過去ログ倉庫
10792☆さぽ 2016/05/24 19:20 (iPhone ios9.3.2)
男性
ゼルビー様
元々の人たちとはどこらへんの方々ですか?
私もゴール裏で見ていて大体キックオフ1時間前からいつも空いてる同じ所でウォーミングアップから観戦してます。
自分もそういう風に思われてたら悲しいです。
これ以上増えると混むから嫌。増やそうという意識がない。実際に言ってるのを聴いたという事ですがそれはゴール裏中央の方々ですか?それともコールリーダー、太鼓の方々ですか?少なくとも私の周りではそんな話聞いた事ありませんですしどうやったらこっちに来てもらえるんだろうと話したりする事ばかりです。だからそんな事言ってる奴らがいるなら信じられないので教えてください
ネットなので言えますよね?
投稿してるあなたが誰か特定される事もないのでよろしくお願いします。
10791☆ブルー 2016/05/24 19:18 (iPhone ios9.3.2)
女性
選手入場!
わたしはメインやバクスタで観戦する時は座ってタオマフを掲げていました。
ゴール裏の付近の時のみ立ってました。(笑)
次回からはどこで観ていても
立ってお出迎えしまーす!!
周りが立ってないと恥ずかしい…とか考えるのをやめます。
MACさん神戸行かれるんですね!
とても羨ましい!!
現地での応援よろしくお願いしますっ(*******)* **
10790☆ああ 2016/05/24 18:59 (iPhone ios9.3.1)
0759
チームのことより個人の快適さが優先とかひどいなぁ。
山雅戦での幕での座席の占有もだけど、もうサポーターとは呼べないレベル。
10789☆シロッコ 2016/05/24 18:19 (SHL24)
男性 43歳
トレーニングマッチ
昨日、松本山雅FCとスコアレスドローだったみたいです。アルウィンでドローが良かった
10788☆MAC 2016/05/24 17:28 (SOL26)
神戸サポのはるおさん!
心強いコメントありがとうございます。
熊本さんのホームゲームですが熊本からも町田からも距離的に中間地点の神戸。正直何人のサポーターが来るかわかりません…(1000〜3000人?)
どうか、神戸や関西の皆さま、熊本と町田の試合を見に来てくださ〜い。
10787☆はるお 2016/05/24 15:09 (KYV34)
神戸サポです。失礼します。
熊本さんとの試合、やりづらい所多々有るかと思いますが、基本的に神戸の人たちは何処のチームもウェルカムな土地柄です{emj_ip_0005}
遠慮なしにガンガン応援しに来てください。
レスター見たいにJリーグを駆け上がるゼルビア、見に行きます。
10786☆MAC 2016/05/24 12:17 (SOL26)
Katsuさんの分も応援させて頂きます!
町田から念を送ってください。(笑)
確かに熊本戦はやりにくいとは思いますが、町田・熊本の両チームの良いプレーに声援を送りたいと思います!
10785☆katsu 2016/05/24 11:21 (Chrome)
男性 45歳
いいなぁ
応援よろしくお願いします!
しかし熊本ただでさえ強いのにやりずらい。。。
巻選手の涙のインタビューとか見てると、
こんどこそは!という意気込みが。。。
町田戦終わったら熊本も全力で応援したいのですが。。。(笑)
10784☆MAC 2016/05/24 09:58 (SOL26)
あおさん、katsuさん!
今日も朝から良い意見ですね〜!
今度のホームが楽しみですね!
その前に神戸、行ってきまーす!
10783☆katsu 2016/05/24 09:35 (Chrome)
男性 45歳
山雅
山雅もゴール裏の席取りは問題になっているみたいですね。
町田はまだそこまで混んでないので大きな問題にはなって
いませんが、これから多くの問題を乗り越えていかないと
いけないのかもしれませんね。
なんでもそうだけど、ブームに乗ってきたライトサポを
大事にしないと尻すぼみになってしまうということをよく
理解しないと。スタジアム改修さえままならなくなります。
コアサポは、自分の定位置をゆずって後ろから後押しして
あげるくらいの気持ちがないといかんのかもね。
10782☆ゼルビー 2016/05/24 07:59 (KYY23)
女性 29歳
私、知ってます
ゴール裏が近寄り難いのは、もともとの人達が毎試合だいたいの定位置があり、そこは何としても譲らない、自分達の場所を仲間うちでガッチリ確保してしまう縄張り意識が強いからですよ。町田民らしいですよね。これ以上増えると混むのが嫌っていう意識もプラスして、本当に増やそうという意識は無いと思います。実際に言ってましたよ(笑)
10781☆んん 2016/05/24 06:59 (F-02H)
男性
23:18さん
確かアルウィンでの山雅規定ではメインもアウェイグッズOKですよ。現にメイン端に青色何人かいたし。対戦相手ごとに規定は違うのでアウェイ遠征時前売り買う前に相手のHPの規定を見た上でチケット購入しています
10780☆あお 2016/05/24 04:24 (iPhone ios9.3.1)
女性
選手入場
そうかぁ!
タオマフ掲げるだかじゃなく立ってですね!
立って選手をお迎えね!
よぉし!
次節からやってみまーす!
それが町田の習慣になったらいいですね☆
10779☆ぽの 2016/05/24 02:18 (iPhone ios9.2.1)
男性
ゴール裏の雰囲気や人数を変化させたいのなら、若い男性女性のファン・サポーターを増やすしかないように思います。
他の大きなクラブにあってゼルビアにないモノですよね。ファミリーや中年、年配の方が目立ち、若者が圧倒的に少ない。
若者がゼルビアを好きになれば、声を出して応援したい!ってゴール裏に流れてくる人も多いと思います。彼氏彼女、仲間を連れて。
若者を招待するイベントとかどんどん仕掛けた方がいいと思ってます。
10778☆スピードスター柏木 2016/05/24 01:44 (4.4.2;)
35歳
案の定5月から失速し始めたな
こーじは次は休ませた方が良い
松本の選手に前の選手がサボってなんて言われてるようだし
あ!地震
↩TOPに戻る