過去ログ倉庫
12117☆AZ 2016/07/01 22:10 (SO-01G)
男性
CBは心配ない気がします。 右SB三鬼は、星野復帰までの代役なのでしょうか?このチャンスにレギュラーの座をつかむ活躍を見せて欲しいのですが、もうひとつ脱皮できませんね。
FWは、孝司は外せないとして、中島はどうなんでしょう?去年、一昨年の2年間で8点しか取れてないのに、ここまでで7点は出来すぎでは。覚醒して、点を取り続けてくれれば良いけど、現状で目一杯かなという気がします。FWの補強が必要かと思います。後は、ハンジェの後継者を早く育てないと、来年苦しむかも。
しかし、一番必要なのは、明後日の勝利でしょうね!
12116☆あああ 2016/07/01 22:03 (HTV31)
男性
畠中見たい いい選手だが、深津とキャラがいたら出場は難しいわな
12115☆ぜるふろ 2016/07/01 20:49 (none)
男性
太田宏介のときはありました
12114☆あなぐま 2016/07/01 19:48 (SH-03C)
男性
14:47さん
連帯貢献金ってそう言ったことだったんですねよく分かりました。そういえば2012にゼルビアにいた加藤恒平がポーランドの1部からブルガリアの1部のリーグに移籍したみたいなんですがゼルビアにもお金入ってたりしてるんですかね?
12113☆ああ 2016/07/01 18:50 (SH-04G)
DFの競争率上がるのはうれしいけどFWの競争率も上げるべきだよね中島と孝司のツートップはもう通用しないよねフロントはいち早くFWを補強すべき
12112☆katsu 2016/07/01 16:38 (Chrome)
45歳
畠中
畠中はレンタルだから同じ実力だと来年以降のことを考えて
ソンギの方を使いたいというのもあるのかな?
そうはいっても、満足するプレーができないと入替えはある
とは思うけど。。。まぁ深津も戻ってきたから競争は激しく
なるよね。
平は一時期レギュラー勝ち取ったようにみえたけど、
最近控えにも入ってないね。。サイドバックも出来るから
町田に残って欲しかったなぁ。。。
12111☆☆☆ 2016/07/01 14:47 (iPhone ios9.3.2)
連帯貢献金は選手が国際移籍をした時に、12〜23歳までその選手が在籍したチームが申告することで受け取れるお金です。
育成時があって、今があるということで、
送られるお金。
ヴェルディに限らず川崎も札幌ももらえると思いますが…
12110☆☆☆ 2016/07/01 14:41 (iPhone ios9.3.2)
確かに畠中はヴェルディのときから
点に絡みそうな見ててひやひやするプレーあるけど。
ソンギよりはいいし
畠中と深津もみてみたいけどな。
12109☆あなぐま 2016/07/01 14:30 (Chrome)
男性
東京ヴェルディがフッキの移籍で連帯貢献金が入ってくるって話なんですが、なぜフッキが移籍したらヴェルディにお金が入ってくるんですか?
前へ|次へ
↩TOPに戻る