過去ログ倉庫
7053☆金森東 2016/01/12 23:42 (iPhone ios9.1)
32歳歳
重松さんへ 明日の開幕戦のカ-ド
あとはユニフォームそろえるだけです。
明日教えて下さい。
もう寝ます。 おやすみなさい。
7052☆ブラック 2016/01/12 23:39 (SH-01D)
男性
Los Del Azulはホントいいチャントだから
浦和や山口の時の悪いイメージあるけど頭から歌ってもいいと思うんだよね
もちろん終盤あれ歌うとスタジアムが一体となってる気がする
お願いしたいのは俺たちのまちだのほかに何か一曲ほしい
かったときに歌うやつ
ツエーゲンとか大分みたいな歌詞つきのかっこいいやつ期待してます!!!
7051☆サポ 2016/01/12 22:26 (iPhone ios9.0.2)
町田のチャントはアップテンポのものが多くて盛り上がる時は盛り上がりますよね
個人的には今年のリーベルサポが歌ってたような南米独特なチャントや、落ち着いたチャントもあったらなーとは思います
ぶっちゃけ、まだ他クラブと比べると町田のチャントはあまり魅力的とは言い難いです
7050☆ゼルリク 2016/01/12 22:16 (SonyEricssonSO-03D)
男性
確かにキックオフのタイミングでやるべきではないと肌で感じます。盛り上がるタイミングは来ると思うので終盤にとっておいたほうが全体で盛り上がると思います。リピーターを掴むには簡単に盛り上がるチャントが一番効果的でしょう。ちなみに子どもはセットプレーのレッツゴーマチダがお気に入りです!
7049☆あ 2016/01/12 22:10 (iPhone ios9.2)
あのチャント、バクスタでも盛り上がってないです。試合の状況関係なく何分も唄い続けるでしよ。シラーっとしている訳もいかないからしょうがなく手拍子するしかない感じ。
勝ってる時のATでやって欲しい。
すみません、個人の感想です。
7048☆南多摩 2016/01/12 22:01 (Chrome)
「平成狸合戦ぽんぽこ」のチャントが好きです。最近、やんないけど・・・
7047☆重松 2016/01/12 21:42 (SO-02G)
男性
そう言えば{emj_ip_0792} 明日〜開幕戦カ―ド発表ですねー{emj_ip_0792} 楽しみですねー
7046☆た 2016/01/12 21:38 (CA006)
女性
コバリョーお疲れ様。そして ありがとー。
対戦を楽しみにしてます
7045☆あ 2016/01/12 21:35 (SOL26)
男性 35歳
あのチャント、メインでは浸透なんかしてないよ{emj_ip_0792}
試合開始時や後半開始時に始まるとため息出てるわ
但し勝ち試合の後半アディショナルタイムでやる時は盛り上がってるよ
良いチャントだと思うから、使い分けてね
7044☆重松 2016/01/12 20:16 (SO-02G)
男性
果てしなく続くこの道が たとえどんなに険しくても いつでも俺達は傍にいるから 辿り着けるのさあの場合へ 立ち上がれ 今こそ 町田の誇りを胸に 戦え 蒼き友よ メチャメチャ?この歌、 気合い入りますね。
7043☆あ 2016/01/12 19:43 (F-06E)
1907さん
あの歌、開幕からキックオフと同時に歌い始めたら、暗いとかボロクソ言われてたのに、すっかり浸透しましたね!終盤戦はメインもバックスタンドも手拍子してましたしね!
新しいことを始めると変化を拒むのが日本人ですが、継続することで一体感が強くなったわけですし、こうしたチャントに限らず、どんな連敗があったとしても背中を押し続けるよう今期もみんなで応援しましょう!!
7042☆重松 2016/01/12 19:25 (SO-02G)
男性
ゴ―ル裏
皆様?勇気を持って? ゴ―ル裏にいてください。皆も、喜ぶぜ―(^-^) 頑張りましょ。待ってますよ。
7041☆かみ 2016/01/12 19:07 (F-01F)
ゴール裏
自分は年々行く回数が減って、昨年はホーム戦皆勤賞だけど、とうとう一度も行かなかった。
行きづらいとかでは無く、単にボール無いとこでの選手の動きを観察するのが、何気に楽しくなってしまったので。
昨年のチームチャントが凄い好きで、「果てしなく続くこの道が〜」とゴール裏から聞こえてくると、感動してしまう。
7040☆鶴川 2016/01/12 19:07 (305SH)
男性
☆ジェフサポさん
谷澤選手、楽しみです(^^)
7039☆ゆ 2016/01/12 17:10 (iPhone ios9.2)
男性 25歳
ゴール裏
自分も今年からゴール裏へ行った者です!
最初はチャントもわからずでしたが行くうちにどんどん覚えてさらに応援が楽しくなりました!少し独特な雰囲気があるとは思いますがもし1人では行きにくい方がいらっしゃいましたらぜひ一緒に待ち合わせて行きましょう!
↩TOPに戻る