過去ログ倉庫
705120☆ああ 2025/10/25 22:10 (iOS18.6.2)
今日みたいな試合で流れを変えられる慶太はなぜ使われないのだろうか
守備なのか?
705119☆ああ 2025/10/25 22:10 (iOS18.6.2)
高木体制で負けなしで凄いけど、
初めて追いつかれた引き分けだから悔しいね!
705118☆ああ 2025/10/25 22:06 (iOS18.6.2)
男性
>>705110
ピトゥカ替えるならガビじゃなくて慶太だったね
705117☆ああ 2025/10/25 22:06 (iOS18.6.2)
選手もサポも逃げ切ることしか考えてないかは勝点落とすんだわ
昨年の悔しい思いを忘れたか?
俺たちはチャレンジャーやぞ!
勘違いすんな!
今治の方が戦ってたぞ!
705116☆ああ 2025/10/25 22:04 (iOS18.6.2)
男性
>>705046
エリアの外はハンドだよ
あのボールの跳ね方はハンド以外あり得ない
705115☆ああああ 2025/10/25 22:04 (iOS18.7)
>>705110
右サイドで抜け出しそうになってた場面もあったけど混雑してきてボール失ったりで、持ち味はまだ見せてもらったとは言えないな。
試合勘が無かったから何試合か慣らす必要はあるけど、その機会が何度訪れるか
705114☆ああ 2025/10/25 22:04 (Android)
うちでドローなら、明日の他の上位クラブ対戦相手見てもドロー、負け出まくるからあまり心配ない。
今年のJ2は圧倒できずどんぐりの背比べみたいですし。
705113☆ああ 2025/10/25 22:02 (Android)
ファウルまがいのプレーを繰り返して、戦う姿勢という言葉でごまかすチームには絶対になりたくないけどな。今治は強かったけれど、ファウルを取るべき場面は間違いなくもっとあった。
あれを、球際で負けていたとか、気持ちで負けていたとか言われるのはさすがにおかしい。
705112☆ああ 2025/10/25 22:00 (iOS18.6.2)
>>705100
ガチガチに守って全部引き分けられるほど、J2は甘くねーぞ
705111☆ああああ 2025/10/25 21:59 (iOS18.7)
>>705091
対策してるから前半は相手の裏抜けもほぼ無力化出来てたんじゃん。
後半に相手が選手替えて打ってきた手に後手に回ったけど、いま現在の長崎はそんなにやれる事の幅はないから手を打つのが遅いにしても出来る限りのことはやってる
705110☆ああ 2025/10/25 21:59 (Android)
ガビは競り合いが得意なタイプではなく、裏抜けとかドリブルが得意なタイプっぽいから、今日のデキで判断するのはかわいそうではある。
オープンな展開でどうなるかは見てみたい。今日は相手が引いている中で、ロングボールのターゲットになるしか無かったから、相当やりにくそうだった。
705109☆ああ 2025/10/25 21:58 (iOS18.6.2)
首位に立ったからって、勘違いしたようなサッカーやってんじゃねーよ
今季のj2首位は、千葉、大宮、水戸と全部失速を経験している
残りの試合は全部死闘なんよ
生きるか死ぬかや
審判のせいにしたり、相手のせいにばかりしているようでは勝負弱い長崎盧ままだぞ
最後に捲られて悔しい思いをしたくなければ、自分たちで掴み取れ
戦う姿勢で今治に負けていたのが残念すぎる
705108☆ああ 2025/10/25 21:56 (iOS18.6.2)
両チーム決定的なシーンは何度かあるがお互いGKの質が高い。
ハイプレスと、カウンターを潰す相手の守備に苦しんだね。
705107☆ああ 2025/10/25 21:55 (Android)
笠柳海外行けそ?
705106☆はは 2025/10/25 21:52 (iOS18.7.1)
女性
でも、9位なんだよね。
J2ってすごいよね。
↩TOPに戻る