過去ログ倉庫
713010☆ああ 2025/11/15 11:53 (iOS18.6.2)
>>713009
買ってしまった
です。修正します。
(こんなことにも、揚げ足取りしたいやつ最近多くてさ笑)
返信超いいね順📈超勢い

713009☆ああ 2025/11/15 11:51 (iOS18.6.2)
>>713004
ごめん。長崎サポーターになる前、北九州住んでる時、長崎がミクニで試合するって知って、観戦エリアとか知らなかったから、北九州側のゴール裏行ってしまいました。

サッカーを見てみよ!って思う人が増えて、アウェイエリアって書いてあっても知らなくて勝ってしまってる人の方が多いと思うよ?
返信超いいね順📈超勢い

713008☆ああ 2025/11/15 11:50 (Android)
マテウスは、本当はボランチに専念できるぐらいがいいんだよね。
ピトゥカとマテウスのボランチで、蛍はアンカーみたいな。
CFがガブリエルがハマれば強そうだけど、マテウス頼みだときついかな。あっ、もうJ1上がる気ですけど。
返信超いいね順📈超勢い

713007☆ああ  2025/11/15 11:50 (Android)
プレミアみたいに、ビジター席はビジター側のチームで販売すれば解決するのに

プレミアリーグの試合は、ホーム側のクラブが、アウェイ・チームに対してチケットを割り当てます。試合によってその割合は全く異なりますが、おおむね1,000枚〜4,000枚程度がアウェイ・サポーター用に割り当てられます。
返信超いいね順📈超勢い

713006☆ああ 2025/11/15 11:48 (Android)
>>713000
入りの考えって何ですか?
返信超いいね順📈超勢い

713005☆VV 2025/11/15 11:47 (Android)
ビジター席をホーム側のサポーターが勝っていいかどうかって結局モラルの問題なんじゃないかな。
あとは、クラブ側としてはいらぬトラブルを起こすからやめてってことだろう。加えて、ビジター席を意図的にホーム側のサポーターが購入してアウェイ側のサポーターを入れなくするって手段がまかり通ると卑怯者扱いされるやろうし。
だから、公式も正々堂々って言葉を使ってメッセージ出したんだろうし。
これを正当化して、アウェイ戦で長崎はこんなことしたぞって広まって、報復にやり返せってなっても文句言えなくなるし、正々堂々と戦ってる選手やクラブの顔に泥を塗る形になるんじゃないの?
勝って優勝してもあーだこーだ言われるのは後味が悪くない?
返信超いいね順📈超勢い

713003☆ああ 2025/11/15 11:40 (Android)
>>713000
えっ!違うのですか?
どこのスタジアムもそんな感じなのですか?
返信超いいね順📈超勢い

713002☆ああ 2025/11/15 11:34 (Android)
>>712995
吠えてるなんて表現する人の主張に説得力はないですけどね。注意してくれるだけやさしいよ。
返信超いいね順📈超勢い

713001☆テレビ西日本 2025/11/15 11:29 (Android)
「KICK OFF FUKUOKA」でピースタ特修
返信超いいね順📈超勢い

713000☆ああ   2025/11/15 11:25 (Android)
>>712999
間違えてますね。
ビジター席はアウェイサポーターのみが購入できる席ではありませんよ。
ずーっと批判してる人たちは、入りの考えが間違えてるのです。
返信超いいね順📈超勢い

712999☆ああ 2025/11/15 11:16 (Android)
ビジターエリアは対戦相手のサポ(ファン)が座るエリアで長崎を応援する人は買ってはいけない席だよね
今までも一定期間でビジターエリアが売れてなかったらビジターエリアを狭めてC席を拡張したりしてる
ビジターエリアが売れてないからって長崎を応援する人がそこを買ってはいけないのよ

この認識で合ってる?
返信超いいね順📈超勢い

712998☆ああ 2025/11/15 11:14 (Android)
>>712995
わずか150人前後しか見てない掲示板の声など、サポ全体からしたら小さい小さい声だよ。ノイジーマイノリティだから気にしない気にしない
返信超いいね順📈超勢い

712997☆ああ 2025/11/15 11:09 (iOS18.6.2)
徳永悠平さん、が応援バスツアーに参戦決定だと!
返信超いいね順📈超勢い

712996☆浦上川のスッポン 2025/11/15 11:08 (iOS18.7.1)
>>712990
100%同意します
返信超いいね順📈超勢い

712995☆ああ 2025/11/15 11:02 (iOS18.7)
今度は表現ポリスかよめんどくさ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る