過去ログ倉庫
801369☆ああ 2024/05/20 19:31 (iOS17.4.1)
>>801362
うん、その資金力がありながら反さんが退任しただけであっさり降格していつまでも昇格できないなんて、
こんな優秀なフロントは日本中どこにもいないね!
松本の恥だわ💢
返信超いいね順📈超勢い

801368☆ああ 2024/05/20 19:30 (iOS17.4.1)
>>801366
下條、神田も困らない。
というか良くなるよ。
返信超いいね順📈超勢い

801367☆ああ 2024/05/20 19:29 (iOS17.4.1)
>>801362
数年前にフロントがサポミで説明してたけど、山雅の収入は他のクラブと違い、スポンサーが3分の1、入場者収入が3分の1、グッズ販売が3分の1とサポが山雅に投資してる比率がとても多いんだそうですよ。

それをフロントの力とするのは、あんまりでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

801366☆ああ 2024/05/20 19:28 (iOS17.4.1)
>>801362
フロント全員いなくなったら困るかもしれないけど、加藤小澤鐵戸がいなくなったくらいでは誰も全く困らない
返信超いいね順📈超勢い

801365☆ああ 2024/05/20 19:23 (iOS17.4.1)
>>801362
新幹線の通っている街の奴は言うことが違うな
返信超いいね順📈超勢い

801364☆ああ 2024/05/20 19:21 (iOS17.2.1)
>>801355
アカデミーダイレクターしてる
返信超いいね順📈超勢い

801363☆ああ 2024/05/20 19:16 (iOS17.4.1)
1年以上指揮しているのにいつまで経っても作れない勝ちパターン
そして完璧なまでに構築しやがった勝てないパターン
霜田さんはもはや山雅を潰すために来たとしか思えない
返信超いいね順📈超勢い

801362☆ああ 2024/05/20 19:15 (K)
当たり前に思っているかもしれないが県庁所在地でもなく新幹線が通っている訳でもない陸の孤島のような山間地の小さな街でこれだけの資金力を持てるクラブはどこにもない。フロントに経営力があるからこそこれまでやってこれただけで、フロントが替われば県庁所在地で新幹線が通り人口も多い岩手(盛岡)より間違いなく経営状況は悪くなる。フロントをいくら叩いても今以上の引き受け手はないと自覚しなければ先に進めないぞ。
返信超いいね順📈超勢い

801361☆ああ 2024/05/20 19:07 (iOS17.4)
>>801359 そうなんです!選手にブーイングしてるのではなく、監督、フロントへブーイングしているのです!
返信超いいね順📈超勢い

801360☆ああ 2024/05/20 19:06 (K)
チョウキジェチョウキジェおとこまえ♪
返信超いいね順📈超勢い

801359☆ああ 2024/05/20 19:05 (Chrome)
ブーイングしたくない選手たちが申し訳なさそうに試合後頭を垂れてきてくれるのに
肝心のブーイングしたい無能どもは顔を見せない件
返信超いいね順📈超勢い

801358☆ああ 2024/05/20 18:57 (Chrome)
寧ろ会社をバラバラにする社長に来て欲しい
返信超いいね順📈超勢い

801357☆ああ 2024/05/20 18:56 (iOS17.4.1)
>>801348
過去何度も指摘されてるが、組織的で問題があるのは明白。
降格しても間違えた方針を撤回せず、J3でも通用しない、つまらなく勝てないサッカーを押し通す。

どんなに降格しても酷い成績でも社長は続投し、良くしようと意見すれば干されたり、居場所がなくなったりする。

問題があってもサポミでは事実と違う説明をしたり、サポを愚弄してることが暴露されてものらりくらり。

外からメスが入らないと自浄能力はないと思います。
このままでは山雅は良くならないと途方に暮れるばかりです。
返信超いいね順📈超勢い

801356☆ああ 2024/05/20 18:50 (Chrome)
>>801351
別に選手とサポはバラバラになってないだろ
誰も選手が悪いせいだなんて思ってないんだから
返信超いいね順📈超勢い

801355☆ああ  2024/05/20 18:39 (K)
そう言えば、赤帽ってまだ山雅にいるんだっけ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る