過去ログ倉庫
4784☆ヨハン・トリニティ◆WBRXcNtpf. 2018/07/22 21:43 (iPhone ios11.3)
赤鯱さん
やりくり云々というかベンチメンバー含む18人で戦う、練習からしっかり見てリザーブメンバーとの一体感を、大事にするところですかね?

ミシャ式3421でやっていますが、GKを含めたビルドアップの稚拙さで危なっかしいのとCBが対人守備よりビルドアップ優先でボランチやSBの選手をコンバートして使うので守備が心配です。

2年前j3降格時にやって熟成させたフラットの442というプランBも併用して貰いたいですね。

返信超いいね順📈超勢い

4783☆赤鯱応援団 2018/07/22 14:17 (iPhone ios10.1.1)
トリニティさん。ディフェンスが課題なのはグランパスと同じですね。ただグランパスの場合は監督が守備に関して全くと言っていいいほど無頓着である事です。風間さんはボールをずっと保持し続けて攻撃し続ければ守備などする必要は無いという持論らしいので。グランパスのディフェンスラインはいつも高めなので、相手チームは常にグランパスのディフェンスの裏を取りにきます。オフサイドトラップを仕掛けますが、Jリーグの審判はジャッジミスをよくするのでリスクが高いです。守備陣が手薄なのにトリニータは上位に居るのは監督がやりくり上手だからですか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る