過去ログ倉庫
23380☆katsu 2018/11/16 13:57 (Chrome)
男性 46歳
まちっこさん
自分もやはり野津田にいけません。。。なぜなんだと泣きそうですが、自分の分のチケットは友達に託しました。
自分はドリアン選手に注目ですね。最近調子を上げていますし、愛媛戦の1点目のアシストで結果を出さないと
という緊張から解放されて2点目目の素晴らしいゴールに繋がったような気がする。大宮にいるお兄さんのためにも、
自らの優勝のためにもやってくれそうな気がする。また中村選手がサクッとやってくれそうな予感も。。。。。。
現地のみなさんに応援託します。クラブの歴史でも優勝なんて機会はめったにない。結果がどうであれ今年最後の
後押しお願いします!勝利を目指して最後まで!
23379☆メイマール 2018/11/16 13:37 (iPhone ios11.4.1)
ゼルビアの好きなとこは選手紹介と選手入場の音楽がかっこいいところです。笑
ゼルビアの会場とかPVで流れる音楽含めチョイスが結構いいと思う
23378☆たか 2018/11/16 12:18 (S4-KC))
男性
まずはゼルビアが勝つために全力応援します。
他会場のことは関係ない。
長野での糠喜び事件もゼルビアが長野に引き分けでなく勝っていれば何ら問題なく優勝だった。
あの時のことを考えると今回も相馬監督は松本と大分の試合状況は選手には伝えないでしょう。
スタンドで他会場の試合状況を携帯でチェックしてその状況に反応するサポーター、スタンドの雰囲気はピッチやベンチに伝わってしまうのでサポーターも注意したいところです。
特にゼルビアサポーターでない他サポで明日ばかりはゼルビアを応援してくれる方々は他会場の試合状況をかなりチェックするでしょうし。。
23377☆まちゼル 2018/11/16 11:35 (SOV34))
町田の笑顔のために1年間全力で走り続け、毎週ワクワクを届けてくれたこのチームと一緒に戦えるのもラスト1。我がホーム野津田で感謝の気持ちを込めて声が枯れるまで応援します!
明日はきっと青で埋め尽くされると信じてます。
23376☆あっこ 2018/11/16 10:06 (SOV35))
紅緒さん
私も何だかいつになくソワソワ、
ドキドキしています(^-^)
ここ2戦の動画を繰り返し
見ていたせいかチャントや歓声が
グルグルグルグルと(笑)
ここまできたら、勝敗関係なく
(言い聞かせてる)野津田に来る人
全てにゼルビアの魅力を分かって
頂ける様な素晴らしい試合になる
ことを願ってます!
もちろんそのためには、サポの
応援は必須!
私も明日は声がつぶれても最後まで
叫び続けます!
皆さん、宜しくお願い致します{emj_ip_0792}
23375☆紅緒 2018/11/16 08:45 (N02C)
女性
今朝の新聞で
今朝の新聞の多摩版には、多摩センターでの合同PRの様子と別記事で、マスコット対決の告知が載ってました。
いよいよですね!
緊張してきた〜って、
自分が出るわけでもないのにf(^_^;
こちらは、いつだってチャレンジャーですし、何も恐れず、最後まで全力でやるだけですよね。
選手の皆さんには、もう勝ち負け関係なく、いや勝ってほしいけど(どっちやねん)とにかくのびのび、楽しんでプレーしてほしいです!!
今日は1日チャントがぐるぐるしてそうです(^-^)
明日は、明後日声が出なくてもいい!!ってくらい頑張りますよ!
23374☆まちっこ 2018/11/16 08:09 (VPA051)
男性
いよいよ明日ですね!
仕事で行けないので野津田に爆念を送ります。
野津田でやりたかったこと、
@バスの入り待ち
Aアップの入場時をスタンドで拍手で迎える
代わりによろしくお願いします。
優勝のかかる一戦をホームでなんて滅多に経験できません。サッカー歴が30年近くありますが自分の大学時代のリーグ戦とマリノスがミラクルVした1stステージだけ。因みに大学では負けて2位でした(T_T)
とにかく、明日は楽しんで下さい!
