過去ログ倉庫
25554☆まちばん 2019/04/22 17:01 (iPhone ios12.2)
コージのいる琉球戦
鈴木コージさんへ、ゼルビアにいてほしかった。色々大変お世話になりました。
大分とのJ2入れ替え戦のゴールは、忘れません。サインも沢山貰いました。
新天地の琉球では、気持ち良くプレイされていらっしゃるようですが、次節のゼルビア戦は、お手柔らかく、お願い申し上げます。
でも、ゴール決められた際には、控えめながらに、コージコールさせて頂きます。
何卒、お手柔らかに!
返信超いいね順📈超勢い

25553☆ゼルツク 2019/04/22 15:46 (SO-04J)
男性
でもさぁ、本気で元J1チームが挑んでくる
チームになったんですね!
返信超いいね順📈超勢い

25552☆ああ 2019/04/22 15:44 (iPhone ios12.2)
土曜はDAZN観ながら歌います!

すーずきこーじ すずきこーじ
今日はゴールを決めなーい
すーずきこーじ すずきこーじ
今日の勝利は無しよー
返信超いいね順📈超勢い

25551☆大宮戦 2019/04/22 13:09 (iPhone ios12.2)
下坂選手、確かにいい感じでしたね。
前半中心ではあったが伸び伸びとしたプレーが目立ってました。それと24分、26分…何とか守備面でも馴染んできた感があるような。
返信超いいね順📈超勢い

25550☆ちょめ 2019/04/22 12:35 (iPhone ios12.2)
男性 40代歳
こうなったら…
次戦は何がなんでも勝つしかない。
誰が相手にいるかなんて関係ない。
「恩返し弾」{emj_ip_0795}そんなものはいらない。
勝利あるのみです{emj_ip_0794} 思い出に浸ることなく、今いるメンバーとゼルビアを応援しましょう{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

25549☆ああ 2019/04/22 10:48 (SO-02K)
男性
悔しいなあ。でも選手は頑張ってる。
うまくいかない、シュートが決まらないでフラストレーションは溜まるかもしれないけど、常勝軍団じゃないんだ。去年は色々うまく噛み合ってたんだ。
そりゃ勝つのが一番だしそれを目指さなきゃだけど、相馬監督のポリシーのもと、チームが一体となって頑張るところに共感して応援してるんだ。
相馬監督も、上手く行くときばかりじゃないかもしれないけど一緒に戦って欲しいと言っていた。一進一退を繰り返して育つチームを応援するのは楽しくないですか??
ファイティングポーズを取り続ける限り応援しますよ!
返信超いいね順📈超勢い

25548☆ハッチ 2019/04/22 10:30 (SH-02J)
女性
反省{emj_ip_0026}
昨日は、何だか悔しくて{emj_ip_0792}
選手が一番感じてるでしょうが{emj_ip_0019}

帰って、ダゾーンで他チームのダイジェスト見たら
本当にシュートって紙一重って思いました{emj_ip_0792}
監督さんのコメントでも、ありましたけど
タイミング、コース、正確、皆一致しないと
得点が遠い{emj_ip_0792}
それなのに、勝手に打て{emj_ip_0794}
もう、何で〜{emj_ip_0033}
失礼しました{emj_ip_0002}

こんなでは、自称サポーターのおばあちゃん
失格ですよね(/_;)/~~

でも、一言{emj_ip_0792}
試合前に、仲間(勝手に)と、徳島どうします{emj_ip_0793}
って話になり、いつもなら試合で勝てば、
だったけど、孫の子守りを頼めて、ついつい
{emj_ip_0336}を押してしまいました{emj_ip_0002}
便利だけど、怖い{emj_ip_0792}
考えたら、勝ち負け関係なく、アウェイ行くのが
サポーターですよね{emj_ip_0444}{emj_ip_0006}
返信超いいね順📈超勢い

25547☆ああ 2019/04/22 07:04 (iPhone ios12.2)
闘えてはいるんだけれどなかなか勝てない…2017年と同じ様な感じですね。
昨日の試合は、ハンド云々は微妙だから仕方ないと思いました。
ケイマンのシュートは悪くなかったし、あれは大宮のキーパーを褒めるしかない。えげつないセーブでしたねー。引き分けにできる試合を落としたなあと。
返信超いいね順📈超勢い

25546☆katsu 2019/04/22 00:42 (Chrome)
男性 47歳
MVP
個人的には戸高選手ですね。絶好調!という感じでキレキレでした。琉球戦も期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

25545☆katsu 2019/04/22 00:37 (Chrome)
男性 47歳
VS大宮
戦えているのにな〜という1戦でしたね。大宮さん強かったけど、内容は去年より戦えていたという印象でした。
大宮の攻撃もあの一発だけだったから、チャンスを決める決めれないという紙一重の戦いができたのは収穫。
でも富樫選手のシュートも悪くは無かったのだよね〜ホント。。。

しかし去年はこういう試合を分けに持っていけていたからこその、あの順位だったのだよな〜と思うのも確か。
このモヤモヤした気持ちを晴らすには次節アウェー琉球戦での勝利しかありません!琉球のホーム無敗のJリーグ
記録を破るのは町田しかない!と思って応援します!

P.S.前半終了のハンド?の判定。帰ってからDAZNで観ましたが、自分はハンドかと思いますね。
ボールの軌道が手に当たってほぼ真下に落ちています。故意かどうかの絶対的な判定はほぼ不可能ですから
PKをとる審判は多いと思います。去年8月の千葉戦で笛を吹いた井上さんなら。。。なんてw長いシーズン
有利な判定もあることを信じて切り替えてゆきます♪最後にバブ兄弟の写真。ドリアンアウェーでリベンジです!
返信超いいね順📈超勢い

25544☆まらどな 2019/04/22 00:22 (ASUS_X00LD)
男性
いやー今ダゾーンで見終わりました。残念でしたね。皆さん言う通りジャッジに疑問。。ファールの基準も曖昧だったように思います。
自分的には、どっちが勝ってもおかしくない試合だったように思います。
今後こういった試合で勝てるようにってほしいもんですね。
失点シーンは、二人ともフリーにし過ぎでしたね。
大宮さんは引き分け狙いかなってくらい引いてましたけど、ワンチャンスで勝ちに繋げたのが凄いなと思いました。
あと、応援の一つに日本代表で良く聴こえてくるあれ(タイトル分からず)の大宮バージョンがあるんですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る