過去ログ倉庫
6730☆あ 2016/01/03 10:22 (iPhone ios9.2)
男性
ホーム席でアウェイグッズ禁止は多くの所がやってますが、グッズを着用せず大量流入はよくある話です。

ほとんどのサポはユニを着ないで大人しく観戦してますが、某オレンジのチームはみんなで席でユニ着てました。
返信超いいね順📈超勢い

6729☆AZ 2016/01/03 07:22 (SO-01G)
男性
ホーム席では、他サポのユニとグッズは使用禁止にすれば、例えば山雅戦でスタンドが緑一色になることは防げる。
去年、1415枚だった年チケが5000枚以上売れれば一番良いのでしょうが。
返信超いいね順📈超勢い

6728☆あ 2016/01/03 01:40 (iPhone ios9.2)
ゼルリク氏の言う通り、アウェイの動員力が高い試合は野津田以外でという選択肢はありえないね。使えるスタジアムもないけど(駒沢、西が丘は大きいとは決して言えないし、味スタなんて町田市内じゃないんだから以ての外。横浜FCはJ1の時に浦和戦は横国でやってたけど、あれは同じ横浜市内)。

クラブゼルビスタでチケット先行販売実施(アウェイ自由はもちろん対象外)やアウェイ自由以外はアウェイチームのユニ、マフラー等の着用禁止を規定するとか打てる策はまだまだある。

アウェイチームのサポにチケットを買い占められない様に手を打つことは必要。柏、大宮、松本等は普通にやってること。
返信超いいね順📈超勢い

6727☆あ 2016/01/03 00:48 (SO-01F)
松本市民
山雅サポの皆さん、恥ずかしい書き込みは止めましょう
返信超いいね順📈超勢い

6726☆Mati 2016/01/03 00:47 (iPhone ios9.2)
松本、清水、C大阪、千葉はたくさん来ると思うからどうにかして欲しい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る