23373☆エム◆7j08VMgurw 2018/11/16 07:24 (arrowsM03)
男性
明日は決戦
Jリーグ発足前は、釜本のいるヤンマー、J発足時はカズのいるヴェルディを応援していたサッカー。今はゼルビア。既成のチームを遠くから眺めるだけだったサッカーが、ゼルビアを知り共に闘う、共に築いて行く存在になった。これ、本当に幸せなことなんだと思う。
そのゼルビアが優勝を目指しているなんて。22番目のチームとして参入して3年で、優勝に手の届く順位にいるなんて夢のようです。しかも最終戦がそのヴェルディと対戦なんて。
しばらく前から、試合後の夜のことを想像しています。その最良の想像を現実のものにするために、明日は少しドキドキしながら、そしてこの位置にいることに誇りを持ちながら参戦します。チーム・サポーター一丸となって優勝を勝ち取りましょう。
23372☆んん 2018/11/16 05:56 (F-02H)
男性
駐車場
K.O1時間前なら東駐車場の奥の上の原グランドでもギリギリかな。8〜9000人規模だと上の原も埋まるだろうから。西駐車場は恐らく公園開門したら直ぐ満車になる
今週(土)NHKBS1JリーグタイムJ2スペシャルでひらちゃんが野津田をリポート
来週水曜AMにNHK趣味どきっ!大人の歩き旅再々放送で聖蹟桜ヶ丘から小野路・野津田の鎌倉古道散策。小島資料館や上の原グランド辺りが紹介される
23371☆かみかみ 2018/11/16 05:33 (iPhone ios12.1)
男性
ホームでしっかり勝って…優勝しましょう!byユウキ!
前節のユウキの動画見ました!
トラメガなくてもその声はしっかりと耳に響き、
全ゼルサポのハートに突き刺さった事かと思います。
ゼルサポ仲間の背中がユウキの言葉に呼応して
ウォーと盛り上がる所までがセットで感動的!
ズルいよあんなんされたら惚れてまうやろw
ユウキはやっぱりゼルビアの心臓であり英雄ですね。
さてもう明日。最終節ですね。
世紀の大一番をホーム野津田で迎えられる幸せ。
優勝争いを自分事として体感出来る興奮の日々。
その決戦が東京クラシックだなんて良く出来過ぎてるw
他の誰かのモノではない、僕らの為の大切な時間。
この状況をつかみ取った選手達チームには大感謝ですし誇らしいです。
でもこのギリギリ感がいかにも僕ら町田ゼルビアっぽいですねw。
今年、チームは僕らを沢山笑顔にしてくれました。
だので僕は最終節、“もっと選手の笑顔の為に!”
自分の町田プライドにかけて、全身全霊応援し尽くしたいと思います!選手達にも楽しんで欲しいです。
絶対イイ試合になるのは間違いない。
そして、優勝しようぜ!選手達と一緒にね!
語り尽くせぬ思いはまだまだある訳ですが、後は
静かに最終決戦を迎えようと思います。
それでは皆様、野津田で会いましょう!
23370☆町田南58 2018/11/16 01:21 (M01)
男性
立〜ち〜あ〜が〜れ〜♪
今〜こそ〜♪
町田の〜誇りを胸〜に〜♪
戦え!蒼〜き友よ〜♪♪
LosDelAzulの、このフレーズがアタマから
離れません。
果てしなく〜♪、の部分は来シーズンからです。
戦え!蒼き友よ〜♪♪
23369☆ごんり 2018/11/16 00:44 (iPhone ios11.3)
りんごさん
駐車場、キックオフ1時間前では無理です。まず満車で停められないでしょう。
また野津田公園の周辺にはコインパーキングなど無いに等しいです。
その時間でしたら鶴川駅周辺のコインパーキングに停めて、直通バスまたは路線バスでお越しいただくのが確実です。
次節、最終節はヴェルディサポさん達も沢山車でお越し頂けると思います。3時間前でギリギリ停められるか?ってとこだと予想してます。
23368☆よしお 2018/11/16 00:37 (iPhone ios11.3)
J1、17位のクラブ
そんなの関係ねー。
そんなの関係ねー。
ハイオッパピー♪
町田は町田、よそはよそ。
↩TOPに戻る