過去ログ倉庫
9472☆ああ 2016/04/24 11:13 (iPhone ios9.3.1)
男性
うちは降格してJリーグから退会した地獄を見てきてるわけだし、批判なんかに動じないと個人的には思います。
次節の岡山はきっと手強いですし、それこそ孝司のゴール(笑)で勝ちたいですね。
9471☆ゆう 2016/04/24 11:09 (SOL25)
女性
昨日観戦にいきました。中島のゴール素敵でした。次の岡山戦も楽しみにしています。
気持ちよくかえり、こちらで様々なことが書かれていて沈んだ気持ちになりました。両者いろいろな言い分はあると思いますが、汚い言葉や選手を侮辱するよーな表現は、誰も賛同しないとおもいます。
次節すぐです!勝ちますよ〜{emj_ip_0698}
9470☆ブルー 2016/04/24 10:25 (iPhone ios9.3.1)
女性 30歳
次節のコージゴールに期待!!
ゴール入れて、
やっぱりゼルビアの9番ムカつくな!
って言わせてほしいな!
個人的には、やざーのゴールがみたい。
ゴールパフォーマンスがみたい。(笑)
9469☆次節 2016/04/24 10:21 (iPhone ios9.3.1)
男性
岡山戦
次節の岡山戦はもう次の金曜日。
山形には負けたけど、とても良いチーム。
町田の選手たちはもう次の試合に向けて集中しているだろうね。
昨年のJ3も1試合1試合を、すごく集中してやっていた。おかげで今のチームがあるんだろうな。
昨日みたいなホームアドバンテージは無いだろうけど、アウェイの逆境をも凌駕する狡猾さを示して欲しい。
さぁ、我々も切り替え切り替え。
9468☆ゼルリク 2016/04/24 10:08 (SonyEricssonSO-03D)
男性
頑張れコージ。次ハットやって黙らせよう!
コージはゼルビアのエースだ!
9467☆ゼルサポ 2016/04/24 09:38 (SHL22)
男性
こうじを擁護
チーム勝利のため頑張れ
サッカーは紳士のスポーツ…
フェアプレーフラッグの下…
建前です。
実際選手は勝利のために可能な
かぎりの手段を使う。
それをサポーターは支持します!!
9466☆サミット 2016/04/24 09:37 (SHL25)
あと何とかひとつ勝って12年の年間勝利に並ぼう
そこから前は未知の領域だばく進しよう
9465☆みきかい 2016/04/24 09:07 (none)
20歳歳
もちろん孝司も悪いけどそれで町田の選手全員の人間性を疑うなんて本当にむかつく
まず書き込みする町田長崎以外の他サポはしっかりVTRみろ。
9464☆AZ 2016/04/24 09:04 (SO-01G)
男性
長崎の板に、VTRで検証したけど1点目はオフサイドじゃないって書き込んでる人いたけど、オフサイドがなんなのか知らないんだね。
Mr,GKさんの仰る通り。ディフェンスラインを高くとるチームは、裏を狙われるのは仕方ない。相馬さんがどう対処して行くか見ものです。
9463☆Mr.GK 2016/04/24 08:48 (SOL26)
男性
昨日のイザコザよりも、ゼルビアはだいぶ弱点を研究されてるな、という印象を持った事の方が心配かと。
V長崎にも狙われてたし、ジェフにもやられてましたね。
GKとDFラインの間のスペース。
GK高原はショットストッパーとしては力を発揮しますが、どうしてもゴールラインに貼り付いてしまうのでDFラインとのスペースが空きやすくなるんですよね。
元々守備範囲は狭い選手ですし。
となれば、サイド攻撃を封じるのが一番の手段ですが、V長崎戦では前半完全にやられてましたね。オフサイドでしたが、明らかに意図したオフサイドではなかったですね。
今後さらに狙われる弱点をどう克服するか。若しくは取られたら取り返す力強さで押しきるか。
個人的には注目してます。
申し遅れましたが、私はコンサドーレを応援してます。だから、GK高原のプレーはかなり見てきてますし、応援もしてますよ。
9462☆AZ 2016/04/24 08:45 (SO-01G)
男性
孝司の顔に肘が当たって、顔をおさえながら仰向けに倒れて、その時相手に当たればいいな位の感じで左足を振り上げた。それが村上に当たって、激怒。倒れてる孝司をかなり強く蹴ってる。孝司の行為は誉められたものではないけど、大げさに手や足を振ったりたおれたりは、誰でもやってる。それに対して、狙って蹴ってる報復行為はレッドカードで当然。孝司にもイエロー出れば良かったかな。
ただ審判が見たか見ないかは、時の運みたいな側面もあるから仕方ない。
ゼルビアが最下位を争ってるポジションなら、誰も問題にしないでしょうけどね。今年昇格したチームが上位に居るということで、これからも叩かれ続けるでしょうが、勝って黙らせるしかないです。
チャレンジャー精神忘れずに。
9461☆YKPN 2016/04/24 08:44 (none)
Mr.GKさん。
あ、昨日の退場劇に関してこうじの行為を肯定するつもりはないよ。もちろんあれはダメです。
当方が言いたいのは、外野が色々言ってくることが増えたけど一々反応せずに気にしないで行きましょう、ということ。
他サポには絶対にわからないことがあるからね。
9460☆かみ 2016/04/24 08:43 (F-01F)
男性
何をしてもよい的な内容ではないと思いますよ。
9459☆Mr.GK 2016/04/24 08:34 (SOL26)
男性
石にかじりついても残留したいという発想は仕方ないですが、勝つためなら何をしてもいいというのは全く話が違います。甘っちょろい事というのが何を指しているのかわかりませんが、むしろ品位を落とすだけ。
サッカーは「紳士のスポーツ」が大前提であり、フェアプレー旗の基に集まった選手達であるという事をお忘れなく。
ただ話題になってる昨日のイザコザに関しては、プロサッカーの中ではよくある光景であり、特筆すべき事でもないかと。逆に安い挑発に乗った相手の選手の方が甘い!という感じでしょうか。
9458☆豆鳥 2016/04/24 08:32 (iPhone ios9.3.1)
男性 22歳
YKPNさん
同意します。
今の町田は残留するためにやらなきゃいけないことしてるだけ。
↩TOPに戻る