過去ログ倉庫
21390☆あれれ■ ■ ■ 2018/08/27 21:58 (SC-02H)
首位っすかー!おめでとう{emj_ip_0792}強っ
21389☆玉学 2018/08/27 21:36 (iPhone ios11.4.1)
駅などのゼルビア掲示板
1位のとこをもっと大きくアピールしても良いと思います。
21388☆19 2018/08/27 20:19 (iPhone ios11.4.1)
男性
皆んなの大好きな時間。
岐阜戦のゴール裏で思いっきり応援しました!
いつもコルリさんの気遣いや、進行には本当に感謝してます。
おごらず、こびず、相手クラブ サポにリスペクトを忘れない対応大好きです。
2年目の新参者ですが(全て初体験です)
是非、大声で応援し跳ねたい方 いらして下さい!
野津田は皆んなの思いの詰まった場所。
メイン、バクスタ、ゴル裏、ゴル裏脇 皆んなで盛り上がりましょう!
21387☆い〜 2018/08/27 19:31 (iPhone ios11.4.1)
甲府へ是非お越しください
次戦、対戦楽しみにしています。
町田からは、結構近いですよ。
駐車場も無料ですし、是非お越しください。
今、ぶどうが出始めました。
道の駅やスーパーで安くて美味しいものが買えます。お土産に最適。
試合だけは譲れないですが、、、
多くのサポーターの方々、お待ちしています。
21386☆まちばん 2018/08/27 18:18 (iPhone ios11.4.1)
男性
薄氷を踏む!
ゼルビア選手の皆さん、昨日は猛暑の中、ゲーム終了まで走り抜き、ホントお疲れ様でした。
他サポさんからの賞賛、応援のコメントも何やら事情がありそうで、多くの方に注目されていることが、正直嬉しい{emj_ip_0002}。
首位に立っての、相馬監督のコメントは、今はただ一位にいるだけのこと、シーズン終了時にどこにいるか。ですね。
それにしても、6月以降は、ほぼ1点差勝ちで、薄氷を踏む想いです。選手の皆さんは、もっとジリジリしてるでしょうけど、がんばれゼルビアてす。
21385☆他サポ 2018/08/27 17:16 (iPhone ios11.4.1)
町田さん凄いじゃないですか!おめでとうございます。この季節に走りきる選手も凄いし背中を押すサポーターのみなさんも凄いです…我々他サポも見習うべき事が多いです。
強いクラブが上にあがる!
そうなる様に願っています。
21384☆おっち 2018/08/27 15:13 (706SH)
プリンさん
ありがとうございます
21383☆YKPN 2018/08/27 14:00 (503HW)
残り1/3を切った時点で、しかも1試合少ない状態でこの位置にいるなんて夢にも思わなかった。離脱も多い中、コンスタントに勝ち点を積み重ねているのはただ素晴らしいの一言。
でも、昨日のゲームを見ると、鋭さが欠けていて負けパターンの内容だった。岐阜さんの状態が信じられないくらい悪かった(オジーゼルビアの再来?)から勝てたけど、あれがウチの今の状態だとすると、この先右肩下がりで目標の6位も危うい。
アルウィンの死闘の後だったし、異常に暑かったしで昨日はたまたまコンディションが良くなかっただけであってほしい。
21382☆まちゼル 2018/08/27 12:51 (SOV34)
とにかく、毎試合感動しかない。この感動を与えてくれるチームに貢献するにはとにかく毎試合応援にいく。そして一人でも多く声をかける。満員のスタジアムでプレーしてもらいたい。喜びを分かち合いたい。
もちろん、アウェイ甲府も行きます!
21381☆おやじ 2018/08/27 12:25 (SO-01H)
男性 42歳
いゃ{emj_ip_0844}*暑かった{emj_ip_0033}
相馬監督、選手、スタッフの皆さん極暑の中
お疲れ様でした。
あの暑さの中も選手は走りきってくれました
頭が下がります。そして有り難う{emj_ip_0001}
それから井上選手、捻挫で一安心です。
良かった{emj_ip_0794}良かった{emj_ip_0794}
土岐田選手、井上選手の分まで暴れて下さい{emj_ip_0794}
もちろん甲府戦も参戦します。
頑張れゼルビア{emj_ip_0001}
21380☆katsu 2018/08/27 10:15 (Chrome)
男性 46歳
VS岐阜戦
最後まで風のない暑苦しい中でよく走り切りました。個人的には後半なかばには
パスの出所にプレッシャーがかからなくなってピンチを招いていたので、もう少
し早めに交代のカードを切ってもよかったんじゃないかな〜なんて思っています
が、この結果は見事ですね。
後半戦ここでの首位奪取(しかも1試合未消化)は2年前の首位とは重みが違い
ます。2年前は特殊な町田の戦術を知っているチームはほとんどいない中、
スタートダッシュに成功した中での首位。いまの首位は町田の戦術を各チームが
解っていて対策をしてきている中でのもの。。2年間積み重ねてきたものの重み
がしっかり存在していて、2本の足でしっかりと立っている感がある。
昨日は家族で観に行きましたが、なんだかここにきて青いユニを着ている人が
さらに増えた感じがしました。試合終了後のグッズ売り場もいつも以上の賑わい
でしたし、ゴール裏もいつにも増してチャントがはっきりとメインまで聞こえて
きました。試合前のコルリさんのメイン、バックスタンドへの声掛けにも拍手で
応えていた人も多数。いい流れきてますね。
ライセンス問題はおいておいて、自分達に出来ることの精一杯を残りの期間を
通してJリーグに示しましょう♪
21379☆J1他サポ 2018/08/27 06:51 (SOV32)
マジでいまは自分のチームと同じくらい応援してます!
頑張ってください!!
21378☆ゼルちゃん 2018/08/27 00:28 (iPhone ios7.1)
この選手達の頑張りに応えたい!
『J1にも挑戦出来そうなほど、強いチームが町田にあるのにライセンスの関係で上がれない…』という様な事を市民の皆さんに、もっとアピールしてもっと煽って行きたいですね。
かくいう、私がゼルビアの存在ををはっきりと意識して、応援してみようかなと思ったのが2010年のJ2ライセンス問題の時なんです。強いチームなのに上がれないらしいと聞いて何か応援したくなったんです。
選手達の大健闘で今の上位にいる時がアピールの大チャンスと思っています。
あの時、誰かから風の便りに町田ゼルビアの事を聞いた様に、私も出来る限り色々な所でゼルビアの事を更にアピールして行きたいです{emj_ip_0794}
前へ|次へ
↩TOPに戻る