過去ログ倉庫
29037☆ああ  2019/10/06 23:13 (iPhone ios12.4.1)
今年の警告数がかなり少ないね
いいことなんだろうけどその分体張って相手を止める回数が減ってるような気がする
返信超いいね順📈超勢い

29036☆ゼルビアファン 2019/10/06 21:06 (iPhone ios12.4.1)
男性
他力本願で申し訳無いけど
山口ありがとう。

どんな形でも良いから次節勝とう!
俺らは応援しか出来ない。

返信超いいね順📈超勢い

29035☆山口 2019/10/06 21:02 (iPhone ios12.4)
来年は一緒に昇格争いしましょう!
返信超いいね順📈超勢い

29034☆ああ 2019/10/06 21:01 (S3-SH)
山口が劇的な同点弾。

ありがとう
返信超いいね順📈超勢い

29033☆まちっこ 2019/10/06 20:25 (VPA051)
去年ならポストに当たったのが入っていたんですよ!でも今年は…。後半の戦いは、希望が持てます。とにかく、鹿児島戦。選手もサポもどのカテゴリーで戦えるかが掛かる試合です。とにかく、勝ちしかない!
返信超いいね順📈超勢い

29032☆まちっこ 2019/10/06 20:25 (VPA051)
去年ならポストに当たったのが入っていたんですよ!でも今年は…。後半の戦いは、希望が持てます。とにかく、鹿児島戦。選手もサポもどのカテゴリーで戦えるかが掛かる試合です。とにかく、勝ちしかない!
返信超いいね順📈超勢い

29031☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2019/10/06 16:40 (none)
女性
増田選手の前向きなコメントにはこちらが勇気をもらいました。
開幕当初はいろいろ批判もあり、私自身も
「福井選手がいるのになぜ増田選手が使われ続けるのか?」
なんて思った事もありました。
それでも、きっと気持ちを強く持って、努力をし続けたのでしょう。もし増田選手のスーパーセーブが無かったら今頃どんな順位だったことか…。

ここまで来たら腹をくくるしかありません。
チームが勝ってて、調子のいい時に応援するのは簡単です。
チームが勝てない、調子の悪い時はこちらもメゲますが、それでも試合がある限り、前を向いて応援していこうと思います。

次の鹿児島戦、勝ち点3しかありえない!
絶対、絶対、絶対、勝つ!
返信超いいね順📈超勢い

29030☆失点が気になる  2019/10/06 15:45 (iPhone ios12.4.1)
ベストメンバーが残っても力ある相手には抑えられないな。
戦術的な限界があるから、そう考えると相馬は解任なのかなと。
感情面だけで言えば残って欲しい気持ちもある。
返信超いいね順📈超勢い

29029☆りょーちゃん 2019/10/06 13:06 (iPhone ios12.1.4)
女性
昨日の試合は久しぶりにワクワクする展開だっただけにとても悔しいです。

相馬監督のインタビューは痛々しすぎて見ていられませんでした。
目を赤くして言葉に詰まる、ただ事ではなかったです。

胸騒ぎがしてなりません。
11日のサポミは行くつもりですが、そこで解任の発表なんて聞きたくありません。

次の鹿児島戦は勝利して選手監督サポーターの努力が報われたい!
返信超いいね順📈超勢い

29028☆yasu 2019/10/06 12:37 (iPhone ios13.1.1)
男性
1日たって
切替できました。次節へ向けてまた充電していきます。
それにしても、毎回増田はサポに対してリスペクト満載のコメントしてくれますね!
決して多くない我々サポにいつも勇気をくれる!そんな選手たちなら、なおさら後押し頑張らないとダメですね!
鹿児島戦、6ポイントゲームになります!絶対負けられない。しっかり充電しときます!
返信超いいね順📈超勢い

29027☆ああ 2019/10/06 12:26 (iPhone ios12.4.1)
男性
個人的な感情では来季も相馬さんと一緒にJ1目指して欲しいけど、 チーム、会社、プロとして来季も相馬さんだったら幻滅。他チームじゃありえない。
返信超いいね順📈超勢い

29026☆まちゼル 2019/10/06 10:27 (SOV34)
諦めることは簡単。
でも、最後の最後まで諦めず挑み続ける事が大切だと昨日のラグビーの試合を観ていて思った。

辛いシーズンで様々な意見や思いがあると思う。
でも、みんなゼルビアを応援する気持ちは同じなはず。とにかく、今が正念場。残り7戦。ここは一丸となって、選手の足が止まり気持ちが切れそうになったとき、もう一度奮い立たせられるように、後押しを続けましょうよ。がんばれゼルビア。

個人的には来シーズン相馬ゼルビアでもう一度J1の高みを目指したい。
返信超いいね順📈超勢い

29025☆かえる 2019/10/06 09:30 (S2)
男性
鳥栖のような例もあるけど、
監督解任のタイミングも逸した。
残された道は心中のみ。
運頼み、気持ち頼み。
どこまで残留に強い思いがあるか。

鹿児島、岐阜は勝利のみ、
引き分けは負けと一緒。
ホームでこの2チームに引分なら
残留に向けた気持ちで負けたと言うこと。
返信超いいね順📈超勢い

29024☆ゼルサポ5年生 2019/10/06 08:03 (moto)
男性 41歳
『悔しくないの?』『危機感無いの?』って書き込まれる方
ゼルビアを応援する人なら悔しいし危機感しか無いに決まってるじゃないですか。
ただその中でみなさん残り試合に前向きに望みたいから、冷静に結果を振り返って書かれてるんですよね。

監督の件は残り試合数が7試合しかないこと、残留圏内にいること、勝ち切れないながら上位に接戦に持ち込めていること、これから6ポイントゲームが続くことを考えると解任はリスクしかないと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

29023☆もう 2019/10/06 07:41 (iPhone ios12.4.1)
限界とっくに通りこしてる
どういう理由があるのか知らないがもう監督辞めさせてあげてよ。もうみてられないよ。
昨日のインタビューなんか普通じゃない。まず体調を万全に治して下さい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る