過去ログ倉庫
2112☆むむ 2015/06/10 23:07 (SOL26)
男性
しばらくゴール裏付近で観戦してましたが、バックスタンドに移動してから、試合が見やすいので位置替えをしてしまいました。子どもたちもゴール裏には戻りたがりません。私としては、長野など、相手
サポが多数詰めかけそうなチームにはゴール裏で相手に負けじと声出ししたいとおもいますが。
ゼルビアのチャントについては、悪い印象が全然無いのですが、個人的に。子どもたちも家のなかでノリノリに歌ってます。
皆さんの意見を見て思うのですが、コールリーダーはあまり良い印象が無さそうですね・・・。何か理由があるのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

2111☆あ 2015/06/10 21:14 (SOL26)
リーダー変えれば解決
返信超いいね順📈超勢い

2110☆元ゴール裏住人 2015/06/10 19:18 (iPhone ios8.3)
男性
チャントの良し悪しや好みは人それぞれ主観の問題、ふれあい応援エリアでは歌詞カードの提示もあり初心者にも敷居が低いですよ。
他チームのゴール裏にも行きますがゼルビアのチャントはノリが良い方です。
ゴール裏の人口減少は他の原因かな…
返信超いいね順📈超勢い

2109☆と 2015/06/10 09:18 (iPhone ios8.3)
男性 27歳
ゴール裏ね……
なんとか、人を集めたいとかはわかる。
ふれあい応援とかあるし。
ただ、本当に子どもから大人まで知っている原曲のチャントが少ないせいか歌いづらい。だから行きづらい。ってのがあると思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る