過去ログ倉庫
9506☆かか 2016/04/24 17:27 (Nexus)
男性
俺たちは別にお前らを批判したい訳じゃない。
同じ舞台で戦うライバルとして正々堂々試合してほしいし、どのチームからも町田良いチームだなー。って思われるようになってほしいだけ。
9505☆とと 2016/04/24 17:25 (iPhone ios9.3.1)
深津の怪我8週間…。
早く戻ってきてキャラとのコンビ見たいわ
9504☆デンソー 2016/04/24 17:22 (iPhone ios9.3)
男性
元々掲示板なんて誰が書込みしてるかわからないしなりすましもあるしもうネガティヴは発言はやめましょう。
もう終わった事です。何か問題があれば上の人達から処分が言い渡されるでしょうし。
サポーターは次節の岡山戦に向けて応援しましょう。
9503☆んん 2016/04/24 17:21 (Nexus)
男性
ああ
やっぱお前ら糞だな。
同じチームの1人が悪いことしたら全部その1人が悪いのか(笑)チーム責任なのは当たり前だと思う。J2のイメージを悪くしないでくれ。
9502☆ああ 2016/04/24 17:21 (SHL22)
川崎と浦和の試合観てるけど、野津田を等々力みたいに改修できないかな。
9501☆AZ 2016/04/24 17:14 (SO-01G)
男性
VTR良く見てね。
村上選手の肘が孝司の顔面に当たったのが最初なんだよね。で、孝司が大げさに足を振りあげて村上選手に当たり、村上選手のリベンジの蹴り。
村上選手レッド、孝司イエローが妥当だと思うけど、審判は村上選手が蹴ったとこしか見て無かったんでしょうね。もうこの件の書き込みやめにしましょ。
9500☆東京在住長崎サポ 2016/04/24 16:57 (Chrome)
44歳
昨日、野津田に初参戦しました。
町田サポさんも運営さんも、暖かく迎え入れてくださりありがとうございました。
スタグルもおいしくて、都内なのに自然がいっぱいでとても良いスタジアムですね!
すこし後味の悪い終わり方になってしまいましたが…
町田さんの勝負強さや必死さの前に、かなわなかったなー、というのが現実だと思います。
今の首位は決してフロックではなく、本当に強かったなー、と思いました。
鈴木考司選手、色々な面を含めて凄い選手だな、と思いました。
現地観戦で感じたのですが常に嫌なところを突いて、潰れ役も決めきる事もできるスペシャルな選手ですね。
昨日の先取点もほぼ鈴木孝司選手のパフォーマンスですよね。
長崎サポからしたら、本当に悔しいのですが…町田さんが羨ましいです。
村上選手とのカラミは、お互いに反省すべきことだと思いますが…
最終的にはJリーグや審判員の皆さんが、同じことを繰り返さないようにしっかりと対応することと思います。
長崎はチーム一丸、ホームではしっかりお返しできるように精進すると思います。
対戦を楽しみにしています!
他サポがすみません。
あまりにも長崎サポを名乗ったなりすましが多いので…
そんなネガティブなサポばかりでないことをご理解いただきたく、書き込みをさせていただきました!
これからも一緒にJ2を盛り上げていきましょうー!
9499☆さぽ 2016/04/24 16:55 (iPhone ios9.3)
男性
町田サポータは数千人?くらいでこの掲示板を見てるのは数百人で書き込んでる人は数人でしょう?
でもそのたった数人のここの言動によって他のサポーターからの印象悪くするのはやめてほしい。そして勝つために審判を欺いても蹴りいれていいとか考えられません。
本人はワザと蹴ったのかは定かではないですがクラブ側も厳重注意するべきです。
いろんな批判はありますがコウジにはこれからの試合正々堂々と戦って見返してほしいです。
一度ついた印象は中々消えるものではないですがもう一度チャレンジャーとして次節から戦ってもらいたいです。
9497☆ああ 2016/04/24 16:45 (iPad)
なりすまし長崎サポ
長崎サポ名乗るのやめてくれ
{emj_ip_0673}のnexus
9496☆おか 2016/04/24 16:37 (iPhone ios9.3.1)
町田の選手たちが勝つために泥臭く球際に激しくやってるのも必死なのも試合見てて感じるし首位に立ってることはうれしい。
けど中指の件と蹴りの件はそれとは別。熱くなるのはおれもサッカーやってたからすごいわかる。勝つために必死なのもわかる。
けどやっていいことと悪いことってある気がする。プレーが荒いのは別にいい。だけど中指とさりげなく蹴るのは擁護できない。
この1ヶ月で賞賛よりも1人のプレーヤーの振る舞いで印象が悪くなってる気がする。
プレー中にファウルをもらうのはしょうがない。だけど人としてよろしくないことはすべきじゃないと思う。
これからも町田を応援するけど周りからいいチームだなと思われるチームになって欲しい。
9493☆ああ 2016/04/24 15:15 (iPhone ios9.3.1)
男性
選手入場の時にバックも立ってタオル掲げたいね
それくらいはできそう
9492☆みきかい 2016/04/24 14:54 (none)
20歳
ゴール裏が少ないということはなかなか深刻な問題だから協力してくれればいいなぁと。
バクスタは静かに見たいという人も多いだろうしね。どっちの意味も込めて。
アレンジは聞いてて嫌だし統一した応援ができれば選手も喜ぶし、敵サポも おっすげぇな町田 ってなるでしょ。
9491☆まーぼー 2016/04/24 14:48 (KYY24)
ゼルビアを盛り上げるためのバクスタ全体の声だしについての意見なのか、たまたまそばにいた個人への批判(あの人うるさい)なのか。
声を出す人はゴール裏へ、でもアレンジしたチャント歌う人はゴル裏じゃなくてバクスタへだと、意味がわからん。この歌はok、あれはダメなんて統一できないでしょ?みんながここ見てないしね。
観客層をみると幼児からおじいちゃんおばあちゃん、サッカーチームの子達、お友達同志、いろんな世代が見に来てくれて、ゼルビアを応援しているので、ある程度の我慢はお互い様。
声を出すのが恥ずかしい人、静かにみたい人もいるでしょうし、古参の方も一見さんも、みんなで応援しましょ。
長崎のチャンス時の『入れろ!』コールはわかりやすくて、人数少なくても良く届いてた。
はじめての人にも、こどもにもわかるよね。
9490☆まーぼー 2016/04/24 14:20 (KYY24)
三鬼選手がバクスタの声だしを嫌がってるんですか?
静かに応援?
9489☆おれ 2016/04/24 14:19 (SH-01F)
↓良いわけないやろ。
↩TOPに戻る