超WEリーグ総合掲示板
227613アクセス
投稿:2103回

現在:2人閲覧中
2013☆ああ 2025/03/30 14:53 (iOS18.3.2)
大宮の斉藤凄いな。
2012☆ああ 2025/03/30 12:45 (iOS18.3.2)
セルジオ越後かよ。
どの目線でモノ言っとんや。
2011☆ああ■ 2025/03/30 11:43 (Android)
2010☆ああ 2025/03/30 10:16 (Android)
>>2009
昨日は寒の戻りでかつ男子と同時刻のキックオフだったから、それで3,000超は悪くはないのでは。JリーグとWEリーグは日程が被らないよう調整出来ないのかね。宮本野々村になっても改善されないな
2009☆ああ■ 2025/03/30 06:43 (Android)
広島さん
観客数3300人
対戦相手にもよるがこれが現実か?
そろそろ新スタジアム効果も薄れてくる
大がかりなイベントやらず、対戦相手がどこでも5000人以上なら凄いです
2008☆枯葉 2025/03/30 01:21 (Android)
セレッソ脇阪のゴール良かった。矢形も渋く繋いだ。試合は残念ながら負けた…
2007☆枯葉 2025/03/29 17:53 (Android)
ちふれ は、ウノゼロの勝利。そのゴールが吉田さん なのが印象的。
2006☆枯葉 2025/03/29 11:06 (Android)
INAC神戸の サンプソン選手が、国際親善試合ジャマイカ代表に召集されました。
2005☆熊サポ 2025/03/28 07:48 (Android)
前言撤回
高橋選手、シービリーブスカップでDFとして出てたんですね
でも、FWでも出来るんだからスゴいです
2004☆ああ 2025/03/27 23:23 (iOS18.3.2)
強化部に監督の能力を見抜く力が不足している仙台。
そんな仙台に必要な監督はズバリ楠瀬さん。
今からもう声かけとけ。
毎年のように単年で終わってて昨年あたりから積み上げを意識して地道にやろうって頑張ってるのは分かるけど今の監督さんはダメよ、選手に緊張感がない。
2003☆熊サポ 2025/03/27 21:37 (Android)
ウチから3人の選出は嬉しい限り
特に今季の成長が目覚ましい木稲は、活躍が報われて嬉しい
浦和の高橋選手はDF登録なんですね
ニールセンはFWのプレーしか見てないと思うんですが、どちらで使うつもりでしょうか
2002☆枯葉 2025/03/27 15:05 (Android)
なでしこ親善試合のメンバーが発表。国内組が9人。木稲(広島)、佐々木(仙台) は初召集。期待してます。
2001☆ああ 2025/03/26 22:48 (iOS18.3.2)
INACが初inside出してる。
みんな見てあげて。
てかINACとかもっともっと発信しろよ。
insideはどのクラブも金かけてもやるべき。
絶対サポ増える。
2000☆ああ 2025/03/26 22:32 (iOS18.3.2)
えー楠瀬さん辞めるんや。
あの人は人格者やし、これからの女子サッカー会に必要な人やのに、と思ったら雨野さん辞任とか。
広島は迷走しそうやな、ただおりずらい雰囲気ってのも理解は出来る。
雨野さん育てたのも広島なんやし、数年後スキッベさん変わったあたりに帰って来て欲しい。
大損失や。
1999☆熊サポ 2025/03/26 20:36 (Android)
浦和さんの解任劇に驚いてたら、もっとびっくりで
ウチの雨野強化部長が辞任て…………
レジーナ立ち上げの選手集めから携わってて、4年でタイトル2つと望外の成果を残せたのも彼の仕事あってこそ
近年のトップチームの躍進も然り
前任の足立さんも敏腕でしたが、雨野さんはそれ以上かと
ACL2敗退の責任を取っての辞任とのことですが、それはこれからの仕事で返して欲しかった………
確かにタイトルとその賞金数億を失う失態でしたが、彼が去るのはそれ以上に痛い気がします…………
終わりの始まりで無けれは良いのですが