過去ログ倉庫
23868☆YKPN 2018/12/08 14:19 (S2)
稀代のオールラウンダーとしてどれだけ貢献してくれたことか。ここ数年怪我人続出してもチームが崩れなかったのは土岐田のお陰。本当にありがとう土岐田。
しかし、目を覆わんばかりの契約更改状況だな。
ま、FC町田ゼルビアはそういうクラブになったってことか。
J1で燻ってる「即戦力」の選手を寄せ集めるつもりかね。
段々興味なくなってきたけどさ。
23867☆まちゼル 2018/12/08 14:11 (SOV34)
土岐田選手もなの!?
今日、小野路に行ったのに。
せめて、トレーニング前にリリースしてほしかった。
大切な選手がこんなにも去るなんて。
今年の躍進のベースが崩れてしまうのでは?と心配になります。
23866☆とんきち 2018/12/08 14:09 (iPhone ios12.1)
こーじやら
本人が契約しないっていっても契約満了でしょ。クラブを悪者にするのは。
オジーのポゼッション時代に入団した選手だしやりたいサッカーがあったのかもしれないよ。
決まった以上はしっかり送りだそうよ。
23865☆ゼルのすけ 2018/12/08 14:07 (iPhone ios12.1)
男性
町田の土岐田…
今シーズン、ユーダイが怪我しても、優勝争い出来たのは土岐田選手がいたからです。
本当にありがとうございました!
土岐田選手を必要とするチームはたくさんあると思います。
新天地の活躍祈っています。
しかし、心が持たないですね…
23864☆ああ 2018/12/08 14:01 (iPhone ios12.1)
土岐田もか…
23863☆まちゼル 2018/12/08 14:00 (SOV34)
小野路に行ってきた。孝司選手と祐也選手に沢山伝えたい思いがあったのに、いざ本人達を前にすると言葉にならなかった。二人がゼルビアから去ってしまうなんて、まだ信じられない。
23862☆YKPN 2018/12/08 12:55 (S2)
町田からいなくなるということは誰よりも相馬ゼルビアを知る選手が敵に回る可能性も多分にあるということ。
勿論その覚悟もあるんだよね?
23861☆katsu 2018/12/08 12:08 (Chrome)
男性 46歳
コージゴールがまだ見たい!
他の方も言われていますが、あと5点獲れていれば来期も町田で観れたと思います。もしくはアウェイ讃岐戦で結果を出せていれば。。。コージは今までそういった場面でゴールを決めてきて町田のエースの地位を築いてきたののですから。。。相馬監督もそれ以降の試合では山内選手やドリアン選手の方を使うことが多くなりました。それでも自分は来期の復活を期待していたのですが。
今回のことから見てとれるのは、2010年の昇格はCAとしてはマストなミッションだということです。それが果たされなかった場合、首脳陣の総入れ替えもあり得るように感じます。なので、2年後には資金的にみてもJ1並の戦力を整えて昇格に臨むことになるのかも。選手だけでなく首脳陣、監督も後がない中厳しい決断を迫られているのかもしれませんね。もっともこれまでも相馬監督は控えの選手のほとんどを入れ替えて次のシーズンに臨んでいるので今回の決断もプロフェッショナルな判断だったのかもしれません。むろん放出するからには、それ以上の選手の獲得を目指しているということなのでしょう。これはしばらく静観するしかないですよね。
コージのゴールで一番好きなのは大分の入替え戦、ホームでの同点ゴール。右で打つステップで相手の動きを止めてから、左脚ののアウトにかけたボールがファーサイドに決まったヤツ!もはや伝説のシュートです♪コージのサッカーセンスが凝縮されたゴラッソでした。あと一番嬉しかったのは2016年のヴェルディ戦アウェーでの決勝ゴール。なかなかJ2初ゴールが決まらない中、途中交代のコージが試合終了直前に決めたJ2初ゴール。ここれで戸島選手からスタメンを奪い返して町田の快進撃が始まったのですよね〜ヴェルディには平本のアニキもスタメンでいましたね♪自分はいつまでもボールを蹴っているコージが見たい!燃え尽きるまで選手をして、また町田にエースとして帰ってきてくれれば嬉しいです。
23860☆南町田 2018/12/08 09:29 (iPhone ios11.4.1)
コージ
うーむ…ショックです
エースと契約しないとは…
チームや本人ではないので、決定を受け入れるしかありませんが…。
コージは最初(2012年)プレーが軽くてあまり好きな選手ではなかったのですが、2015年あたりからプレーが力強くなり、大好きな選手になりました。
特に大分さんとの入れ替え戦での無双ぶりは忘れられません。J3にもこんな凄い選手がいるんだぞ!と…。
2016年以降も、相手ディフェンダーからすると相当嫌な選手であり続けたと思います。
コージとナカシのツートップはゼルビアのストロングポイントでした。
23859☆紅緒 2018/12/08 09:06 (N02C)
女性
コージ!!辛すぎる!!
