過去ログ倉庫
2488☆ああ  2025/06/21 13:20 (Android)
しかしラ・リーガ女子のグラナダって平尾はスタメンとれるんかね???
返信超いいね順📈超勢い

2487☆ああ 2025/06/21 10:42 (Chrome)
CWC出場の野心を希釈化して説明しようとするから
「このままの形で継続することが将来的な課題の先送りにつながりかねないと判断」
という表現が唐突で理解しにくいものになる
工藤SDよりもっと上の層が無茶振りしてきて、時間も金もない中で全体がてんてこまいになっていましたと言えば終わり。
でもそれをNGにする上層部がいるから出せない。
堀や工藤が叩かれている間は上層部の勝ち。日本社会のあちこちで見かける典型的なダメ組織。
返信超いいね順📈超勢い

2486☆枯葉 2025/06/21 09:54 (Android)
ベレーザ 岩清水、宇津木 が契約更新。ピッチで沢山観たいね。
返信超いいね順📈超勢い

2485☆ああ 2025/06/21 08:01 (iOS18.5)
>>2483
仙台も長野の大宮も監督があのレベルだから堀でも大丈夫だよ。
返信超いいね順📈超勢い

2484☆ああ 2025/06/21 06:52 (Chrome)
あまりに長くなったので見出し化して省略したけど、それでも長くなった。

・「再現性ある攻撃の構築」「若手選手の成長」
・リーグ優勝、AWCL優勝
・24年7月の工藤SD就任
・CWC初開催のスケジュールは当初26年1月2月開催が有力視されていた
・CWC初開催が2028年で決定、25年3月に発表
・FIFAに端を発する拙速な動きに上層部含む浦和全体が振り回されていないか?
・清家退団に象徴される浦和全盛期の終わりの始まり
・浦和全盛期の終わりとCWCの始まりが重なったこと
・重要着手項目と結果の両立は可能なのか?

今回の総括文の論理展開は重要着手項目は前提として絶対で、それに従う立場の人だけに責任を問う構図になってる。
そうなると、「なんか都合のいい詭弁じゃない?」って感じる人もいると思う。

返信超いいね順📈超勢い

2483☆ああ 2025/06/21 06:35 (iOS18.5)
堀さんよ、あんたが指揮取れる程
WEリーグは甘く無い💢
返信超いいね順📈超勢い

2482☆ああ 2025/06/21 00:52 (Android)
男性
レッズレディースフロントの長い言い訳を読んだが、保身に一生懸命な感じを受けた。
シーズン終わってから監督解任だったら、まだ理解出来た。納得するかは、別の話だけど。
堀さんは、フロントに向く批判を代わりに受けてる印象があるので、フロントにいいように扱われている被害者だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る