過去ログ倉庫
    703011☆ああ 2025/10/19 23:58 (iOS18.7)
 
     
    
    良い週末をありがとうございました
また今週末もよろしくお願いします
    
    
    
    
    
 
    703010☆ああ 2025/10/19 23:55 (Android)
 
     
    
    >>703008
チケット選ぶときのネズミ色のシートがそれ?
    
    
    
    
    
 
    703009☆ああ 2025/10/19 23:54 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>703007
たい ⇨      🙅
る  ⇨      🙆
    
    
    
    
    
 
    703008☆ああ 2025/10/19 23:52 (Android)
 
     
    
    >>703005
責任でなくて、義務。満員試合で高額シートが空いているのはみっともない
    
    
    
    
    
 
    703007☆長崎愛 2025/10/19 23:43 (Android)
 
    男性 
    マジック
    自動昇格マジック3
優勝マジック4
今治、磐田、愛媛に勝って自動昇格を決めたい。
そして水戸に勝って優勝を決めたい。
最後に徳島に勝って、無敗継続のままシーズンを終えたい。
    
    
    
    
    
 
    703006☆ああ 2025/10/19 23:43 (Android)
 
     
    
    ピトゥカが下がって江川が上がるとか、マテウスが下がって蛍が上がるとか、いろいろおもしろかったです
    
    
    
    
    
 
    703005☆ああ 2025/10/19 23:42 (Android)
 
     
    
    企業名義のシーズンシートって、実はプレートで誰もが確認できるわけだから、バチバチの満員御礼試合で席を空白にしないのはv長崎をサポートする企業としての責任だとおもう。
    
    
    
    
    
 
    703004☆ああ 2025/10/19 23:39 (Android)
 
     
    
    >>702993
パスしかリセールできないから急遽来場できない人も出てくるよ
でも来れなかった人分もチケット収入は上がってる
    
    
    
    
    
 
    703003☆ああ 2025/10/19 23:37 (Android)
 
     
    
    >>703001
確かに、開始2分の時点で即イエローが出てたからな。
    
    
    
    
    
 
    703002☆ああ 2025/10/19 23:37 (Android)
 
     
    
    次節、浜口の仲正でカツ丼オフ会したい人♥
    
    
    
    
    
 
    703001☆ああ 2025/10/19 23:35 (Android)
 
     
    
    >>702976
あまり激しく行くとカード貰うかもとかあったのかな
でも長崎がポジション移動やボールキープの技術でプレスをはずして、フリーになる選手をよく見てパスを出してたと感じました
    
    
    
    
    
 
    703000☆ああ 2025/10/19 23:29 (Android)
 
     
    
    >>702984
飛行機使えば、東京も大阪も福岡行くのと感覚変わらんからなあチケ代かかるけど。
朝来て日中スタジアムシティ夕方東京便で夜仕事とか出来るね。どんどん有名人来て欲しい。
    
    
    
    
    
 
    702999☆ああ 2025/10/19 23:26 (Android)
 
     
    
    >>702998
ダゾーンでは目立たないけど、当日ホテルがわからみたらみっともない
    
    
    
    
    
 
    702998☆ああ 2025/10/19 23:23 (Android)
 
     
    
    >>702995
sではなくてssでした。席を埋められない大人の事情シートはリセールした方が良い。そのほうがクラブの利益になる。
    
    
    
    
    
 
    702997☆ああ 2025/10/19 23:23 (Android)
 
     
    
    >>702979
殺気立たなくても楽しく盛り上がればいいんじゃないでしょうか
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る