4348☆青が命 2017/09/11 23:40 (iPhone ios10.3.3)
↓続きです
画像見づらいと思うので補足で書いときます。
4-4-2
GK11-12デヘア
DF09-10オシェイ、08-09WBEファーディナンド、05-06シルベストル、04-05エインセ
MF05-06LEスコールズ、07-08ハーグリーブス、05-06パクチソン、08-09WMVPクリロナ
FW11-12EUSルーニー、07-08KOLEチャールトン
10-11エルナンデス、14-15ヤヌザイ、12-13ギグス、07-08アンデルソン、07-08ピケ
3-5-2
DF07-08ピケ、08-09WBEファーディナンド、05-06シルベストル
MF09-10オシェイ、05-06LEスコールズ、07-08ハーグリーブス、07-08WMVPクリロナ、12-13ギグス
FW11-12EUSルーニー、07-08KOLEチャールトン
10-11エルナンデス、14-15ヤヌザイ、05-06パクチソン07-08アンデルソン、04-05エインセ
現状キープレイヤー
クリロナのフリーロール
ファーディナンドのカバーリング重視
デヘアの降臨
でやってます
4347☆青が命 2017/09/11 23:28 (iPhone ios10.3.3)
マンU縛りでやってます。
7年ぶりくらいにWCCF復帰して当時と同じでマンU縛りでやっているのですが、当時と色々仕様が変わってて驚いてます。
みなさんにアドバイス欲しいのは選手とフォーメーションです。
とりあえず現状70試合くらいこなしていて、その間ずっと1枚目の写真のとおり4-4-2でやってました。最初は両サイドの中盤をもう少し下ろした3ボランチでやっていたんですが、ここ最近パスの繋がりが悪くて、両サイドを少し高めにダイヤモンドのような形にしたら今日の最後の方はだいぶ良くなりました。
ただ、写真2枚目の3-5-2も試してみようかなと思ってます。
どっちがいいか、またマンU縛りならこの選手を使った方がいい等あったらアドバイスください。特に選手に対するこだわりはないので、遠慮なく言ってください。