過去ログ倉庫
20285☆町田南57 2018/06/20 23:23 (M01)
男性 57歳
駐車場情報マズいです
新潟サポさんに駐車場情報を出された方たちに。
日曜18時キックオフ、20時試合終了。
新幹線でも当日中に新潟まで帰るのは困難。
松本サポさん以上の動員の新潟サポさんです。
車があふれるのは目に見えています。
早朝から野津田近隣にお住まいの方に
迷惑を掛けないよう、案内をお願いします。
私はスクーター族なので、駐車場はわかりません。
スミマセン。
ゼルビア仲間に2日続けてしまいました。
ホント、ごめんなさい。
20284☆まちゼル 2018/06/20 23:00 (SOV34)
モロッコの最後まで諦めないひたむきな姿にゼルビアを重ね合わせて見てしまいました。勝敗関係なく胸が打たれました。
20283☆新潟 2018/06/20 21:20 (SOV32)
ご親切にありがとうございます。早めに行って町田をぶらぶらしようと思います。
20282☆yasu 2018/06/20 21:09 (iPhone ios11.4)
男性
新潟さん
駐車場補足ですが、西駐車場は約250台です。そたらが一杯だと東駐車場があります。そちらは150台くらいです。その上に臨時駐車場としてグラウンドを解放します。そちらは400台くらいですかね。東駐車場とグラウンドは少し歩きます。遠いアウェイにお越しくださること、ありがとうございます。どうぞお気をつけてお越しください!
20281☆新潟 2018/06/20 21:02 (SOV32)
ありがとうございます。弱い新潟ですがお手柔らかにお願いします。
20280☆山田 2018/06/20 20:31 (iPad)
男性 35歳
試合開始3時間前には一杯になります。
20279☆新潟 2018/06/20 16:52 (SOV32)
日曜日に町田戦に行くのですが駐車場はすぐ埋まりますか?
20278☆katsu 2018/06/20 11:47 (Chrome)
男性 46歳
YKPNさん
それ自分も試合中に嫁さんに言いました(笑)
20277☆YKPN 2018/06/20 11:32 (503HW)
一場面を切り取って論ずるナンセンスを承知で敢えて言いたい。
「あのFKは高原か福井なら止めてた!」
20276☆katsu 2018/06/20 11:17 (Chrome)
男性 46歳
ワールドカップ
コロンビアのみならず、世界のサッカーの球際は激しいですよね〜。
まぁ町田も負けてはいないですけど♪相馬監督はその激しさを知っているからこそ
Jのチームにその姿勢を吹き込みたいのだと勝手に思っております。いろいろな色
があるチームがあるからW杯は面白いのだと改めて感じました。Jでも対戦チーム
がそうやって切磋琢磨してリーグのレベルを上げていけば最高ですよね♪
代表ではC大阪の山口蛍選手が途中交代でピッチに立ちました。2年前はJ2で
対戦してましたね。しかもアウェーでは勝っちゃってますwもしかしてコロンビア
の球際の激しさも「町田と同じくらいだな。。。」なんて思っていたりして(笑)
そう考えると町田から代表選手が誕生するなんて夢も夢でなくなる日がくるかも
しれませんね!
20275☆かみかみ 2018/06/20 10:39 (iPhone ios11.4)
男性
各位
そうですね〜。
なんか冷静さ欠いていたかもしれません。
言葉狩りでしたかね、掲示板での発言に気をつけますデス。
スルースキル鍛えないとですね、改めて。
今日は次節の対戦相手、新潟さんが試合あるんですよね。DAZN観戦して
スカウティングしたいと思いマスw
↑覚えてたてで言いたいだけ!
20274☆YKPN 2018/06/20 07:11 (503HW)
酒井が名古屋さんに帰るのは我々としてはまず悲報ですよね?
ならばその可能性が少しでも下がるのはまずは朗報と言えなくもない。本人の考えは置いといてね。
そう悪い方に悪い方にとりなさんなよ。
それより、早く復帰してくれー
20273☆町田南57 2018/06/20 00:00 (M01)
男性 57歳
かみかみさん スルー力つけて
日本代表勝利。素直にうれしいです!
セネガル戦しっかりスカウティングして、
2試合で勝ち点6の決勝トーナメント進出
決めてほしいですね。
かみかみさん。
私たちは、一度反応してしまうと
100人から責められる経験をして
スルー力を身につけました。
名古屋公式、柏公式のリリースがない状況で
町田板に書き込みされたのは、
スルーの対象です。
かみかみさん。
去年味スタに誘っておいて、
負け試合を見させてしまってごめんなさい。
今のゼルビアを応援するのは楽しいですよね。
勢いあふれる書き込み、
毎回楽しみにしています。
ゼルビア仲間たち、大好きです。
前へ|次へ
↩TOPに戻る