241AntLove 📱SH-M02
🕐2017/05/14 22:16
世間の大方
以下名無しに変わって「森脇良太」がお届けします
2017/05/05 18:11
小笠原『(収拾がつかなくなるから)お前は入ってくるな!』
森脇『お前口臭いんじゃ!』
んー、大人と子供w
まあ真相なんて当事者同士じゃないと分からないんだけどね。
結果として小笠原の主張が大多数に認められ、森脇は嘘つきとなっている。
これがその人に対する評価というか、今まで人間として積み重ねて来たものの差でしょうね。
要は『信頼』
☆レオは判決後に後出し謝罪しても形だけと一刀両断した後に、彼は一般的な日本人ではないと他の日本人を庇う発言。
そして小笠原も森脇に天誅を下すのが目的ではないと実に大人の対応。
断言しよう、浦和が鹿島に追い付き追い越す日は1世紀後も2世紀後も永久に来ない。今日の浦和の公式戦3連敗となる敗戦も俺はガッツポーズ!
☆鹿島と浦和。クラブと選手の質が根本的に違う。小笠原のキャプテンシーは間違いなく鹿島の伝統として今後も受け継がれていくだろう。
そしてもはや森脇にかける言葉などない。
名無しさん
2017/05/04 22:40
森脇と小笠原じゃ人望で小笠原の圧勝
火のないところに立った煙でもない
実際にトラブった後の説明
言った言わないで証拠はない、でもどちらが信用できそうかと言ったら小笠原一択
名無しさん
2017/05/05 08:13
小笠原はアピールとしてキレる事もあるし、本当にブチ切れる時もある。
ラフなプレーもそこそこあるし、大人しい選手という印象でもない。
ただこの件で、小笠原が事実誤認してるなどとは誰も思わないし考え着きもしないだろう。
まして森脇ごときに人間性疑われようとは、当の小笠原も相当驚いたんじやないか。
名無しさん
2017/05/04 23:39
臭いのは森脇とそれをかばうレッズ本体
名無しさん
2017/05/04 21:20
レオシルバが大人の対応してくれただけ
小笠原のせいにして
人間性疑われるべきは森脇、お前だよボケ
編集削除コピー