過去ログ倉庫
734967☆ああ 2024/02/13 10:26 (SC-51A)
踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら…
三連休初日の土曜日。
塩尻レザンホールにLittle Glee Monster目当てに、FM長野主催のライブイベント行って来た。
『SAY!!!』って曲で、ガオラー(リトグリファンのこと)はタオルぶん回すのがお決まりなんだけど、むちゃくちゃ楽しかった🎵
俺はスポーツ観戦でもライブでもいつも似たようなことしてるわけで、外巻きに見てた頃は「馬鹿じゃね?コイツら」って思ってたけど、いざやってみるとタオルぶん回すのってなんであんなに楽しいんだろうね?
この町近辺は、そこそこの実力派ミュージシャンも来るし、3部なれどもプロサッカーのホームゲームもある。
あとはこれひとつ振り回してりゃ、クスリ決めたみたいに(やったことないけど)楽しくなれる。
タオマフ買わない理由がない❗
734966☆ああ 2024/02/13 10:20 (iOS17.1.1)
>>734950
リスペクトのかけらもないな
734965☆ああ 2024/02/13 10:19 (iOS17.2.1)
>>734961
失礼な話、降格一年での昇格は大分しかない。
大宮、金沢も苦労すると思うよ。
つか、古参からすると金沢に負けるイメージはそんなにない。
寧ろ、お得意様なイメージしかないけど。
734964☆ああ 2024/02/13 10:18 (K)
初見の人にも優しいスタジアムになると良いね
734963☆ああ 2024/02/13 10:17 (iOS17.2.1)
>>734953
◯経営陣は何も変わらず、有耶無耶。
→責任取ったら何か変わるの?
裏金って脱税してもそんな政治家を未だに支持する日本人なんだから、誰も責任なんてとらないだろ?
◯J3でかなりの人件費かけたにも関わらず、選手の獲得が下手くそな強化部
→それは去年な。
選手は去年より明らかに向上した。
客観的に見ようぜ。
◯やりたいサッカーをひたすら続けようとし、しまいにたてポンサッカーのJ3で9位の監督継続
→これも、今年は変えているんだから、何にもしてない段階で否定するのは違うな。
しかも、トレマとはいえ成果も出てるし。
それでも選手補強やTMで上記を忘れて勝手に期待を膨らますサポーターって………。
→あなたの中では人間は成長しないんだ。
そして、前年下位のチームはそれ以上成長しないんだな。
普通に考えて去年と変わらないから今年の結末予測できるでしょう。
→普通w何が普通なんだよ。
あなたの狭い部屋の中なら普通なのかもな。
子供部屋おじさんっぽいな。
734962☆ああ 2024/02/13 10:14 (iOS17.2.1)
開幕戦2週間前の雰囲気じゃないな笑笑この板は
734961☆ああ 2024/02/13 10:07 (iOS17.2.1)
大宮や金沢に勝てる未来が見えないんだよな…
734960☆ああ 2024/02/13 09:58 (Chrome)
スターターパックのタオマフがスターター限定デザインとかにすると、
・・・あ〜常連が買い占めるからダメか。
734959☆ああ 2024/02/13 09:56 (Chrome)
村越だってJFLで鍛えられたではないか。
734958☆あい 2024/02/13 09:45 (K)
頭を丸めても
>>734940
居てほしくない!!
734957☆ああ 2024/02/13 09:16 (iOS17.2)
男性
>>734950
ウチはJ3やで〜
前年JFLだったイワキに先越され、奈良より下位のチームやで〜
JFLですら、などと言える立場ではない。
若い選手はメンタルやチームの信頼度によってパフォーマンスはどんどん変わってくる。
試合に出続け、経験と自信をつければ1カテゴリーくらい、有って無いようなもの
734956☆ああ 2024/02/13 09:06 (iOS15.8)
TRMとリーグ戦で違うのは相手を分析、対策してるかどうかということ
昨年は相手の対策にこちらが対処できずに終わってみれば9位。同じことにならないよう霜田さんはアクションを起こすのか。それが無理なら前半戦で圧倒的に勝ち続け貯金を作るしかない。
734955☆ああ 2024/02/13 08:34 (Chrome)
チケとタオマフのスターターパックなら初観戦の人が応援に参加できて一体感感じやすくなるし
クラブ的にも街中にタオマフ保持者増えて山雅サポ増進につながりそう
あとはやっぱり他の人を誘いやすい勧誘チケとか。勧誘チケ買った人にガンズポイントプレゼント的な
734954☆ああ 2024/02/13 08:16 (iOS17.2)
マリノスみたいにユニフォームとかタオマフなどグッズののレンタルがあったらいいな。
734953☆ああ■ 2024/02/13 08:07 (K)
>>734937
正論だね。
◯経営陣は何も変わらず、有耶無耶。
◯J3でかなりの人件費かけたにも関わらず、選手の獲得が下手くそな強化部
◯やりたいサッカーをひたすら続けようとし、しまいにたてポンサッカーのJ3で9位の監督継続
それでも選手補強やTMで上記を忘れて勝手に期待を膨らますサポーターって………。
普通に考えて去年と変わらないから今年の結末予測できるでしょう。
むしろ大宮と金沢が今までのJ3にないくらいバッチリな状況。
うーん、よくてもプレーオフかな?
そう思うのは間違ってるのか?
↩TOPに戻る