過去ログ倉庫
2207☆あ 2015/07/05 23:33 (iPhone ios8.4)
男性 21歳
ここで監督代えろって言ってる人たちは大抵素人。
2206☆町田サポ 2015/07/05 22:55 (iPhone ios8.3)
男性
これだけ何試合も得点が取れないとなると選手のクオリティではなくて戦術の問題でしょ。
山口より選手一人一人は個で勝っているけど点が入らないのは攻め方がワンパターンで相手チームが対策取りやすいから。
戦術に幅のある監督すえたら劇薬だけども大きく変わる可能性あると思うよ。
ただ楠瀬さんはなしでお願いします。
2205☆たま 2015/07/05 22:33 (SonySO-04E)
男性
.........
2204☆さ 2015/07/05 22:28 (SonySO-04E)
↓
たま様
皆あなたの批評をききたくて書き込んでるわけではないと思いますよ。
他人の意見をいちいち否定しないで、あなたはあなたの意見を書けばよいのでは。
2203☆たま 2015/07/05 22:19 (SonySO-04E)
男性
戦略云々というより、個々の能力の問題かな?サッカーにおける、能力って何かなって突き詰めて考えてみると、自分の思ったところへ、思ったようにボールを蹴れるかどうかに尽きる。PKのように止まっているボールを蹴る時でさえ、外す場合がある。まして、動いているボールを、自分も走りながら、狙い通りに蹴るのは難しいことで、自在にボールをコントロールできるのが、メッシやロナウドやスアレスなんだよね。比べちゃ申し訳ないけど。
でも、ゼルビア戦士にはホントに気持ちを込めて応援してるファン、サポーターが沢山いるわけで、選手は原点にかえって、狙った所に、狙った通りにボールを蹴るという基本を
思い出して、練習に励んで欲しい。
苦しい時、迷った時こそ、原点に帰るべきでは?
2202☆ちから 2015/07/05 18:43 (iPhone ios8.1.1)
50歳
FW5人も入れて1点も取れないチームって戦略が間違ってるとしか考えられない。
なにを指導しているの。使い方と指導がおかしいよ!
2201☆まずい 2015/07/05 18:25 (iPhone ios8.3)
男性 27歳
戦術有るの?
相馬監督からは精神論以外、聞いたことがない。
チームとして、コンセプトを持ってやってる感じも無し。
やっぱり監督は重要で、頭が良い人じゃないと無理なんだろうね。
2200☆来年に 2015/07/05 18:17 (iPhone ios8.3)
男性 35歳
今年の残りは適当に流して、来年の為の準備に全力を注ぎましょう!
2199☆たま 2015/07/05 17:17 (SonySO-04E)
男性
得点力のあるFWなんて、どのチームも手離しはしないので、それは無理。現有戦力で何とかしなければ。中村は、球際が弱そうだし、戸島も迫力がない。戸高の復活と、森村に期待するしかないのかな!
2198☆ほ 2015/07/05 17:16 (iPhone ios8.1.1)
男性
決定機何度かあったのに
決めきれない
今日の引き分けは…
また差が開く
2197☆さ 2015/07/05 17:01 (SonySO-04E)
得点力のあるFWでも連れて来ない限り昇格なんて無理ですね。
2196☆名無し 2015/07/05 17:01 (KYY24)
男性 40歳
単に下手くそなんでしょう
無人のゴールにも決められないFWなんかいるチームは昇格なんか無理
ゴール前に詰めないチームに昇格なんか無理
2195☆たま 2015/07/05 16:59 (SonySO-04E)
男性
しかし、点とれませんね。他のチームは、下位相手に、3点も4点も取ってるのに。
何でこう、絶望的に点取れないのでしょう?
練習方法、考えたほうがいいんじゃないのかな!
2194☆あ 2015/07/05 16:55 (iPhone ios8.4)
今日みたいな試合ではしっかり勝たないといけないんだけどな。
2193☆あ 2015/07/05 16:41 (F-06E)
またドローかぁ
↩TOPに戻る