323tkyk30 📱iPhone ios10.3.2
🕐2017/12/04 06:03
ウェルネスさんが元気になるなら俺の話なんざ好きなだけぶった切っちゃってください(⌒▽⌒)
街コンじゃなかったと思いますが年収いくら以上、いくら未満って言うお見合いパーティーみたいなのもあると以前TVで見ました
その方が同じ土俵で戦える感じがしていいですね
女性たちのコメントもお金目的じゃなくて好感を持てました( ´ ▽ ` )ノ
良い出会いがあるといいですね(^-^)
原理主義…懐かしいな最近、見ないからなあそこ
で、試合後の記事のコメント全部、見てきたけど超板の表よりまともな意見が多い
鹿島サポが作ったサイトに鹿島サポがコメントするんだから鹿島目線になるのは当然
被害妄想じゃなくて鹿島は被害者だし
いつもイラつくなら見なければ良いのだよ(笑)
あそこは原理主義氏の審査に通ったコメントしか掲載されないんだし(笑)
編集削除コピー
324マジ太◆BILeywL8hI 📱iPhone ios11.1.1
🕐2017/12/04 13:23
うーん…そうじゃなくて…
鹿島が被害者なのは当然です
村上はじめレフェリーをdisりたくなるのも当然です
ただ大都市のクラブに勝ってほしいから協会の思惑通り…とかは流石に被害妄想もいいところかと。
村井や協会が本気でそう思ってるならここまでJクラブは増やさないはずですし、地域密着なんて言葉も出ないはず。
憲剛はじめ川崎の選手らが涙ながらに喜んでたのを見て茶番とかも言い過ぎです。
川崎にはレフェリングに関して何の責任もないし、往生際が悪い。
これはレフェリング云々とはまた別の話。
ポッと出のチームではなく何度も準優勝で悔しい思いをしてきたチームなんだから、鹿サポだって嬉しい気持ちは理解できるはず。
まぁあのブログは鹿島サポの中でも特に熱烈な人間しか見ないでしょうし、自分が純粋に鹿サポではないからこんなことが言えるんだと言われればそれまでですが(^^;;
もうこの件はやめにしますね。
編集削除コピー
325tkyk30 📱iPhone ios10.3.2
🕐2017/12/04 21:04
確かに(笑)
俺もその大都市クラブにの下りは違和感しかない(笑)
いつも思うが鹿島を“田舎”とバカにする他サポも多いが鹿島サポは“田舎”と言われることに敏感に反応し過ぎる気がする
だから↑こう言う発想になってしまうんだろうね( ̄◇ ̄;)
クラブを増やそうとしたのは恐らく今の協会関係者じゃない気がする今の協会関係者もその地方に根付かせるって部分に賛同してるのかな?その辺り疑問がある、健全経営を目的としてだろうけど近年はJリーグへの新規参入もハードルが上がってるし地方のクラブが上のカテゴリーにいるのが苦しくなってきてる
来年はJFLへの飛び級制度も無くなるし
俺も川崎が裏工作的な意見は全く同意できないがJリーグもとい村井はきな臭ぇ
あいつはJリーグへ注目が集まることや収益増、観客増のためなら周りの反感には耳も貸さず手段を厭わない奴って印象(CS制度とか)
最終節まで縺れさせたかった協会側の裏工作は疑わしい。
最終節までもつれることで地上波やネット記事など注目度は全然違うからね
Jリーグへの注目を集めようと試行錯誤してる村井の姿勢は素晴らしいものなんだけど…
編集削除コピー