過去ログ倉庫
9027☆スタチャン 2016/04/14 01:45 (none)
男性 50代歳
長期政権
やっと3年目で形になってきた相馬ゼルビアですが、
J2から落ちない限り、長期政権でゼルビアサッカーの
基礎を固めてほしいですね。
きれいなサッカーでなく泥臭くてもいいので、
ハードワークして全員守備からのカウンターを
ユースから同じサッカーで育ててほしいですね。

逆に監督変わっても、スタイルを継続できる人にお願いしてほしいですね、
いつまでもチャレンジャーの立場は変わらないので。

旭町の協和発酵キリンさん町田にラボあるご縁で、
スポンサーか、野津田スタジアムの命名権とか、
ゼルビアを応援してほしいですね。
返信超いいね順📈超勢い

9026☆田丁田 2016/04/14 01:05 (iPhone ios9.3.1)
フクアリ行きます!

相馬監督3年目、昨年よりも戦術も浸透して完成度が上がったサッカーを魅せてもらっています。
辛酸を舐めたゼルビアは、1つ1つを大切に丁寧に戦い、相手が誰であれ勝利を掴みとるクセが付いている様に感じます。
スタミナ、戦術、気持ちが揃っている今のゼルビアはかなり強いと思います。
次の千葉戦もかなり期待しています。ワクワク
返信超いいね順📈超勢い

9025☆もんち 2016/04/14 00:51 (iPhone ios9.3.1)
フクアリのアウェイ席をサポーターで埋めたいですねー
ちょっと遠いけど、貴重な関東アウェイですし、たくさんの方が応援に行けると良いです!
返信超いいね順📈超勢い

9024☆んん 2016/04/14 00:01 (F-02H)
男性
余談だけど
昇格同期の松本は反町監督になってから兎に角走らせた。技術がJ2レベルじゃないなら運動量で負けないでやろうとヨーヨーテストで篩に掛けた。長崎も昇格後高木監督になって反町に相談して同じやり方をやった。J1から来た選手がこんなに走るの?と吐きながら言ったとか。金沢の森下、讃岐の北野はJFLJ3から継続してたから戦術が浸透して来て芽が出始めた


やっと町田も“運動量と継続”の二つが揃った
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る