過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
755マジ太◆BILeywL8hI 📱iPhone ios11.3
🕐2018/05/03 09:11
  >>747
全くビビるような場所ではないと断言するよ
最近は外国人も多くて彼らはエッ…って思わされるような服装してる率が高いですし
編集削除コピー
756マジ太◆BILeywL8hI 📱iPhone ios11.3
🕐2018/05/03 09:14
  >>751
ワタクシのオフィスは11階、自殺しようと思えば非常階段から簡単にできます(°_°)

職場のへんは人混みは少ないですが朝の満員電車が苦痛です…
都会に疲れたら地元に帰って根を張るつもりです笑
編集削除コピー
757こじかΨ(・ω・ )Ψ 📱SC-02H
🕐2018/05/03 11:35
  >>755
いつか行ってみたいです...!
編集削除コピー
758おどっつぁん 📱F-04G
🕐2018/05/03 11:36
  >>750
大丈夫です!
東京でも訛り全開ですよ(^_^)v
編集削除コピー
759志鹿◆0whPZJic.A 📱501SO
🕐2018/05/03 20:59
  >>756

おっ!いつかはやっぱり地元に帰るんでしょうか?

朝の通勤ラッシュの電車は、自分には絶対ムリ( ̄▽ ̄;)

味スタ帰りの飛田給の電車乗るだけでも結構キツイっす。
編集削除コピー
760志鹿◆0whPZJic.A 📱501SO
🕐2018/05/03 21:04
  >>758
そうなんですね(^_^)!

自分は東京で嫁と話す時、「〜だっぺ」とか言った日には、だっぺとか言わない( ̄^ ̄)!って怒られます…。

いつだったか、シンガポールに旅行に行った時、国際電話で自宅にかけた時、ビデオカメラで録画してて後から見直して、やっぱり茨城人だな(笑)って思いましたね(^_^)
編集削除コピー
761こじかΨ(・ω・ )Ψ 📱SC-02H
🕐2018/05/03 22:04
  >>760
ボクも、いつかは地元に帰りたいです
地元に貢献したいから…
鹿島アントラーズのソシオを買って応援したいから…

だっぺよ、とか、きらっせ(茨城と言うよりは神栖弁かな?住んでるのは鹿嶋だけど)、とか、いじやける、とか、しみじみ、とか使ってしまいますね!!

あなたを おめー 、とはあまり言いませんね。これは好きじゃないですね。うちの学校でヤンキーが多用してるからなぁ そいつ見るとなんかダサいw

茨城弁を喋れる時点でバイリンガルです(笑)
編集削除コピー
762こじかΨ(・ω・ )Ψ 📱SC-02H
🕐2018/05/03 22:05
  >>761
進学してから、です(^_^;)
進学できるかなぁ 言い訳ですけど鹿島アントラーズの応援に熱が入って勉強に集中できない〆(ーωーo)zzz
編集削除コピー
Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る