過去ログ倉庫
16576☆んん 2017/06/15 23:43 (F-02H)
男性
多摩市はヴェルディのホームタウンです
PDFによると現行基準は15000人だけどJ1平均が16000人なので緩衝帯とかも考えるとJ的には20000人推奨らしい。ただ如何せん野津田で20000人は捌けない
2020年基準になると35000人なんてスタジアムはもう43万の自治体では対応出来ないしね
返信超いいね順📈超勢い

16575☆南町ゼルビア 2017/06/15 22:48 (none)
男性
モノレール
モノレールを野津田へルート変更する案は、
都議会議員の吉原修先生が検討いただいているようです。
参考にしてください。

ttp://www.yoshiwara.jp/2016/07/blog-post.html

野津田へのルート変更は可能だと思いますが、
結局町田駅周辺のように買収のめどが立たなければ、
絵に描いた餅ですが。
返信超いいね順📈超勢い

16574☆麻生区 2017/06/15 22:32 (SO-03F)
多摩モノレールを曲げて野津田まで引っ張ってほしいですね。やはりアクセスの悪さは観客に影響が…
返信超いいね順📈超勢い

16573☆まちまち 2017/06/15 22:08 (D5788)
男性
2万人収容は、必要ないけど現状の野津田を最高レベルにしたらこんな感じでしょうか?私的には、1万5000人収容で屋根付がいいです。専スタは、野津田が老朽化した後ですかね?町田は、奥地に入れば土地はあるでしょうがなかなか駅チカを考えると難しいですね。多摩境やモノレール延伸後の駅、多摩線延伸後の駅とか?多摩市をホームタウンにして多摩センターとか?
返信超いいね順📈超勢い

16572☆んん 2017/06/15 21:08 (F-02H)
男性
市議会のPDF
をみたらバックスタンドは3層みたいだね。ゴル裏の増設20000人収容案もあったみたい。専スタも検討されたみたいだけどやっぱり土地がないと言う結論が出たらしい

画像1枚目15000人
画像2枚目20000人収容案
断面図、経済効果等はPDFを見て下さい
返信超いいね順📈超勢い

16571☆あなぐま◆MtGrxfNPAk 2017/06/15 20:05 (SH-01G)
男性
広島の塩谷選手がアルアインに移籍しちゃったから
大谷くんが戻っちゃうのかな?
本来のポジションでないとはいえここ最近はスタメンでで続けてるしこの前はjリーグ初ゴール決めてるし
なんとか残ってほしいなぁ(-o-;)
返信超いいね順📈超勢い

16570☆ああ 2017/06/15 17:34 (iPhone ios9.3.2)
改修後のイメージ画像
ますますダメなスタジアムになりそう…
返信超いいね順📈超勢い

16569☆んん 2017/06/15 12:35 (F-02H)
男性
野津田バックスタンド
増設の記事とイメージ画が日刊建設工業新聞のツイッターに載ってますよ。2017年事業化、来年設計19〜20年にかけて工事みたい。外周路を跨ぐ形で2層式スタンドが屋根付で建つみたい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る