過去ログ倉庫
21262☆いち町田ファン 2018/08/19 22:47 (Opera)
男性
なんか自分の投稿見返したら、ゆめさんの揚げ足取ってるみたいで恥ずかしくなってきた(>_<)
ゆめさんすいませんm(_ _)m
でもここまできたら絶対に優勝したいし、させてあげたいですよね。
連投失礼しましたm(_ _)m
21261☆いち町田ファン 2018/08/19 22:32 (Opera)
男性
DAZNのドリアン選手あたりからのコージ選手ファール>平戸選手のFK決勝弾>インタビューまでの無限ループ視聴が止まりませんねw
ちなみに私のMVPは平戸選手と福井選手ですね。
福井選手のスーパーセーブは1点もの。
>ゆめさん
J2はDAZNマネーは順位で変わるものではないようです。
あんまりアドレス張るのもアレなんですが、調べた範囲のソースを張りますね。もし違うなら教えて頂けると逆にありがたい。
@DAZNマネーソース
ttp://yuru-ku.com/2017/12/11/allocation-money-by-dazn-and-intention-of-jleague/
※均等配分金としてJ2全てのチームに1.5億円、理念強化配分金はJ1の1位〜4位のみでJ2はなし。
A優勝賞金ソース
ttps://www.jleague.jp/docs/aboutj/regulation/2018/21.pdf
※J2優勝賞金2000万円
2000万もらえないよりはいいですよね。
ただ、J2優勝はお金よりも名誉やメンタル的な財産ですかね。
21260☆ゼル子 2018/08/19 22:27 (iPhone ios11.4.1)
女性 32歳
感動
スポーツの素晴らしさを改めて感じさてくれました。
毎試合観に行ってますが、松本はやっぱり一位のチームだなと思わせてくれる試合でした。
チーム全体が紳士的で、素晴らしいスポーツマンシップを持ったカッコイイチームだなと思いました。
でもほんとに勝てて良かった(;_;)
元々全くサッカーなんて興味なかったのに、今じゃ生活の一部に。
今でもサッカーが好きなんじゃなくて町田ゼルビアが好きなのかなって思ってます。
大人になってこんなに涙腺弱くなったのは、町田のせい。
21259☆yasu 2018/08/19 21:39 (iPhone ios11.4.1)
男性
松本戦
選手、スタッフの皆様、現地参戦の皆様お疲れ様でした。そして、初のPVでの応援された皆さんお疲れ様でした!
またも、素晴らしいゼルビア劇場見せていただきました!やはり、最後まで諦めない闘いしてくれました!
最後のシーン、こうじが倒されましたが、その際、こうじがピッチをたたいて悔しがってました。倒されなければ、ゴールのイメージがあったのでしょう。その思いを、平戸がくんでFK決めてくれました!劇的な幕切れありがとう!
それにしても、どこまでこのドラマは続いていくのでしょう!
ホントに毎試合胸を熱くさせてくれます!次の岐阜戦が、待ち遠しくてたまりません!
21258☆あっこ 2018/08/19 21:12 (SOV35)
ちょっと
先ほど買い物に行った際の話(^-^)
店内で物色していると、ご夫婦で買い物に
来ていた方が
ご夫人:「〜勝ったんだって。最後FKで
決めたみたい。」
ご主人:「へぇ〜そうなんだ。」
これって絶対、ゼルビアの話だよね{emj_ip_0793}
と思い、勝手に嬉しくなってしまいました(^-^)
こうやってこれからも広がっていくといいですね{emj_ip_0794}
21257☆ゆめ 2018/08/19 19:44 (SCV33)
男性
最高で〜す!
昨日はドキドキした展開、ありがとうございます\(^o^)/
現地にて応援しましたが、ゼルビアサポーターがたくさん居たのが嬉しかったです{emj_ip_0106}
私の中のMVPは土岐田選手です。急な出場の中、ベテランらしく何事もなかったかのような活躍でした。また、ドリアン選手は後半20分当たりから前に出て『オレを使ってくれ!』のオーラ全開でした!その気持ちが最後のボール奪うプレーと、直ぐに立ち上がってフリーで逆サイドを駆け上がり、山雅DFを引き付けてのコージ選手のファールからの平戸選手のFK!
全員で魂の繋がった最高の1点と見ています!
私はゼルビアの優勝を目指して貰いたいです。なぜならDAZマネーが大金です!これでクラブの資金プラス、選手たちにスーパーボーナスをあげてもらいたい!こんなにも全選手が全身全霊で走って戦う選手が、どこのチームにいますか?
ゼルビアから世界へ!これからもゼルビアの応援します\(_ _)
21256☆チャッピー 2018/08/19 19:08 (iPhone ios11.0.3)
男性
昨日の試合{emj_ip_0460}
山雅戦、平戸は誰もが納得のMVPだと思いますが、ファールをもらったコージ、何気にその前にパスを出したドリアンを褒めてあげたい{emj_ip_0024}タッチライン沿い、ギリギリの所でボールキープからのコージへのパス。得点の可能性を感じさせイケる!!て思いました。
もっと長い時間プレーを見たいです{emj_ip_0106}
21255☆ゼルちゃん 2018/08/19 19:06 (iPhone ios7.1)
素晴らしい試合
いや〜まだ感動が冷めません…
J2での山雅さんとの頂上決戦、それだけでも感無量なのに、上位決戦に相応しい引き締まった試合、素晴らしい試合を見せてくれた両チームに拍手したいです!!!
