過去ログ倉庫
8353☆ゼルビア〜ン 2016/03/25 23:42 (iPhone ios7.0.4)
男性
ふぅ、もう一つ。
8352☆ゼルビア〜ン 2016/03/25 23:33 (iPhone ios7.0.4)
男性
追加
8351☆ゼルビア〜ン 2016/03/25 23:28 (iPhone ios7.0.4)
男性
ご参考に
見えるかな?
8350☆デンソー 2016/03/25 23:24 (iPhone ios9.3)
男性
明日ゼルサポ500人-1000人来ればいい方じゃない?
8349☆AZ 2016/03/25 23:06 (SO-01G)
男性
代表戦は気楽に見られますね!ゼルビアの試合は息苦しいほど緊張して観てます。どっちが良いかは、言うまでもありません。明日は、久し振りの味スタ。
楽しい気分で、帰路につきたいです。
8348☆03 2016/03/25 23:01 (iPhone ios9.2.1)
女性
明日のヴェルディ戦ゼルビアサポはどのくらい来そうですかね?
8347☆たか 2016/03/25 22:13 (SOL26)
男性 38歳
まあ代表が強くないとJリーグは盛り上らないけど、ゼルビアの方が優先順位は上だね{emj_ip_0794}
昨日のアフガニスタン戦忘れてたたし。
8346☆ゼルビア〜ン 2016/03/25 21:59 (iPhone ios7.0.4)
男性
昨日の夕方思った。
アフガニスタン戦よりヴェルディ戦を楽しみにしている自分がいる。
しかも比較にならないほど・・・
8345☆まあくん 2016/03/25 20:24 (SH-01F)
男性
小林悠は旧原小学校(現本町田小学校)で町田SSS→町田JFC→麻布大淵野辺高→拓殖大学です。彼は兄の試合を見に来ていて、小学校入学前からサッカーに慣れ親しんでいました。小学校低学年の時はとにかくサッカーが好きで、試合でもグランドを縦横無尽に走り回っていました。自分の指導した子が日本代表に選ばれて非常に嬉しいです。3年前には、SSSの初蹴り会に来てくれました。今度は怪我するなよ、悠。
8344☆豆鳥 2016/03/25 19:44 (iPad)
男性 22歳
町田市内少年団OBベストイレブン作るとこんな感じですか?
高橋泰 小林悠
大前元紀 酒井良
小野寺達也 北澤豪
太田宏介 戸田和幸 坪井慶介 田中裕介
秋元陽太
これJ1でも通用しそう
8343☆んん 2016/03/25 18:06 (F-02H)
男性
分けました
市出身で市内少年団OBと市外出身で市内少年団OBを出せば60人(旧清水市に次いで2位)は居るけど下に書いたのは前者のみで有名処に限定しました。単に町田出身って括りにすると母親が実家に出産帰省のパターンとかで選手名鑑やWikipediaで出身地(出生地?)が違ったりとか色々ややこしいので分けました。
大前はしらとり台(ってどこ?)からJFC、田中裕介は八王子市からJFC、福井に修業に行った千葉は大和市からゼルビアユース、坪井は多摩市から小山FC、長崎新卒入団の富澤は相模原市からJFC、三浦は判らないから割愛。あと相模原の服部は大蔵FC→JFC→国士舘、今は八戸だっけ?の野口も町田。
あとは丸山兄弟(兄はセレッソコーチ、弟ゼルビア強化部長)、戸田(町田生まれ相模原育ち)、酒井(相模原出身)はみんな小山FC
JFC出身者やCYD出身者はHPのOBで確認できます
北澤の出身校訂正ありがとうございます
8342☆ゼルビー 2016/03/25 16:44 (iPhone ios7.0.4)
あと山卓さんが鶴川二中だったかな。
小野路グラウンド入り口前にある中学校の。選手も大勢町田から輩出してるの凄いと思うし。ゼルビア下川社長も
町田育ちってのがいいすよね。トップチームがもしJ2開始年1999年から参加していたら地元出身選手が今より多くゼルビアに在籍してたのかもって思ったりしちゃいます。
8341☆豆鳥 2016/03/25 15:47 (iPhone ios9.3)
男性 22歳
んんさん
北澤は町田三小から一中みたいです。
同級だった親父情報です
8340☆ああ 2016/03/25 15:11 (iPhone ios8.4.1)
男性
大前、田中祐介、長野の三浦龍輝、長崎の小野寺達也は町Jですよ
8339☆んん 2016/03/25 14:26 (F-02H)
男性
確か
竹中穣(U18監督)、太田宏介(フィテッセ)、星兄弟(山口、福島U)がつくし野
山口貴之(相模原U18監督)、津田和樹が成瀬
星兄弟(大輔、隼人)が南大谷
土岐田と齋藤貴之が鶴川(CYD)
齋藤翔太(東京23)が小山田
他に秋元陽太(F東)は野津田高校、小林悠(川崎F)が旧原小→町田3中、藤吉信次(東VU18監督)と飯島寿久(元名古屋コーチ)が町一、北澤が本町田東?(町田SSS現町田JFC)、林健太郎が山崎か忠6か忠7(山崎Z)、大竹姉妹が忠6か忠7(本町田FC女子)、梅沢学(元フリューゲルス)が旧緑ヶ丘
ぱっと思いついたのでこんな感じ
↩TOPに戻る