過去ログ倉庫
27974☆ああ■ 2019/08/11 20:39 (ASUS_X00HD)
男性
鹿児島2-0リード
いよいよ降格圏間近
27973☆赤井 2019/08/11 20:38 (iPad)
鹿児島2点目www
27972☆しゃぶ太郎 2019/08/11 20:27 (SHV40_u)
男性 30代歳
可能性ってwwwww
何を根拠に?まだいたのか相馬さん続投派wwwww
27971☆ああ 2019/08/11 20:22 (iPhone ios12.3.1)
鹿児島先制.......
27970☆あーあ 2019/08/11 20:04 (SO-01J)
男性
可能性って何のですか?J1昇格?残り試合を考えれば無理ですよ。
残留の可能性?今年掲げた目標はJ1昇格だったので、その可能性が絶望的だから監督は辞任すべきなんです。
27969☆赤井 2019/08/11 20:03 (iPad)
2012年の降格した時を知ってますか?
27968☆町田市南部住民 2019/08/11 19:54 (S3-SH)
監督解任を掲示板で騒いでるのは一部だから放置してます。
書き込みが目立ってるだけなので。
来年に向けてとかまだ可能性が残ってる段階で諦めるとかちょっと意味がわかりません。
27967☆福岡 2019/08/11 19:53 (iPhone ios12.4)
アビスパに抜かれたか。
27966☆abu4000d 2019/08/11 18:44 (iPhone ios12.4)
男性
町田ジョルナに
中嶋、富樫選手が子供にも大人にも感動を与えに来てくれました。身体も心も疲れているはずなのに…
彼らもお付きのスタッフもプロでした。
プロ選手である以上、試合の結果が何よりなことは一番。球団スタッフ、監督以下コーチスタッフ、選手達自身が各々の責任の取り方は判っているはず。
最終結果がどうなるか。その時にどうするか。どうなってしまうのか。仮にも降格した場合、一度経験しているのでよくわかっているはずです。
私も熱くなってしまう性格ですが、大人同士。大人が各々の役割と責任を果たす。子供達はそれをしっかりと観ているはず。
今日のイベントは、参加者は確かに少ない状況でしたが、キラキラ目を輝かせた嬉しそうな子供達がいました。大人も同様。目の前に憧れの選手がいる…
今は、選手達を萎縮させては絶対にいけない。そのためにも、ゼルビアを応援し続ける。そう確信しました。
27965☆ああ 2019/08/11 18:42 (iPhone ios12.3.1)
男性
仲良し橋さん
正直、いつもと違う試合展開で興奮しました。
ケイマンのゴール後のハーフタイムは自分も含め周りもお祭り騒ぎでした。
今シーズン初の非常に楽しいハーフタイムでした。
27964☆赤井 2019/08/11 18:35 (iPad)
山田は2試合連続スタメン
町田に居た時は何だったんだ?
27963☆仲良し橋 2019/08/11 18:20 (iPhone ios12.3.1)
あれはまずかった
昨日の試合の前半終了時、選手が引き上げていく時、スタジアムが勝ったかのような浮かれた雰囲気だった。
情けない。
27962☆ななし 2019/08/11 15:37 (601SO)
男性 46歳
町田ジョルナ
写真撮影、クイズ、サイン会と楽しく過ごせました。こちらは応援することしか出来ないので。次の試合は勝ち点期待しています。
27961☆ああ 2019/08/11 14:37 (iPhone ios12.3.1)
男性
まじですか!?
嫁と娘の好きな選手ツートップ。
運営側も来てくれる選手、事前に教えてからたらいいのに〜
27960☆ななし 2019/08/11 14:30 (601SO)
男性 46歳
町田ジョルナ
中島&富樫選手が昨日試合があったのに、来てくれてます
↩TOPに戻る