ちょっと無理してアルウィンに駆けつけたのですが、本当に行って良かったです…涙
町田でのPVの動画を観てまたウルウル…
相馬監督の仰る通り、皆で心を通わせていたのだなぁと。
裕大選手、本当に心配です。
大事に至らない事を祈っています。
怪我人多いですね…
帰りの高速の「下り坂」と言う標識を見るたびに、下坂選手を思い出しました。
大丈夫かな…早く帰って来て〜{emj_ip_0794}
21254☆ヤマダ 2018/08/19 19:04 (KYV41)
男性 35歳
ここまで来たら優勝してやろうって思うか
降格枠1つ潰してやろうって感じじゃない。
21253☆ああ 2018/08/19 18:54 (iPhone ios10.3.3)
選手のモチベーションはどうなんだろ?
2位以内に入った場合には、、、。
21252☆かみかみ 2018/08/19 18:02 (iPhone ios11.4.1)
男性
言いたいことありすぎて散文
改めて皆さんお疲れ様でした!
この大一番絶対何かあると予感がしていて、現地観戦して本当良かったです!
アルウィンいいスタジアムでした。
コルリ君も昨日気合い入っていてがんばっていました。
私、この掲示板でよく我がゼルビアの事をマンガ的とか劇的とか評しますが昨日ほどその言葉が
当てはまる試合はなかったかなと思います。
つか劇的にも程がある!刺激強すぎです!脳内麻薬出まくりでした!!ゼルビア中毒性高すぎ!
今季俺的ベストゲーム1位が更新されました!
平戸も良かったけど、福井もナイスセーブでしたよね。
1点取るのも1点防ぐのも同価値だと思うのです。
つか現地で見てると松本山雅さんの選手スゴイキビキビしてるし、専スタ故かリスタート早いし、
試合展開が目まぐるしくってハラハラしっぱなしでした。体感的にはかなり押されていました。
でも勝ててホントに良かった!
町田でのPVも盛り上がったそうで良かったです。
こんなにもいい試合するチームが地元にある幸せを、それに気付けた喜びを、サポである誇りを、改めて噛み締めつつ帰途につきました。
あ、ちなみに昨日は私、公式バスツアーで参戦しました!
いつぞやの戦前、この掲示板でどなたかが「催行人数ギリなの悲しい」的な書き込みを拝読し、
そういやバスツアーってのもあったと気付き、つまりこの掲示板きっかけでバスツアーで行く事にしました。旅慣れない自分が車や電車行くよりは楽だし確実でした。おススメです!(ステマじゃないよw)
次も野津田行くよー!勝ちましょう!
21251☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2018/08/19 16:39 (none)
女性
昨日はゴールの瞬間、周りの人たちとハイタッチの嵐!
幸せでした〜。
帰りに寄ったPAで見慣れたSVOLMEを着た人たちが多数…
あらま、選手バスがうちの車のすぐ後ろに止まってました!
こちらに気づいた何人かの選手は会釈してくれましたし、
李選手は大きな声で「お疲れ様でした!」と声をかけてくれました。
びっくりしてこちらも「お疲れ様です」くらいしか言えませんでした。
時間も遅いし選手は後泊するのかなぁ、なんて話してたところでしたがそのまま帰るんですね。本当にお疲れ様です。
さてさて今日はまだニヤニヤしながらDAZNを見直して
明日から次の岐阜戦に切り替えます。
>裕大のケガが余りひどくないことを願います。
21250☆長野 2018/08/19 13:41 (P00A)
他サポがすいません。
勝利おめでとうございます^^
j1昇格頑張って下さい{emj_ip_0092}
21249☆まちだ 2018/08/19 13:39 (iPhone ios11.4.1)
男性
旗問題
最前列の大旗は致し方ナシだと思いますが、あのぐにゃぐにゃした旗?あれは勘弁ですね〜。インプレー中もお構いなしですからね〜。あれの後ろはなるべく避けてます。せっかくの試合の後ですみません…。
21248☆あっこ 2018/08/19 12:07 (SOV35)
お疲れ様でした!
皆さんお疲れ様でしたm(__)m
今も心地よい疲労感に浸っております(^-^)
いやー本当に凄い試合でした!
流石、松本さん。
終始、難しい試合運びでしたね(*_*)
そんな中、アディショナルタイムギリギリで
コージ選手が全力疾走で奪いとったFK。
それを平戸選手がしっかり決めてくれて…{emj_ip_0023}
嬉し涙が出ました。
相馬監督!ゼルビアの選手の皆さん!
それを支えるスタッフの皆さん!
本当に、本当にありがとう{emj_ip_0792}
感謝です{emj_ip_0792}
最後、ユーダイ選手が皆と一緒に笑顔で
挨拶に来てくれました。
凄く心配です。
早く戻って来てね。
待ってます。
↩TOPに戻る