過去ログ倉庫
8780☆んん 2016/04/08 13:21 (F-02H)
男性
駐車場
作ると雑木林の会と共産党がハッスルしだすから。西駐車場の上の段は確か隣の農家から借りてるんだよね(先代が畑やってたけど今は休耕とかだったはず)
西駐車場入り口の角も長い間借り主探しの看板立ってたけど運送会社の駐車場になっちゃったし。
小野神社隣のふるさと里山館(だっけ?)敷地拡張して駐車場設置してくれればいいのに
返信超いいね順📈超勢い

8779☆ヴぃー 2016/04/08 12:59 (SHT22)
お邪魔します
突然失礼します。
初めまして。長崎サポです。
23日の試合でお邪魔しようと思っています。
町田は初めてなので、是非ともスタグルや周辺のことなど教えていただきたいです。
また前入りして余裕をもって行くつもりですが、スタジアムへのアクセスも詳しく教えていただけると嬉しいです。
返信超いいね順📈超勢い

8778☆サポ 2016/04/08 12:41 (iPhone ios9.3.1)
ゼルビアが好きです。投稿少ないとか基準がJ1じゃないとかも含めて好きです。たすくさんも森ちゃんも女子マネちゃんも好きです!まずは強豪・山形に勝てるように現地でも自宅でも応援しよう!試合はもう明日ですよ!山形は個のレベルがやばい、次節フィットしたらと思うと怖くて心配です。
返信超いいね順📈超勢い

8777☆まちおこ 2016/04/08 11:32 (iPhone ios7.0.4)
駐車場少なすぎですよね。町田陸上メインスタンド改修した時に地下駐車場作っておけば関係者は地下に止めて
多目的グラウンドを試合日だけ観戦者駐車場にして欲しい。それと西駐車場は立体化にすれば二階あるいは三階まで作れば尚助かりますね!帰りの出口渋滞発生するけど 停められないよりマシでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

8776☆ああ 2016/04/08 11:08 (SC-04G)
FCマチダ西東京で良い
返信超いいね順📈超勢い

8775☆D2 2016/04/08 11:06 (SO-01G)
男性
多摩市在住の方のコメント 嬉しいですね。
私も多摩市愛宕出身 町田在住です。
JFL時代に多摩市立陸上競技場で試合をしたのが
懐かしいです。
返信超いいね順📈超勢い

8774☆んん 2016/04/08 10:19 (F-02H)
男性
スポンサーとサプライヤーはね
大金支援したり無償でポスターやチラシ作ったりしてるから。関係者も個人スポンサーとかで大金だしてる。
でも唐井さんは電車通勤鶴川からバスで来てるらしい。あとはスカパーのアナやリポーターは割と電車バスが多い。党首(大島さん)は近所住まい、スカパー解説者は車率高い
返信超いいね順📈超勢い

8773☆町町 2016/04/08 10:18 (HTV31)
男性
町田オンリーではいずれいろんな意味で行き詰まるかな?都内は論外だけど『多摩町田ゼルビア』位でどうだろう。
それにしても町田街道走っていてもゼルの旗すら見受けないしまだまだ地元でやることあるかもね{emj_ip_0097}
返信超いいね順📈超勢い

8772☆katsu 2016/04/08 10:08 (Chrome)
男性 45歳
みかさん
関係者とスポンサーね。

でも彼らは、その分○十万〜の投資をしているからね。
そうはいっても出口は反対側からにするとかの配慮は
必要かな?
返信超いいね順📈超勢い

8771☆みか 2016/04/08 09:44 (KYY23)
ゼルビアの試合行きたいけど、『帰りのバス待ちが長すぎてがめんどくさい』って言ってる人が結構いますよ。お客は大変な思いしてるのに関係者は余裕な顔して帰って行くじゃないですか?!それ見るとよけいに行きたくなくなるらしいです
返信超いいね順📈超勢い

8770☆katsu 2016/04/08 09:37 (Chrome)
男性 45歳
町おやさん
>ホームを味スタとか相模原と共用で等と言う考えは論外。町田市にあっての町田ゼルビア。

その気持ちはわかるけど、実際にはお金という現実がまっているわけですよ。
スタジアム問題で大分みたくなって欲しくない。でもJ1にも行きたいとなると
そのような選択肢を捨ててしまうのは現実的ではないですよね。
まぁ自分は野津田拡張でよいですけどね。

自分は、いつかは地元に専スタをを夢としてJ1クラブへの準備はすすめていって欲しいですね。
実際味スタより日産スタジアムの方がアクセスよいのですがねw
返信超いいね順📈超勢い

8769☆Zサポ 2016/04/08 00:52 (iPhone ios9.3.1)
とにかくまずは土曜日の山形戦ですよ!
相手をリスペクトしつつ、しっかり勝ってもらって今の順位をキープしてもらいたいです!
返信超いいね順📈超勢い

8768☆わが町のJクラブ 2016/04/08 00:32 (iPhone ios8.4)
男性
わが町のJクラブがあるだけでも幸せで誇らしいのに、やっぱりJ1、専スタなどといった理想を追い求めてしまいますね…。
しかも、ゼルビアは町田のクラブであるというこだわりもあるとなると、色々なジレンマに陥りますね。
町田と言えどもやはり、東京は東京なんですよね。市街地に専スタを作れる土地なんて普通にない。東京にあるけど、野津田のアスセスは嫌気がさす。。東京にあるから週末の娯楽がサッカー以外にたくさんある。(市街地には人が溢れかえっているのに、ゼルビアには無関心)

なんかもどかしいなぁ。
まあ、これも今選手達が頑張ってくれてるが故のボヤきですが…。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る