過去ログ倉庫
712489☆ああ 2025/11/12 12:19 (iOS18.6.2)
最近のサッカーでは守備時は最前線の選手もペナルティアークの近くまで戻って守備してるよ
712488☆ああ■ ■ 2025/11/12 12:17 (Android)
>>712486
2017年初昇格したときも
残り2節時点
2位長崎74
3位名古屋72
4位福岡72
かなり激アツ展開だった
再びやってやろうぜ長崎
712487☆ああ 2025/11/12 12:13 (iOS18.6.2)
守備免除ってか、マテウス前線に置くと、相手も攻撃人数を減らさないといけないから、効果的じゃね?
尚更、守備上手くないんだし。
守備から攻撃移行するとき、前線でキープできる人物置くのは、最近のサッカーなら普通なのでは?
712486☆ああああ 2025/11/12 11:56 (iOS18.7)
>>712480
勝ち点から見れば昨年は追う立場、今年は終われる立場なので、昨年のように他力頼みはいらない。長崎が勝ちきれば良いだけ。自力で決められるチャンスに勝てないなら昇格に値しないってだけの話
712485☆&◆cdoiRuqsME 2025/11/12 11:46 (iOS18.6.2)
マテちゃんに対して色々な考えがあるのはいい事だと思う。
前線から守備で追ってないわけじゃないし、本当にマズイ時は守備に戻ってきてるので‥
たんに今まではイエロー対策だったのでは?と思う。これも1つの考え方なので絶対ではないですけどね。
712484☆ああ 2025/11/12 11:45 (iOS18.6.2)
>>712480
2連勝するから関係ない
712483☆ああ 2025/11/12 11:29 (Android)
マテウスは守備免除と最近は言われているが、厳密に言えば攻め残りだと思う。相手が攻めている時でも、一発で決定機を作れるマテウスが前線に残っていたら、相手はケアするしかない。
それは下手すると、マテウスが守備に参加するよりも何倍も大きな効果を生む。実際にマテウス起点のカウンターから何点取ってきたって話だし。
得意か不得意かは別として、マテウスはやってと言われたら守備はやる選手だし、マテウスがサボっているわけではなく、チームの戦術として攻め残りをしていることはみんな分かってあげてほしいな。
712482☆ああ 2025/11/12 11:14 (Android)
残り2試合は守備免除とか言ってられない。途中で交代してもいいから最初から全力で行って全員でハードワークしてほしい。
712481☆ああ 2025/11/12 10:44 (Android)
マテちゃんの得点王にも期待
712480☆ああ 2025/11/12 10:38 (iOS18.6.2)
去年は最終節に山口が横浜FCに勝つ事を望んだ
だが叶わなかった
今年は最終節に山口が大宮に勝つ事を望む展開になりそう
それで長崎勝ったけど山口が負けて大宮の昇格が決まる
そうなっても山口に何も言うなよ
712479☆ああ 2025/11/12 10:28 (Chrome)
>>712475
さすがにガス欠は早い
守備しないし序盤に膝に手をついて苦しそうに結構してる
712478☆ああ 2025/11/12 09:45 (iOS18.6.2)
男性
今節、後半30分1-1の状況
途中出場フアンマ、慶太
満員のピースタから地鳴りのような歓声でスタジアムの空気が一気に変わる
TEPPENへの最高の舞台になるはず
712477☆長崎が好きなのです 2025/11/12 09:17 (iOS17.5.1)
本日、11月12日は
『 名将 高木琢也 』の誕生日!!
おめでとう御座います!!!
712476☆ああ 2025/11/12 08:04 (iOS18.6.2)
久々にJ3順位見たらPO圏内に
3位鹿児島、5位宮崎、6位北九州と九州勢頑張ってる。
どこか1チーム、J2に昇格して欲しいな。
ただウチはしっかりJ1行くけど。
712475☆ああ 2025/11/12 07:15 (Android)
>>712472
マテウスは筋肉を付けて大きくなっただけやろ。去年よりもキープ力は上がったし、ガス欠することもほぼ無い。エースとして活躍する選手に痩せろ痩せろって、めっちゃ失礼だと自覚した方がいいよ。
↩TOPに戻る