過去ログ倉庫
25826☆ままま 2019/05/13 14:01 (iPhone ios12.2)
男性
そっか
わかりました
25825☆木曽西 2019/05/13 13:06 (Chrome)
当然彼らは話し合いはするでしょうが、どうせ低レベルな内容でしょう。そうじゃなければゴールウラがあんな少人数なはずがない!!!
25824☆ままま 2019/05/13 13:00 (iPhone ios12.2)
男性
結果は8月*
多分、ゴール裏の住人さん方は、一度話し合うでしょう。
結果は次回野津田でやる横浜戦に出るのかな*
この件は、これくらいにして
次に向かいましょよ?
25823☆ああ 2019/05/13 12:54 (iPhone ios12.2)
見てるいるに違いないけど、見てないフリをしているに決まってるでしょう。今のコールリーダーはクソ。恥を知れ
25822☆ままま 2019/05/13 12:48 (iPhone ios12.2)
男性
ゴール裏
ゴール裏の人が書き込みして、コメント見ているなら、リーダーの真意を聞いて来てもらいたいなぁ
25821☆ああ 2019/05/13 12:30 (F-01K)
久しぶりにのぞいて見た
ここは、何処の板だ!?
持っと前向きだったのに!
25820☆katsu 2019/05/13 11:05 (Chrome)
男性 47歳
やっぱりちょっと違うかな?
前線のボールの収まりではなくて、中島選手のようなそこからの展開力というか
パスの精度がある選手がいないのかな?上位争いが可能なうちになんとか打開策
を見つけて欲しいです。テル選手が来た時には彼の強みである。裏への抜け出し
を効果的に使える戦術をとったのだから、ジョン選手、ケイマン選手の得点パタ
ーンから逆算して攻撃を組み立てるのもありなのかな?いやはや監督って大変な
仕事だわ〜
25819☆katsu 2019/05/13 10:35 (Chrome)
男性 47歳
VS横浜
昨年の再現とはいきませんでしたが、天気のよい専スタでの臨場感MAXの試合楽しかった。
帰ってDAZN観たら失点は藤井選手のオウンゴールだったのですね。。。
それまで頑張っていたのに残念でした。カバーに戻れていただけに、次はしっかりとブロック
して欲しいですね。交代で入った土居、岡田両選手とも惜しいシュートありました。
が、あとひとつ何かが足りないのですよね〜。やはり前線でのボールの収まりなのかな?
苦肉の策ですが、ロメロ選手を一枚上げてモリムか海舟選手を井上選手と組ませてみては。。。
控えのメンバーも入替え激しく、監督の試行錯誤も感じられますがそれがなかなか結果に出ない
横浜FCは監督交代か?と騒がれていますが、6位とはまだ勝ち点7。今は下を気にせず上を
見てゆけばいいのではないかと思う。
選手の挨拶後すぐに帰ってしまったので、戸島選手の件は知りませんでした。こんな対応じゃ
次回はキャラも来てくれなくなるよね。話が本当でしたら素直に反省してもらいたいです。
25818☆YKPN 2019/05/13 09:18 (S2)
得点9は単独最下位
失点17は下から4番目タイ
得失点差-8は下から2番目タイ
これで15位は寧ろラッキー。
失点はあの2試合で半分以上だから
今現在は持ち直しているとしても、
1試合の得点が0.7弱のままでは浮上
できない。
9得点の内訳はケイマン2、森村2、
中島1、戸高1、山内1、ロメロ1、
藤井1。FWで3点しか取れてない。
しかも中島のはPK。
ここんとこ何となく攻めが上手くいっ
てるように見えてるからこそ深刻。
あれで点入らないなら何すりゃいいの?
って感じてる人、結構いるのでは?
途中から入って攻撃を活性化できる
スーパーサブも見当たらず、精神的な
支えになる深津ハンジェもいない。
中島が帰ってくるまでは完全に手詰まり
なのか?
ジョセフに期待したいけど、帰ってくる
としても7月中旬かぁ…
やっぱケイマンとチュングンで何とか
してくれ!
25817☆かか 2019/05/13 07:57 (none)
男性
町田は最下位のチームと勝ち点の差が3点。いよいよ尻に火が付いた感じ。点が取れないんだから仕方がないわ。
25816☆山田 2019/05/13 06:52 (KYV41)
男性 22歳
みんなでゴール裏行くのボイコットしたらどうなるんだろうね?
25815☆000 2019/05/13 05:49 (iPhone ios12.2)
昨日でコールリーダーさんの人間性の低さが分かった。戸島選手もやっぱり挨拶に行かなきゃ良かったと思ったでしょうね。 結果と試合内容以上にドン引きです。人を見て対応を決めるのはトップとして最もしてはならない行為です。 愛されキャラだからこれでいい? ふざけるのも大概にして下さい。
25814☆雷お越し 2019/05/13 05:19 (SO-04J)
男性
缶ビールって*
スタントに缶{emj_ip_0481}持ち込んで良いの?
まず、社会人として失格
25813☆まらどな 2019/05/13 03:27 (ASUS_X00LD)
男性
ちなみに試合後リ・ハンジェ、中島、あと一人誰かゼルビアの3選手がメイン出口から出てバックスタンド側へ歩いて行ってました{emj_ip_0015}
こんな普通に出て歩いちゃってて良いの!?って思いました 笑
点が取れないの何でしょうね。
ハードワークする選手は多く、2トップもサイドに流れるがセンターでシュートバンバン打つ選手いない。
クロスからシュートとスルーパスからシュート少ない。でも今日は今までよりそういう場面多かったかも。少し繋ぐとかタメとポストプレーの場面も見られたような気がしました。
町田は、キック&ラッシュ。昔のイングランド、プレミア的な戦術って言うんですかね。取ったら早く前にボールを送って、FWに当ててポストプレー、もしくはサイドからのクロスみたいな戦術が主ですよね。
この形で点取れるようになれば乗れそうですけどね。
25812☆YKPN 2019/05/13 02:04 (S2)
ドリアンはともかく、点取らないといけない状況で土居と岡田に先越される程山内の調子が悪いのかな?
結果として二人共悪くなかったけど、あのメンバーで点が必要ならまず山内の筈だよね。
失点のところは増田藤井を責めるのは酷で、どなたか指摘してたけどその前の逆サイドでの変な譲り合いとクリアミスが問題。ムリして繋ごうとしてもろくなことないからとにかく安全第一でお願いしたい。
光明はここ数試合大谷が安定してることと森村のプレーに尖さが戻ってることかね。来週もこの二人に期待しよう。
↩TOPに戻る