過去ログ倉庫
28541☆ああ 2019/09/08 12:11 (SO-04K)
買収した時点で規定路線だったのかな
もう実は他のこともいろいろ決まってるのかもしれないね
この先もサポが受け入れなければいけない事柄がたくさん出てくるよ
神戸さんなんてチームカラーまで変わっちゃったしね
28540☆麻生区ゼルサポ 2019/09/08 11:30 (iPhone ios12.3.1)
ゼルビアでなくなるなら、サポ辞める。
28539☆ああ 2019/09/08 11:25 (Chrome)
このチャントが好きなんだ
"町田ゼルビア"が好きなんだ
ゼルビアー 何があろうとも
勇往邁進 胸を張って行こう!
町田ゼルビア 寝ても覚めても
町田ゼルビア オレ達のすべて!
さぁ共に暴れよう 遠慮はいらねぇ
荒れ狂う衝動を 解き放たせよう!
抑えきれねぇ情熱を 声に乗せ響かせる
勝利の喜びを 分かち合うために!
28538☆YKPN 2019/09/08 11:12 (S2)
町田に50年住んでるけど、町田は東京都だが「東京」じゃない。町田のチーム名に「トウキョウ」なんざ「東京」の人にも我々町田の人にも違和感しかないんじゃないか?誰にとっても町田は町田だろう(多分)。
28537☆まちゼル 2019/09/08 10:23 (SOV34)
ホントにそう思います!
東京をつけることに固執するならFC町田ゼルビア東京で良いはず!!
ゼルビアを無くすとか意味分からん。
28536☆ああ 2019/09/08 10:13 (iPhone ios12.4.1)
クラブ名変えて欲しくないけどさ
そんなに東京付けたいなら
『FC町田ゼルビア東京』
くらいにしておけ!!
FC町田トウキョウって何だよ?
サポ舐め過ぎ!
トウキョウって…何なん?
28535☆あかい 2019/09/08 09:50 (iPad)
まぁ本人登場で説明するらしいから変更は確定路線だと思うが。
28534☆あかい 2019/09/08 09:49 (iPad)
まあ待て
藤田さんが説明会で説明するらしいからそれをを待とう
28533☆ゼル太 2019/09/08 09:48 (iPhone ios12.3.1)
このエンブレム 冗談であってほしい。
サンプルですよね?
ダサ過ぎる!
28532☆俺たちのゼルビア 2019/09/08 09:45 (iPhone ios12.4.1)
FC町田ゼルビア
どこへ苦情を出せば良いのか教えて欲しい。
先手を打って商標登録を出したのなら、早めに苦情を出しておくことがサポに今出来ることだと思う。
クラブ名とゼルビー君は俺たちが守ろう。
28531☆abu4000d 2019/09/08 09:03 (iPhone ios12.4.1)
男性
お疲れ様でした
昨晩のaway大宮戦は行って良かった!選手、監督、全てのスタッフ、サポーターの皆さん、お疲れ様でした。
帰りには、コールリーダーがサポーターの一人ひとりに声かけの見送りまで…。
お疲れだったでしょうに。
帰り道、感じました。町田のチームなので、awayの帰路が一緒。電車も、バスも…
知らない人なのに、ユニ姿見つけるだけでこの親近感。
チーム名変更?の件ですが、ベンチャー企業が筆頭株主になった時点で、いつかはあるかもと覚悟はしていました。商売であることと、マーケットの狭さからも、フランチャイズは町田にとどまらないのではと…
しかしながら、ここまで、相当の市民感情もある中で、血税が投入されてきた歴史があります。町田市民や行政をも敵に回すことになるので、そう単純なことにはならないように思うのです。
先々のことを考えて商標登録をしておく。外国企業に実は、先手打たれていたなんて、間抜けな事例が多くありますので、企業としての当たり前の行動の範疇と信じています。
とにかく今日は栄町商店街のパレードに足を運びます!
長文、失礼致しました。
28530☆Katsu 2019/09/08 08:11 (iPhone ios12.3.1)
男性 46歳
VS大宮
TOP5にいる大宮さんを上回る様な試合が観れた♪アウェイまで足を運んだサポもDAZNで見る限り応援でも上回っていましたよ!みんなで掴んだアウェイでの勝点でしたね。また次の試合に繋げて行きましょう!
商標登録の件はどなたかも仰っているように去年の秋にも話題になりましたね。新たな商標登録があったという事なんでしょうかね?確か去年は藤田さんが町田というブランドを大事にしたいと見送られることになったと記憶してます。
京都、横浜と上位との対戦が続きますが踏ん張りどころです。ひとつでも上を目指しましょう!
28529☆ぜぜ 2019/09/08 07:55 (iPad)
昨日のゲームは、内容がよくなってましたね。昨年の攻撃に戻りつつあるように思います。守備陣も、闘死溢れるプレーでした。小林選手の競り合いのプレー、奥山選手のボール奪取のプレー、そして増田選手のスーパーセーブは、ゼルビアに無くてならないですね。もちろん、ロメロ選手のキープ力と平戸選手のキックも必要ですが。とにかく、チームは上向きですよ。残りのゲーム頑張ってくれるでしょう。
28528☆YKPN 2019/09/08 07:46 (S2)
どれもFC東京さんと似ててダメだ。
兎に角今はチームの上昇機運に水を差す話題は勘弁してほしいね。この先も好調な相手との試合が続くんだから。
ところで、藤井、好調なのか不調なのか分からないプレーだったけど、大丈夫かな。このまま不調モードに入らないでね…
28527☆ああ 2019/09/08 07:14 (iPhone ios12.4)
FC町田トーキョー
FCトーキョー町田
町田トーキョーFC
トーキョー町田FC
どれもwww.
↩TOPに戻る