過去ログ倉庫
24983☆おか 2019/03/17 17:06 (iPhone ios12.1.4)
男性
ああさん
に同意見です
去年と同じことをしても対策されきってるからきつい気がします、、、
躍進したおかげでマークされてるから、
今の戦術から発展させないとかなりきついと思う
弱点を突かれまくってる状態、、
闘う姿勢も大切だけど、それだけじゃ難しい
もう一個引き出しがあった方がいいのかなと思いました
とりあえず言いたいことは、この状況を打開するためには何かを大きく変えないとダメではないかということです
24982☆ああ 2019/03/17 16:54 (iPhone ios12.1.4)
平戸の代わりを見つける事が出来なければ勝てないでしょうね
勿論、研究されてますし昨年と同じ事をやっていてはダメなのですが
24981☆まちゼル 2019/03/17 16:45 (SOV34)
現地観戦し、寒さも身に染み、見たことのない大差に唖然としましたが、私は相馬監督と選手を信じます。
選手に「下を向くな。前を向け。」って声を掛けてくださってる方々がいて、その言葉に涙しました。
そう!今、底辺なら吹っ切れて這い上がって行けば良い。ゼルビアはこれで終わるチームじゃない!!!
24980☆ああ 2019/03/17 16:37 (S4-KC)
男性
今シーズンの目標はJ2残留だからまだ大丈夫でしょ。
J1昇格とかプレーオフ進出が目標なわけではないんだからまだまだ諦めない。
24979☆Ken 2019/03/17 16:35 (iPhone ios12.1.4)
男性 23歳
去年に比べてキープ出来る事が減っただけだと思う
中島サイドにおいてタメが作れればもう少し楽になるんじゃないかな
24978☆ああ 2019/03/17 16:34 (SO-01H)
男性
大丈夫!
相馬監督、選手さんの皆さんお疲れさまでした。
失点が多くて残念でしたが
後半は良い形が見えてきてましたよ。
焦らず踏ん張りましょう。
私も焦らずホームに戻ってくるまで
応援して待ってます。
ガンバレ
24977☆ダリア 2019/03/17 16:32 (iPhone ios12.1.4)
男性 46歳
次に向かって!!
皆さまの意見はよくわかります。半ば放心状態とはこのことを言うのですね。今日の悪いところはしっかり分析して、次の鹿児島戦に向かいましょう!まだまだこれからですよ!
24976☆ほんまち 2019/03/17 16:31 (SC-01K)
男性 45歳
コンパクト
町田スタイルのコンパクトサッカーは限界なんじゃないのかね?
知り合いを野津田にさそっても町田のサッカーは見てて面白いサッカーじゃないって言われるし
24975☆なぞ 2019/03/17 16:22 (Chrome)
男性
そのとおりなんだ。応援しないと。
自分もあの時の熱意忘れてた。
アルテ戦とか、ガンバ、名古屋、浦和。地域決勝で、行けなかったから必死に携帯で結果見てた。
次回ホームは2週先なんだね。
ホームが大事。負けて帰ってきたとしても次回3/30
このまま沈むのは耐えられない。
24974☆ああ 2019/03/17 16:21 (iPhone ios12.1.4)
ハングリー精神がなくなったから? 申し訳ないが論点がズレてる。選手である以上勝ちたいのは当たり前だ
24973☆シロッコ 2019/03/17 16:18 (ANE-LX2J)
男性 46歳
対金沢初敗戦{emj_ip_0022}
こんな事、書きたく有りませんがサイバーエージェントが参画して選手の年俸が上がりハングリー精神が無くなったのも今シーズンの内容だと思います。もしJ3に落ちたら中々、再昇格は厳しいのでJ2残留して欲しいです。
24972☆まちゼル 2019/03/17 16:17 (SOV34)
現地観戦したけど。
身も心も寒い。
24971☆町田南地区K 2019/03/17 16:17 (ASUS_X00HD)
いまはチーム状況が悪い。
試合内容を見て叱咤激励するのはいい。
プレーの指摘も結果を嘆くのもいい。
しかし、全てを否定するほどのチームか?
たかだか2試合で手のひらを返す程度の意識が町田なのか?
いままで貧弱な環境に抗ってトップチームが努力して、サポーターと市民は支え切れていないどころかおんぶしたままではなかったか?
チームが悪いときに支えられない輩をサポーターとは呼びたくない。
いまは辛い状況のチームを、サポーターが支えるときだ。それが支え合うということ。
サポーターもその実力を問われるときだ。
24970☆町田 2019/03/17 16:16 (iPhone ios12.1.4)
大きな会社がついて
チームに貢献してくれた選手たち切って
だからこそ、期待もしたし
今の現状は情けないな、、、
24969☆あっこ 2019/03/17 16:15 (SOV35)
現地サポの皆様
強風の中、お疲れ様でしたm(_ _)m
さぞや力を落としている事でしょう。
風邪など引かない様に暖かくして
気をつけてお帰り下さい。
↩TOPに戻る