いますか?
あと他に聞きたいことあれば是非
愛知の静岡寄りに住んでるので何か聞きたいことあれば是非
私は車で行く予定です
700571☆ああ 2025/10/07 22:38 (Safari)
>>700535
この例えいいね
はい、確かにむかつきます
↩TOPに戻る