過去ログ倉庫
26315☆ケイマン 2019/06/09 23:57 (iPhone ios12.3.1)
男性 33歳
ケイマンだからチャンスを作れてたんじゃない??
たしかに得点数少ないし、決定機は・・・って感じでけどね。
土居がフィニッシュに絡めるほど状態が良くなってるけど、元々持ってる能力はそこまで信頼感はないからな。
また、序盤は攻撃も守備も内容悪くてケイマンが点取れなかったのは、ケイマンだけの問題じゃなかったからね。
ケイマンがJ1で2016年シーズン18試合、5得点(出場時間は900分強)のFWと考えると、もっとできる選手のはず。だから期待値が高くて反発生んでいるのもあるのかなって感じますがw
このままチームの試合内容もよくなれば、もっと点が取れる気がしますよ。
ただ、最近の勝ちがない状況や内容よくて負けしまってはチーム全体のメンタル面が悪い方向に向かってしまうかも。
この一週間ないしは二週間。相馬監督のマネイジメント力が問われますね。
返信超いいね順📈超勢い

26314☆蒼炎 2019/06/09 23:45 (iPhone ios12.3.1)
今年は今のところだけど中盤で上手くボールを握れずに攻められているケースが多いです。
また、中盤でボールを握れないからボールが前線に渡らずチャンスが作れない状況になっていると思います。
去年は中盤でしっかりボールを握って平戸やロメロ、裕大が前線にいいボールを出してくれた出してくれたので多くのチャンスが産まれましたが、今年はそれあまりできていないように思います。
さらに、中盤でボールを握れないからディフェンスの負担が増え 、それが終盤の失点の要因の1つであると思います。
なのでいっその事裕大をベンチに下げて奥山をボランチにおいて奥山のところを下坂にやってもらうのが一番だと思います。

前線に関してはケイマンOUT→岡田INでお願いしたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

26313☆てきや 2019/06/09 22:52 (Firefox)
男性 50歳
内容は良かったとか、成果が出ているとか出ているが、どんなに過程が良くたってフィニッシュがすべてをぶち壊してしまう。
冨樫はストライカーとしては結果をほとんど出していないんだから(ロメロが得たPK除けば2得点のみ)、外すのが自然かと。
土居は1つはオフサイドを取られているけど、2試合連続でゴールは決めているようにフィニッシュワークができている。
それでも冨樫なの?
返信超いいね順📈超勢い

26312☆蒼炎 2019/06/09 19:07 (iPhone ios12.3.1)
少し前まで町田にいた畠中が今代表かぁ…
返信超いいね順📈超勢い

26311☆まちっこ 2019/06/09 16:33 (VPA051)
内容が良かっただけに、今まで以上に重たい1週間の始まりになってしまいました。決めれる時に、決めないとサッカーてああなるんですよね??久しぶりの連休オフでリフレッシュして次のホームで強豪、長崎を倒しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

26310☆ゼルビア 2019/06/09 16:17 (iPhone ios12.3.1)
男性
昨日はパスがだいぶ繋がって内容は1つレベルアップしたように見えました。
今年は繋ぐことを意識してるようだし、その成果が少し出てましたね。
試合全体、今後と継続と洗練されていけば、よりゴールシーンが増えるはず。
あとはセットプレー。
精度があがってはきてるが、ここまで点数が入らないと相手にとって脅威にならない。
相手もファウルやコーナーに逃げてもリスクも少ないから、楽な守備をさせてしまいそうですね。
返信超いいね順📈超勢い

26309☆ららら 2019/06/09 14:11 (iPhone ios12.3.1)
こうも勝てないならば…
毎試合、前半の押し込んでる時間帯のシュートがなかなか決まらないですね。ここで決まっていれは、もう少し楽な試合運び出来そうなもんですが…
ただ不運なのか、相手の守備を褒めるべきか…

一方、守備は相変わらず簡単に崩されて、やられたと思ったプレーは、ことごとく失点につながって…

いつものメンバーで誰が悪いという訳ではなく、ツキがないように見受けられるので、応援の気分転換と新戦力の見極めを兼ねてガラッとスタメンを変えてみては?
という訳で…

岡田 ドリアン
下坂 志村 奥山 端山
平尾 酒井 山田 佐野
福井

ん? 天皇杯がこんな感じになりそう…{emj_ip_0097}
返信超いいね順📈超勢い

26308☆ああ 2019/06/09 11:05 (iPhone ios12.2)
2012年は全く戦えてなかったので、全く希望を感じませんでした。
やりきれない閉塞感だけ。
今は2017年と同じ匂いがしますね。
戦えているけれど勝ちきれない…
しかしその苦しみが2018年の躍進に繋がったと思います。
うちは毎年コンスタントに上位争いができるほど強豪ではありません。
J3に落ちたら困るけれど笑
返信超いいね順📈超勢い

26307☆田島 2019/06/09 10:58 (iPad)
そんな事を言ってる内に降格した2012年
返信超いいね順📈超勢い

26306☆ああ 2019/06/09 10:14 (iPhone ios12.2)
そりゃ勝てないのは悔しいが…
暗黒の2012、2013年を思えばこれぐらい笑

昨年の躍進はありましたが、うちは強豪クラブではない。
東京の片隅の小さなクラブです。
勝った負けたも含めてスポーツ観戦を楽しむ気持ちを忘れたくありません。
返信超いいね順📈超勢い

26305☆yasu 2019/06/09 09:24 (iPhone ios12.3.1)
男性
おはようございます
昨日はあまりに悔して少し愚痴っぽくなってしまい反省です。
時間が経ち少し落ち着きました。
監督、選手たちも苦しい時期を過ごしているので、我々ももう少し我慢が必要ですかね?
今月は残りホーム2連戦と、近隣アウェイのフクアリなので、参戦してチームの後押しになれるようパワー溜め込んでおきます!
返信超いいね順📈超勢い

26304☆YKPN 2019/06/09 08:43 (S2)
12月に終わってみれば取り越し苦労だったね、と笑えればそれでいい。
とにかく少しずつでも浮上しないとね。
返信超いいね順📈超勢い

26303☆赤井 2019/06/09 08:35 (iPad)
上に上がるのが見えない現状だから下を見るしかないのは至極当然の事

返信超いいね順📈超勢い

26302☆ゆん 2019/06/09 08:27 (iPhone ios12.3.1)
男性
みんな下しか見てませんね… ダメだこりゃ
返信超いいね順📈超勢い

26301☆YKPN 2019/06/09 08:13 (S2)
中島、足が痛いんじゃなかったとすればあのパフォーマンスは心配…

そろそろ降格が心配になったんですが、
最下位だった2012は17節までで3勝3分11敗。
16位だった2017は5勝6分6敗。
で、今年は5勝5分7敗。
2017はそのまま冴えない試合が続いたのに16位で済んでることを考えると、残留云々を気にするにはまだ早いですね。まだまだシーズン楽しめそう。
反撃の手始めに、ホーム連戦で勝ち点6を!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る