過去ログ倉庫
27204☆南区 2019/07/21 23:32 (SO-04H)
男性
なんでユニフォーム着て飯食べるのが恥ずかしいのですか?
27203☆やめかけサポ 2019/07/21 23:31 (iPhone ios12.3.1)
戦力
土岐田、平戸、コージ、ユーヤ、吉濱が去り、その戦力減を今期の補強メンバーでどれだけカバー出来ているのか?一人分にもなってないんじゃないの?そりゃ勝てるわけないよ。
どうでもいいけど、深津が嫁に向かってサインボール投げてた。愛妻は構わんが、それはサポ子供に投げろよ。
そういう考えがサポを大事にしないと言われる所以。
明日からまたツライ1週間が始まる。
27202☆ららら 2019/07/21 23:30 (iPhone ios12.3.1)
やっぱり…
監督交代ですかね…
対策され過ぎ&相変わらず窮屈な戦い方…
人数掛けても、相手にことごとくかわされ、逆サイドに振られて簡単な失点… そして相手のパス回しの練習台と化してるようで、見てて辛い{emj_ip_0097}
選手のプレーに余裕が見られず、悔しさと頑張りは感じられるがねぇ… 空回りでしょ
最後は神頼み{emj_ip_0793}
選手、サポみんなでお祓いに行こう*
点が取れますように…(>人<;)
勝てますように… (>人<;)
残留できますように…(>人<;)
そして、反則級の補強がありますように…
(>人<;)
27201☆23区のゼルビア好き 2019/07/21 23:27 (F-04G)
男性 46歳
残留へ
只今帰宅しました。
7000人集まった試合。久々に東駐車場も満車になり、出口渋滞でした。
残り19試合1ペースに戻ってくれないと残留も危うい状況となりました。千葉戦の勝利が遠い過去ですね。
公式戦360分無得点。2カ月以上クリーンシート無し。ホーム戦約4カ月未勝利。(31日の新潟戦で丸々4カ月)
今年は、完敗も多くがっかりする試合がばかり。
もうシーチケのみ消化でアウェイに行く気力も起きなくなりました。
とりあえず次節味スタ欠席させて頂きます。
申し訳ございません。
31日何とか仕事を早く終わらせて行きたいと思っております。
中銀、グリーンスタジアムはその結果次第とさせて頂きます。
27200☆ああ 2019/07/21 23:27 (iPhone ios12.3.1)
男性
フロント
大友社長はじめ、フロントは今日の試合
どう感じているのかな?
惨敗が続くこの状況。
やっぱり多くの観客に来てほしいならそれ相当の結果を出さないといけないと思う。
昨年良くても1年経てば、すぐに対策されてしまうもの。現状打破の見込みがない今こそ、動いてほしい。
残留という目的ならは、まだ時間ある。
建て直しも間に合う。
次の対戦相手、ヴェルディさんも動きましたよね。
サポーターみんな、ホームでの勝利を待ってます。
ここまで、期待を裏切ってきたのだから決断してほしい。
27199☆蒼炎 2019/07/21 23:25 (iPhone ios12.3.1)
なんか天皇杯から結果だけ見るとTM含めても片方結果が0なんだけどなにこれ?
27198☆yasu 2019/07/21 23:16 (iPhone ios12.3.1)
男性
徳島戦
皆さまお疲れ様でした。毎試合コメントに苦労する試合が続いています。
皆さまもご指摘の通り、同サイドでつなぐことにかなり苦労してますね。取られ方が悪いから、カウンターくらい失点がパターン化しつつあります。川崎あたりは、このパスがワンタッチでバシバシ繋がるから、相手を置いてく事ができますが、町田は到底その域にはないのでパスの段階でどうしてもノッキングしてしまいます。サイドを変えるパスも遅いから相手にスライドする時間を与えて対応されてる状況ですね。
出場停止やアクシデントで、予想外のことがあったとはいえ、やはり無得点試合がこれだけ続くと何か変えないといけないと思います。
27197☆つるちゃん 2019/07/21 23:09 (SH-03K)
男性
今日の収穫
開幕以降ずっと言われていた福井待望論の答えが出たことでは。
増田のキャッチングと福井のキャッチングが雲泥の差だと言うことが天皇杯でも見えていましたが、今日明らかになりました。
これで次節から増田固定で文句なし!
27196☆町田南地区K 2019/07/21 23:02 (ASUS_X01AD)
勝たないといけない試合がある
古今東西問わず地元サッカーチームは地元のプライドを掛け闘うもの。
今日は一万人プロジェクトで町田の未来を担う子供たち、熱く町田を盛り立てようとしている方々を集めた試合。
開幕戦、昇格降格を掛けた試合を含め、今日は数少ない勝たなければならない試合で、負ければ地元の町田のプライドがズタズタになる覚悟が要る試合だった。
町田のプライドを掛けて闘ったか? それが実力か?
違うなら去ってくれと問いたくなる内容だった。
27195☆末席スポンサー 2019/07/21 22:52 (iPhone ios12.3.1)
残留をなんとか勝ち取って欲しいと言わなければならないのは悲しいです
点数をとらなければ
よくて引き分け
でも何試合連続失点でしたっけ、、
なんか
少しもプラスのない試合ばかりですよね
今日の収穫ってなんだと思いますか?
あったら教えてください(涙)
27194☆最猛勝 2019/07/21 22:42 (SO-03J)
男性 66歳
リーグ戦、3連敗。3試合で得点0、失点8と惨憺たる結果。逆サイドに振られて、あっさり失点。いつも同じやられ方。相手は対策立ててるのに、うちは無策。
勝てる訳がない。
前線でボールを納められる選手がいない。というより、前に出すパスが苦し紛れのパスで、受け手に優しいパスではないので、体に当てるだけで精一杯で、すぐに相手に取られてしまう。そこからカウンターくらってピンチ。
もうため息しか出ない。
選手も自信無くしてるでしょうね!
今、監督代わっても急に勝ち出すはずもないし。
出口の見えない、最悪の負のループにはまってしまったのかな?
いよいよ、残留争いですね。
皆さん、腹をくくりましょう!
27193☆12 2019/07/21 22:30 (iPhone ios12.3.2)
男性
支持層
相馬監督支持者がウジャウジャいる事を言ってる人がいましたが、ウジャウジャいるって事は、支持しない人が少ないという言う事です。
かく言う僕も支持者の一人です。
しかしながら皆さんが言うように、監督を含めて誰かが責任取らなきゃいけない状況になりましたね。
27192☆金井ヶ丘 2019/07/21 22:28 (iPhone ios12.1.2)
男性 今週も…歳
仕事で疲れて…
結果でも疲れて…
トホホ…
27191☆のりごはん 2019/07/21 22:27 (iPhone ios12.3.1)
なんどもすいません。
本当今の状況最悪です。
個人的意見ですが、決定力不足と守備力に問題があるわけでFWとDF補強すれば良いのではないでしょうか!
ユースでもレンタル半年でも予算がないならないなりに新しい人入れれば流れも変わるかもしれない。
2人入れれば十分かと
この際コンパクトフィールドやめて弱点消して基本のサッカーにすれば。
今!何か対策しないと手遅れになります。
サッカーは流れが悪いとズルズルいってしまいます。
何とかしないと本当に降格です。
27190☆まちゼル 2019/07/21 22:27 (SOV34)
フロント挽回すべくしっかり仕事してください。今夏、即戦力の補強無しなんてことにはならないと信じて待ってて大丈夫ですよね。
↩TOPに戻る