超WEリーグ総合掲示板
265847アクセス
投稿:2576回

現在:5人閲覧中
2561☆ああ■ 2025/06/30 09:06 (Chrome)
浦和は平川、高橋ゆうなといった高校生がかなりいい選手なので間違いなく3位以内に入ると思うよ。
2560☆あああ 2025/06/30 08:07 (iOS18.5)
>>2558
今更きっも手遅れじゃない?
県内の少女たちはゴタゴタの浦和より大宮を目指す可能性がある。
2559☆ああ 2025/06/30 08:05 (iOS18.5)
まあ、ベレーザにボコられても
気が付かないんじゃない?
あの方たちは。
2558☆ああ 2025/06/30 08:01 (iOS18.5)
浦和推しですが
逆にベレーザにボコられて
監督、首脳陣に思い知らせてほしい。
早く、SD.監督切れ‼️
2557☆ああ 2025/06/30 07:57 (iOS18.5)
間違いなくベレーザは頭3つ
抜きん出てるな。
逆に浦和は中位以下か?
2556☆あああ 2025/06/30 07:52 (iOS18.5)
長年トップチームのユニで観戦していましたが、新シーズンはレディースユニを買おうと思っていました。購入候補の選手が全て移籍してしまいました。
去年買わなくて良かったとつくづく思います。
2555☆ああ 2025/06/30 07:12 (iOS18.5)
ベレーザはもはや銀河系軍団に。
メニーナで自前選手も育て上げ、他チームの主力を獲得できたら、戦力は永久に枯れないな。
2554☆ああ&◆vh8g3tx4kA 2025/06/30 06:57 (Android)
浦和は第3節で西ケ丘でベレーザと対戦するが、塩越・猶本選手にボコボコにされて負ければクラブや工藤は目を覚ますんじゃないですか?
(ハナクソホジー)
2553☆ああ 2025/06/30 05:34 (Android)
猶本もベレーザ
2552☆おお 2025/06/29 18:34 (Android)
>>2551
猶本は将来的には地元福岡でやりたいとは言ってたけど今じゃないな
2551☆ああ 2025/06/29 12:47 (iOS18.5)
浦和石川とか遠藤とか若手から中堅どころはまだしも楢本は浦和でやるのが一番だったと思う。
WEリーグであのクラスのレジェンドクラスは引き取り手がないだろう。
今年無事近賀と福元というレジェンドを大禍なく無事送り出せて分かったけどレジェンドは取り扱いが凄くデリケート。
ベレーザもINACもベテランいるし、今更取るとも思えない。
海外も大怪我明けのベテランやし、そういう意味では浦和のフロントは評価下げてるよ。
2550☆ああ&◆vh8g3tx4kA 2025/06/29 10:36 (Android)
>>2549
確かに実力の世界だから当然っちゃあ当然なんですが、要は努力を否定する言葉をクラブの誰かしらが発言したから浦和界隈では荒れている訳で。
2549☆ああ■ 2025/06/29 06:22 (Android)
>>2546 Jリーグじゃ普通のことだよ。 戦力外通告されて他のチームに移籍するなんて世界中のどこの国のリーグでも当たり前にあることだよ。 浦和のフロントに責任は無いよ。
2548☆ああ 2025/06/28 23:12 (iOS18.5)
浦和は外国人引っ張ってくるらしいな。
ここにして工藤が色んなところで釈明会見してるの見ると周囲の雑音消すためにもスアレスクラスの外国人引っ張って来そうな気もする。
2547☆ああ 2025/06/28 22:07 (iOS18.5)
今年の決算書だけ見れば浦和は3億赤出してるし、規模縮小とまでは言わないけど収入に見合う経営展開に舵を切ったのかなとも思う。
側から見ればトップが100億売り上げとるし、女子に売り上げなくてもその中から数億女子に振り分けても何の問題もない気がするけど、浦和のトップの板見てると結構レディースに辛辣でシビアな書き込みもあったな。
トップ抱えるとこはどこも女子アンチいるけど、やっぱ女子は女子で売り上げしっかり上げて女子だけの収支で黒字にしてどこにも文句言われない経営体制築くのが重要かな。
サポはトップのサポに依存しない、女子を応援したい的な新規開拓で増やす事が重要。