過去ログ倉庫
21509☆シロッコ 2018/09/02 10:43 (SHV35)
男性 45歳
水戸サポさん
最寄り駅は鶴川駅です。そこから直行バスが出てます。バス停は鶴川駅北口改札を出て左側にパチンコ屋、右に大型スーパーが有る道を真っ直ぐ行くと大通りに突きあたり渡らず左に曲がり少し歩くと有ります。試合当日、ボランティアさんが案内してると思うので聞いてみると良いですよ{emj_ip_0004}
返信超いいね順📈超勢い

21508☆ああ 2018/09/02 10:43 (Nexus)
そうそう!
なんかおかしな事言ってるから、つい面白くなっちゃってさ!笑
返信超いいね順📈超勢い

21507☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2018/09/02 10:34 (none)
女性
ザ・フェスタ栄通り
昨日はお疲れさまでした。
ところで土砂降りですが開催するの?
やるなら行こうと思いますが…。

>甲府さんのスタグル「空海」の全部盛りはボリュームもあっておいしかったです。

返信超いいね順📈超勢い

21506☆ダリア 2018/09/02 10:24 (iPhone ios11.4.1)
男性 46歳
相乗効果
早稲田のキャプテン岡田選手楽しみにしてます!先輩の奥山選手もいるしねー{emj_ip_0794}これは今後楽しみですよ。町田はサッカー人口めちゃ多いので、トップチームが強くなるとみんな行きたいってなりますよね。自前で毎年最高の補強、育成ができる基盤がありました!市民の皆でゼルビア強化を盛り上げましょう!
返信超いいね順📈超勢い

21504☆アマビスカ 2018/09/02 10:20 (SH-01G)
35歳
早稲田の岡田君が加入{emj_ip_0796}
返信超いいね順📈超勢い

21502☆水戸サポ 2018/09/02 09:50 (iPhone ios11.4.1)
来週よろしくお願いします。
すいません。アクセスについて調べたのですが一番最寄りは何駅でしょうか?徒歩は遠いですか?
教えてください!!
返信超いいね順📈超勢い

21501☆富士の国人 2018/09/02 08:09 (SO-02H)
町田さんの優勝 願っています!
先ずは
昨日は中銀スタジアムまでご来場ありがとうございます!

優勝へ
町田さんは厳しいライセンスの問題有るが、タイトルはチーム町田さんにとって良い飛躍になります。うちは今、厳しい現状だが、結果が全ての厳しいプロの世界。

チーム甲府は厳しい時代(消滅危機)を乗り越えて今が有ります。うちは残念だが、町田さんには是非優勝してもらいたいです!いつの日かライセンスをクリアが出来J1へ昇格できる事、願っています!

他サポが失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

21500☆まちゼル 2018/09/02 08:03 (SOV34)
集結でした。
恥ずかしすぎるので、訂正させてください!!!
返信超いいね順📈超勢い

21499☆まちゼル 2018/09/02 07:54 (SOV34)
終始ハラハラドキドキでした。
初めてラインダンスにも参加させてもらいました!
さぁ、今日はパレードですね。あいにくの空模様ですが、ぜひとも多くのサポーターが終結して、「町田にゼルビアあり!」ってところを見せたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

21498☆町田駅前  2018/09/02 06:27 (SO-03G)
おい、ライセンスって金出せばくれるらしいぞ
返信超いいね順📈超勢い

21497☆YKPN 2018/09/02 06:01 (503HW)
なんか嫌な感じのゲームだったけど、最後まで集中切らずによくボール追ってたたね。でも流石に甲府さん一人一人が上手い。退場なかったら危なかった。

福井4枚目だったんだ。高原がいるから大丈夫だけど、カードもらいすぎ。(高原の出場停止なんて最初期の三ツ沢での退場の時だけだったはず。)


…バックのほぼ真ん中辺で見てたけど、こちらは何事もなかったよ。審判へのヤジは凄かったけど、昨日のじゃそれは仕方ない。
返信超いいね順📈超勢い

21496☆ああ 2018/09/02 05:43 (iPhone ios11.4.1)
昨日の勝利にケチをつけるようなコメントが各所であるけど、得点シーン以外を見ても町田の時間が長かったですし、審判だって終始町田寄りと言われるような判定をしていた訳じゃない。結果を見れば、町田が甲府をまぐれでもなんでもなく実力で倒した。それだけ
返信超いいね順📈超勢い

21495☆katsu 2018/09/02 00:31 (iPhone ios11.4.1)
男性 46歳
VS甲府戦
まぁ審判のジャッジはいろいろな意見があるでしょうが、1点目も肩に手は掛かって引っ張っているのは映像ではっきりと映っていますから妥当でしょう。その後も甲府の選手はたびたびセルフジャッジでプレーをやめていたのに対して、町田の選手たちは笛が鳴るまでプレーをやめずに戦っていましたね。また常に数的優位を保ってました。中村選手お帰りなさい♪これからの活躍期待してます!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る