なんだか例年になく、ガッカリ感が半端ないんですけど。
なんでそういうことするかなぁ(-_-;)
契約更新してくれる選手いますよね?
なんか明るい材料なく、不安のまま報告会迎えるの?
相馬監督続投で喜んだのが、ずいぶん前のような気がします(;_;)
23858☆ああ 2018/12/08 08:43 (iPhone ios12.1)
すいません。
新参サポなのですが、武藤駿介さんはコールリーダーをやめたのでしょうか?
23857☆ゼル 2018/12/08 07:59 (SO-04J)
男性 44歳
ここ数年は怪我の影響もあり、得点は減ってましたが、コウジのキープ力とドリブルには随分助けられていたので残念でなりません。また、ナカシとの相性も抜群だったと思います。何よりも生え抜きでJFLからの選手だったので愛着しかありません。いつかまた、指導者として戻って来て欲しいです。
23856☆YKPN 2018/12/08 07:43 (S2)
孝司の得点は5点だったけど、孝司絡みの点は何点あった?前線でのハードワークで救われた点は何点あった?流れを引き戻せた試合が何試合あった?
来期はこれらが丸々なくなるわけだけど、大丈夫?
クラブは大丈夫だと考えたから放出したんだろうから、お手並み拝見させてもらおう。
23855☆ジーコS 2018/12/08 03:01 (KFFOWI)
男性 44歳
2018年のチームは忘れない。
酔っ払って帰りましたが、酔いも吹っ飛んでしまいました。皆さんの言うとおり、孝司選手には感謝の言葉しかありません。J2J3入替戦の活躍は今でも目に焼き付いています。私のハンドルネームも孝司選手由来です。人工芝のサブグラウンドが孝司選手のアキレス腱に影響したのではないかと、本当に申し訳なく思っています。どこかに移籍して野津田に来た時はスタンディングして迎えます。孝司選手、ありがとうございました。私は優勝に手が届いた2018のチームを決して忘れることはありません。
23854☆ゼルのすけ 2018/12/08 00:17 (iPhone ios12.1)
男性
孝司選手ありがとう!
正直まだ気持ちの整理がついていません…。
仕事が終わったあとに、まさかの知らせ…。
今シーズン確かにゴールは少なかったけど、アウェイのヴェルディ戦の魂のドリブル、アルウィンのタイキのサヨナラFKに繋がった力強いドリブルなど、今シーズンの快進撃を間違いなく支えた1人だったと思います。
孝司選手がいなかったら、J2昇格もなかったのではないかと。
練習の時も気さくにサインに応じてくれて、試合の時と違った一面を見れて、本当に愛されキャラクターでした。ゼルサポのユニフォームに9番が多いのはその証拠ですね。
来シーズンからは敵チームで当たるかもしれません。だけど、孝司選手には応援送りたいです。
高原選手、ユウヤ、コージ…ホーム開幕戦のスタメン11人中3人がいなくなるなんて…。
ドリアンは戻ってくると信じてます!
孝司選手、今まで本当にありがとう{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る